A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そりゃいるでしょう。
というか出生届には,戸籍法49条2項事項である「子の男女の別,嫡出子かどうか」「出生の年月日時分及び場所」「父母の氏名及び本籍,父または母が外国人であるときはその氏名及び国籍」,そして戸籍法施行規則55条事項である「世帯主の氏名及び世帯主との続柄」「父母の出生の年月日及び子の出生当時の父母の年齢」「子の出生当時の世帯の主な仕事及び国勢調査実施年の4月1日から翌年3月31日までに発生した出生については父母の職業」「父母が同居を始めた年月」を記載すべきことになっています(戸籍法49条2項)。
つまり長野県長野市で子が生まれた場合には,出生の場所が長野県長野市であることを出生届に記載せねばならず,それが戸籍に記録されるのです。
ちなみに,この出生地を偽って出生届を提出し,その偽情報で戸籍が作られると,その虚偽の届け出をした人は刑法157条の公正証書原本不実記載の罪に問われることになります。
No.3
- 回答日時:
まず、子供さんの出生地は、生まれた産院の住所地を管轄する自治体になります。
そこから、本籍地を管轄する自治体に出生届を受けたという通知が成されます。そして、戸籍には、○○町で出生。戸籍謄本には、送付入籍。と書かれます。子供が長野市で植われたなら、長野市で生まれる。と、なります。そして、長野市から本籍地に出生届が送られます。戸籍謄本に「送付入籍」と書かれている意味は、本籍地を管轄する自治体で生まれたのでは無く、他の自治体で生まれ、出生届が本籍地に送られてきた。と、言う意味です。他に「受付入籍」と、言うのは本籍地を管轄する役所で生まれ入籍届を出した。と、言うことです。今は、「入籍」と書かれるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
建物登記の共有部分を解消したい
相続・譲渡・売却
-
婚姻届を提出しようと思いますが、本籍を彼女が住んでいる住所にしてます。 自分は彼女の住所と違う市町村
戸籍・住民票・身分証明書
-
戸籍や役所関係についての質問です!
戸籍・住民票・身分証明書
-
-
4
戸籍の附票の住所が丁番地まで
戸籍・住民票・身分証明書
-
5
至急!!マイナンバーカード更新で住所変更したい
戸籍・住民票・身分証明書
-
6
引っ越しをしたのですが車検証の住所変更をしようとしたらものすごく面倒でびっくりしています。 役所で転
その他(行政)
-
7
マンションの管理費、修繕費の理解が出来ません。 戸建てに住んでますが、マンションも良いな中古は安いし
分譲マンション
-
8
婚姻届の新本籍欄は新しく住む住所を書けば良いでしょうか? 新本籍だと本籍を新しく住む住所に異動しない
戸籍・住民票・身分証明書
-
9
水道局に内容証明を送る場合、送り先は水道局長、営業所長、知事、市区町村長のうちのどれですか?
その他(法律)
-
10
新車購入時の登録届出費用について
その他(行政)
-
11
マイナンバーと背のり
戸籍・住民票・身分証明書
-
12
住民票や、印鑑登録についての質問です。 経緯を話すと長くなるので、ある程度まとめると 印鑑登録証明書
戸籍・住民票・身分証明書
-
13
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
14
離婚して妻に引き取られた、すでに成人している娘の戸籍謄附票、戸籍謄本はコンビニから取れますか?前妻の
戸籍・住民票・身分証明書
-
15
マイナ保険証について マイナ保険証で医療機関を受診し「同意する」を選択し続けたら、過去の受診記録?や
医療
-
16
戸籍を作成した筆頭者について質問です。
その他(行政)
-
17
なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか? 結露するし断熱性能低いしメリットないですよ
一戸建て
-
18
裁判所から訴状が受理されず困っています。
訴訟・裁判
-
19
親と縁を切りたいです。 詳しい内容は省きますが住所も知られたくない為住民票閲覧制限をかけたいです。
戸籍・住民票・身分証明書
-
20
府営住宅当落のお知らせについて
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚して住所を別の市異動しま...
-
マイナンバーカードなぜ毎回提...
-
出生届について質問です。 もし...
-
住民票の「住所を定めた日」「...
-
結婚してアパートなどに住所を...
-
実家の住所からアパートの住所...
-
マイナンバーの更新についてで...
-
マイナ保険証に登録した人は後...
-
マイナンバー
-
マイナンバーを代理人が取りに...
-
【マイナ免許証】3月24日から...
-
住民票に関して質問です!
-
病院に行くと受付で「マイナン...
-
住民票を外で紛失しました。悪...
-
マイナンバーカードについて
-
バイトでマインナンバーカード...
-
戸籍の閲覧制限について質問で...
-
戸籍の附票の住所が丁番地まで
-
3月24日〜 マイナメンバーカー...
-
マイナーカードの刷新について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナンバーカードなぜ毎回提...
-
マイナンバーの更新についてで...
-
住民票の「住所を定めた日」「...
-
戸籍の閲覧制限について質問で...
-
戸籍の附票の住所が丁番地まで
-
至急!!マイナンバーカード更...
-
印鑑を紛失したらどうする? 高...
-
再婚して名字が変わった実母と...
-
戸籍関係に詳しい方に質問です!
-
マイナ保険証について
-
親が離婚して再婚した後、戸籍...
-
戸籍謄本の本籍地を変更できる...
-
マイナーカードの刷新について
-
母親の本籍が曖昧です。 同じ県...
-
戸籍関係について質問です!
-
住民票に関して質問です!
-
婚姻届を提出する際、提出する...
-
コンビニでの印鑑登録証明書の...
-
住民票に関しての質問です!
-
賃貸契約で保険証の提示が必要...
おすすめ情報