Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

苦渋の決断になります。
皆さんのご意見をお聞かせください

糖尿病で網膜症になり失明状態です。
只今、明かりを感じる事も、分かりづらいですし、見える部分もあまりありません。
今まで硝子体注入を去年年末2回しましたが、塞いでると言うことになり、
明日房水手術をする予定ですが、
1,予定通り手術を行う
2,サポートしてくれてる左目の異常がないか通院する。
と、決断を迫られてます。タイムリミットは本日午前中になります。
本当に困っています。お力を貸してください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

「どちらにしようかな~」で決めたら?


それか、コイントス
    • good
    • 0

手術を予定していたということは、手術が最善の選択であると医師が判断したから、なのではないでしょうか。



もうそのタイミングではないかもしれませんが、なぜ手術を優先したか、それについて医師の判断を詳しく聞いてみるのもいいでしょう。

なぜ迷われているのかがわからないですが、もしまだ不安があるなら、その不安を医師に伝えて、手術の前にまずは不安を解消するにはどうしたらいいかを相談されてもいいかもしれません。

手術が決まっているとしても、不安なまま手術するのはよくありませんから、結果的に房水手術をするとしても、いまはまず手術に納得したいことを医師に伝えてみてはどうでしょうか。

どちらが最善かはわかりませんが、どちらを選ぶにせよ最終的には患者であるあなたが決めるしかありませんし、決めるための材料が足りないのであれば、その材料を集めるべきだと思いますし、そのための協力を医師に仰ぐ段階ではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

長文で書いていただきありがとうございます。
頭の中が真っ白になっていて昨日お医者さんから言われた事がまだ理解できずにいます。
網膜症は完治しないと言われていますが、光が見える、少しは見えるようになる。と、希望を持ちつつも、現状のまま、失明したらどうしよう?って思ったりします。
今は糖尿病の治療に力を入れることに精を出して、延期って形になりますが、血糖値が落ち着いたら、手術していただきたいという思いがあります。
お医者さんと納得していただき、前に進もうと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/06 07:19

予定通り手術を行う事を考えてみたらどうでしょうか?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
不安でいっぱいです。

お礼日時:2025/02/06 06:44

自身の持つチカラを信じて予定通り手術しますね……

    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

早速のご回答ありがとうございます。
一つの選択肢にしますね。

お礼日時:2025/02/06 06:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報