Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

4月から基本的に日曜日、9:00~17:00まで(実際はもう少し早めから)図書館でバイトをしています。
お昼休みは45分で(実質は30分あるかないか程度)休憩が3時前後に15分(これまた実際は10分ない程度)あります。
時給は700円、交通費はなし(遠くても1日100円)の待遇です。
お昼休みなどの休憩時間は抜かれて、7時間分がお給料です。
待遇面では同じように働いていた税務署よりかなり悪いですけど、ここに文句はあまりないです。
ただ、面接の時に仕事は貸し出しなどのカウンターの補助を中心、本の整理といわれましたが、実際には一日中、本の整理だったのです。
シフトではカウンターの時間は15分~45分が2回は組み込まれているのですが、邪魔だから仕事できないだろうから、本を片付けてて、といわれてしまいます。
研修でかなり貸し出しの訓練もされましたが、片付けのみです。
一日中返却されてきた本を本棚にひたすら、本棚を探し当てて仕舞う作業です。
誰とも口をきかずに延々と。
休憩もお昼も時間を過ぎてから自分で申告するとようやっと、認められます。それも今やってる作業が終わらないとダメ。でもお昼の時間はシフト票に組み込まれた時間のみ、延長されないのでどんどん短くなります。
一方的に仕事の日も決められてしまっています。
5月までとりあえず仕事の日が決まっています。
出来れば早めに辞めたいとも思いますが、最低半年、らしいので(係の人がそういっていた)それだけは頑張ろうと思います。
曜日を以前変更していただいたというマイナスもあるからです。

そこで相談なのですが、一日中重い本を何冊も抱えて屈んだりして本を仕舞っています。ひたすら。
正直税務署の書類処理の仕事も他の人より速くて、延長を申し込まれたりしたので、仕事の能率は悪くないです。これは続けられました。考えてやってるからでしょうか。
ただ、本を片付けていると自分を見失いそうです。
なにをやってるんだろう、とか思い始めて発狂するようなそんな気分になってきます。頭がごちゃごちゃになります。
それでも作業は停止したりはしないです。
貸し出しとか人に接する機会がないようなので(10分でもカウンターとかに入れればまた心機一転になると思うのですけど)、どうにかきっちり仕事をするためにも、長時間同じ単純作業をしてて、同じような経験をされた方、どうやってそれに耐えていらっしゃるのでしょうか?
なにかよい方法があったら教えてください!!
お願いします!!!(泣)

A 回答 (10件)

企業人事採用担当経験者です。


図書館の重い本をしまうアルバイトが嫌なのですね。
もっと、自分に合った仕事を探されてはいかがですか?今の世の中、アルバイトであれば、いくらでもたくさん求人しています。頭を使う仕事、高収入のバイト、スキルが身に付く仕事、将来的に正社員になれる仕事、面白い仕事、様々です。
半年間というのも、別に守らなければいけないわけではありません。きちんと2週間前に退職を申し入れ、新たなバイトに代わってみてはいかがですか?
    • good
    • 2

相談者さまは、お仕事ができそうなタイプですね。

「これはダメ、ああしろ、こうしろ」ということを素直に受け入れ、頭の中がごちゃごちゃでも作業は止めない・・・。「ダメ」と言われていることの隙間を探しながら作業されてはいかがでしょうか。この棚の影だったら、利用者に声をかけられても、ゆっくり答えられるかも、など。ご自分なりの楽しみが見つかるといいですね。
    • good
    • 2

よくわからないのですがいろいろあるようですよ。



参考URL:http://piza.2ch.net/log/part/kako/953/953926479. …
    • good
    • 4

本が好きな人ならばいろいろな本のタイトルを見ているだけでも楽しいと思います。

本の並べ方がわかってくると、効率もよくなったりして、いろいろやりがいもでてくるはずです。客観的に見てそれほど大変という印象は持ちません。単純作業が大変というのもわかりますが、世の中にはデータ入力とか印刷とか組み立てとか単純作業の繰り返しという仕事は多々あります。労働基準法で言えば休憩は45分で大丈夫だと思います。たしかに朝お茶を飲んで休憩、昼休憩、3時の休憩など1日2時間くらい休憩する職場もありそう(私はそういう職場で働いたこともあります)ですが、むしろ稀なほうです。単純に好き嫌いの問題だと思います。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
休憩時間よりも、単純作業の間、脳内がごちゃごちゃになって訳がわからなくなりながら、作業をこなしている状態がすごく気持ち悪いのです。
作業は簡単すぎると思います。
データ入力とか、書類処理の経験もあります。
それらはまだどこまでやったか、次になにをするか、考えているのでいいのですが、本を並べるだけなのはどうしても頭が暇になってしまって…。
好き嫌いの問題なのでしょうかね…本のタイトルとかそういうのは見ててはいけない(利用者からクレームがくる、立ち止まるな、と怒られるので)ので、凄く自分の集中点を見つけるのが難しいです。

お礼日時:2007/04/09 11:10

司書資格持ってます。


おそらく…なのですが、なまじ配架ができるので、カウンターに回してもらえないのではないでしょうか。
配架は、分類をよくわかっていない人がやると、トンデモナイことになりますから。
見込まれている気がします。

他の方も仰っていますが、もっとプロに徹してみてはいかがでしょう。
配架をしている時、利用者の方に声をかけられませんか?
「○○の本を探しているのですが…」など。
そういう時にテキパキと本が探せると、とてもかっこいいと思います。

ただ、休み時間が短くなるのはよくありませんので、この点だけはきちんと交渉するべきです。
公共の所でしたら、自治体に直接訴えるというのはどうでしょう。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

経験者の方からのアドバイスありがとうございます。
市の図書館での勤務です。
アルバイトだけが若い学生で嘱託職員は30代から~50代の主婦の方が多く、嘱託の方がカウンターです。
バイトはひたすら配架です。
利用者の方に声をかけられたら、小説などの簡単なもの以外答えるな、全て職員を呼べ、迷惑だから、と言われていて、応対をすることも出来ず、ちょっとした気分転も難しいです。(ちょっと配架中に声をかけてくださると、本当に気分が心機一転、って感じになるのですけど)
バイトは全員、配架です。作業能率もなにもないです…見取り図見てやってるひともいますもの……。
嘱託の方は疲れるのか、配架は嫌がる傾向でこれは職員も同じです。
確かに本重くて腰に来ますし、私も自分を見失ってるからです。

お休みは一応規則で45分いただけるのですが(お昼)大体休憩には言って5分~10分経過するまではお休みが取りにくいです。
そして、5分前には持ち場につくように言われています。
5分前に仕事開始は常識でしょうが、休憩もきっちり始まらなくてもちょっと遅すぎだな~とは思います。更に休憩室まで5分掛かるんです…。
きちんとお休みいただけるようにしていいのでしょうか…トイレとか本当にしんどいのもあるので。
なるべく早めに切り上げれるようにして、お休みをいただけるようにします。
それでもダメだったら相談を市の方にとかしてみたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/09 11:18

図書館でバイトしてます。



丸一日配架ばかりの日々っていうのはお辛いかも知れませんねぇ。
特に児童本のコーナーは大変じゃないですか?
ウチでは整理する端から全て出されちゃいます(笑)
みんな「三途の川の、石を突き崩されるヤツみたいだよね。何も生み出してないって感じがちゃう・・・」って言ってます。
私もそう思う時もあります。
あと、私は身長が低いので高い棚にはいちいち踏み台を持ってこないとならないのも能率悪くてイライラします。

でも私は配架って結構好きな方です。
・バラバラに帰って来た本をきちんと元通りに収めていくのが気持ち良い
・トラックに載せた本を興味深げに見られるのも気持ちいい
・色んな想像?予想?妄想が楽しい。
例えば、
同じようなジャンルの本がたくさん帰って来た時は「●●について調べてる人がいるんだ~どんな人なんだろう?どんな事の為に調べてるのかな?」
「この作家さんにはまってる人がいるのね、私もこの人好きだから趣味が合いそう」
「この本前も配架したな~人気あるんだ。今度借りてみようかな」
等など。

図書館は何か生産して、利益を上げて・・・という組織で無いのでどうしても賃金は安いです。
故に本当に好き・楽しめる人でないとなかなか続かないと思います。
それでも本好きにとって図書館は憧れの職場の一つです。
本当に嫌なら早めに退職の意思を伝えても良いと思います。
その分、配架という単純作業でも楽しめる・苦痛に思わない人が早く貴女のポジションにつけます。
そして貴女の能力がもっと発揮できる職場にめぐり合えたら、全て丸く収まるように思えるのですが・・・。

あと、バイトに任せてもらえる仕事は自治体によってだいぶ異なります。
もし今後「もっと図書館他の仕事がしてみたい」という事なら尚更別の職場を探した方が良いと思います。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

同じような経験者の方からアドバイスありがとうございます。
賃金はまあお役所ですからしょうがないですけど、一日中配架でそれ以外出来ないのがしんどいですね…。
一応お仕事の期間が決まっていて、その時以外新規職員の募集は出来ないんです…だから、私が穴を掘ることはすごい他の方の負担になってしまうので…やめれませんが、次の更新はしないようにします。

バラバラになった本を並べるのは確かに楽しいですよね。
でも、働く手を止めると怒られますし、本棚を少し見ても怒られます。
利用者の方とも目を合わせるなとも言われます。
また帰ってきた本はラベルだけ見て戻せ、タイトルなどを眺めるな、とも言われてます。
市の図書館なのでいろいろと利用者の方から職員の態度でそういったクレームがあるらしいので、過敏です。

児童書だと小さい子供がうれしそうで、そこでふっと息抜きが出来るんですけど、一般書で一日ひたすらラベルを見てると…自分の脳内がぐちゃぐちゃに…。

回答者様は配架を楽しんでいられるようで、うらやましいです。
もっとたくさん経験すればもしかしたらこつを得手楽しくなるかも知れませんね。
期間中はしっかり頑張りたいです!

お礼日時:2007/04/09 11:24

オンナです。



物流系の配送センタでバイトをしましたがずっとモノを運ぶ単調な作業です。
でもそれがお仕事です。
仕事である以上、きちんとこなしています。

>どうやってそれに耐えていらっしゃるのでしょうか?
Proに徹する事です。
>なにかよい方法があったら教えてください!!
別の仕事を探しましょう。

参考になれば・・・
わたくしは仕事の掛け持ちをして気持ちを切り替えています。
・非常勤講師
・派遣のホステス
・派遣の肉体労働(配送センタや食品系)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
プロに徹する…うーん、お仕事は滞らずに出来るのですが頭の中の思考回路がぐちゃぐちゃしてきてしまうんですよね……。
作業に影響は出てないけど、精神的に、って感じで長時間続いているので切り替えも出来ないし…難しいものです。
ですが、期間中はきっちりこなそうと思います。

お礼日時:2007/04/09 11:05

気持ちは分かりますが、考えはかなり甘いです。


そんなことでは社会人になってから苦労します。
こういう境遇の時は棚戻しで一番を目指す事です。
他の方と競うことはできませんか?

今の質問者さんの頭の中は、「きついよー、「つまらないよー」、「やめたいよー」、「税務署は良かったなー」と、泣き言ばかりです。
恐らく周りの方も、あなたのやる気度が見えています。

ここは、プロフェッショナルに徹することができれば、周囲の見る目が必ず変わります。
変われば仕事が必ず面白くなります。

仕事とはそうやって面白くなるのです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

えーっと私は研修でも一番最初に合格を頂きまして、お褒めも頂きました。実際お仕事を初めても(棚戻しですね)他の方が10冊簡単な(名前順で場所が明確)小説などを戻している間に専門書を30~35冊は片付けていますし、床に落ちてるゴミ拾いもしてます。
ついでに間違ったところにある本も報告をして戻しています。
実質作業能率は一番早いです。

きついのは事実ですし、つまらないとは思っていますが自分の担った仕事なのできちんとこなしたいとは思います。
ただ、あまりにもひたすら考えなくていい単純作業なので脳がぐらぐらしてくるのです、その対策に悩んでいるのです…。

働くのは嫌いじゃないですし、仕事もこなせますが、ただ、頭が単純化してしまいそうで相談させていただいたのです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/08 19:50

カウンターの作業とかもやらせて欲しいのですが・・とか


研修で教えてもらったカウンターの仕事を忘れてしまいそうなんでやらせていただけないでしょうか?とか
そういうふうにお願いしてみてはどうですか?

あなたが何も言わないから他の人はあなたがカウンターの仕事などできないバイトさんとしか見てないのじゃないかなって思ったのですが・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

カウンターの担当になっていましたので、やらせていただきたいのですが、と何度も役割の度に申してはいるのですが、ダメ、の一言です。
私がカウンターですと職員の方がシフトでは本の片付けになってしまうので、それもあると思います。(やっぱり腰とか痛くなりますし)
研修も他の方は居残りさせられましたが、私は一度で合格しました…何度も教わる前に対応できてほめても頂いたのですが…やはり実践と研修は違う、というのもあるのかもしれません。
カウンター作業がしたい、とはもう申しても無理だと思うので、どうすれば自分の頭がくらくらしないか考えています…。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/04/08 19:42

半年我慢する必要はないんじゃないの?


むしろ上司?の都合の良いようにこき使われてる感じがします
辞めてしまえばかかわりの無い会社(?)
無理せず自分の好きなように生きてくださいよ
そっちの方が自分にプラスですよー

あ、、
辞める前に次の仕事見つけておくと良いですよ
    • good
    • 10
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
半年は最低やらないといけないみたいなので、ここは周りの方にもご迷惑ですし、きちんと働こうと思っています。
ただ、更新はしない予定なので次の仕事はその時には見つけることにします!

お礼日時:2007/04/08 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報