Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

可動域は変わらずゴルフスイングもできそうです
じっとしていると肩の内側(首の付け根の下)が痛いです
寝ている時など
自然治癒するかなと思っていたのですが二カ月ほど経過しました
すごく痛む時もあれば、治ったかなって思う時もあります
どのような病気が考えられますか? また自然治癒する可能性ありますか?

整形外科受診すると処方箋も含めていくらぐらい必要でしょうか
お金あまりありません
三割負担です

A 回答 (5件)

腫れていたり、吐き気がなかったら


骨に異常はないと思いますが、
ヘルニアとかだったら神経を圧迫しますので
そこの患部あたりが痛くなると
思います。
原因が分からないので
何ともいえません。
筋肉がいたんでるのかもしれません。
2〜3千円くらいかと思います。
生命保険でまかなえるのであれば
使った方がいいです。診断書5000円位かかりますが、保険によって診断書が不要な場合もあります。

温めるか、冷やすかのどちらかされたら
痛みは軽減すると思います。
でも、例えば、肩こりなのに、冷やしたら痛みは
増幅します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ここのところ少し傷みが和らいでいたのですが昨日のお昼ごろからめちゃくちゃ痛みだして吐き気がしました
でも肩の痛みと吐き気が関係あるのかも私にはわからず・・
診てもらった方が安心するのでしょうがなかなか決断できません

お礼日時:2025/01/27 11:58

こんばんは



筋を痛めて居るのかも
ただラジオ体操みたいな運動をしてみて
少しずつ固まらないようにしてみて様子を見てみるのはどうですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

動かした方がいいですよね
ありがとうございます、体操します

お礼日時:2025/01/28 14:27

腱鞘炎でございまする

    • good
    • 0
この回答へのお礼

首あたりも腱鞘炎なるのですね
咀嚼しても痛みます
病院行こうかまだ迷っています
ありがとうございました

お礼日時:2025/01/28 14:28

内科、外科のある循環器科でも診てもらえると


思います。
骨に異常があるかもしれませんし、
心臓かもしれません。
私は素人ですので
病院に行かれるのがいいと
思います。
カード払いの病院もあるようです。
病院で医師に相談されたら、行政のサービスを
教えてくれると思います。
後払いでも診てくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

木曜日仕事早退できそうでしたら行ってみようかと思っています
本当は来月の方がお財布に優しいのですが・・
そろそろ限界です、痛い
ありがとうございました

お礼日時:2025/01/28 14:29

五十肩 


運動不足
肩こりの悪化 ストレッチを毎日すれば治ります。

町の診療所での初回受診で診察とレントゲン検査(2枚撮影)だけが行われた場合、会計額は 2,000 円程度となります。
リハビリは 20 分で 540 円
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A