
ダンまち6期っていつから放送されるんだろう。

待ち遠しいですよね。5期が最高だっただけに、早くして欲しいものです
公式からは2025年2月段階で制作発表はされていませんが、
原作の状況やこれまでの放送パターンや原作の進行状況から、6期の放送時期はある程度予測できます。
原作19巻以降のストーリー展開も非常に興味深いものになっていて、アニメ化が楽しみな展開が待っているんです。
本記事の内容
- ダンまちアニメ6期の放送時期予測
- 【ネタバレ注意】アニメ6期(原作19巻以降)のストーリー展開と見どころ
- ダンまちで個人的に気になること
それではどうぞ。

ダンまちアニメ6期の放送時期は2027年頃の予想

公式発表は2025年2月時点でされていないため、現段階では予測でしかありません。
おそらく2027年の冬あたりのクールになってくるんじゃないかと思っています。
その理由を以下のポイントから解説しますね。
この章で解説
- 1期から5期までの放送スケジュールから分析
- 原作ストック数から見る放送時期
- 原作とアニメの対応関係
1期から5期までの放送スケジュールから分析
これまでのアニメ放送スケジュールを詳しく分析してみましょう。
シーズン | 放送時期 | 間隔 |
---|---|---|
第1期 | 2015年4月 | 初回 |
第2期 | 2019年7月 | 4年 |
第3期 | 2020年10月 | 1年3ヶ月 |
第4期 | 2022年7月 | 1年9ヶ月 |
第5期 | 2024年10月 | 2年3ヶ月 |
第1期と第2期の間は4年という長い期間がありましたが、その後は1年から2年程度の間隔で定期的に制作されるようになりました。
現在放送中の第5期は、制作上の理由により最終話の放送が2025年3月まで延期されています。
この制作スケジュールから、2年スパンで制作されることが予測されます。

ただ、次で解説する原作が足りていないんです。
原作ストック数から見る放送時期
今まで、ダンまちのアニメ放送は原作3巻分で上映されています。
項目 | 状況 |
---|---|
最新刊 | 20巻(2024年12月発売) |
アニメ5期の範囲 | 原作15巻~18巻 |
アニメ化可能な巻数 | 3巻分(19-21巻) |
原作刊行ペース | 年間1~2巻 |
6期に必要な巻数 | 最低3巻分 |
原作の刊行ペースは年間1~2巻程度となっており、6期の制作に必要な原作ストックが貯まるまでには2026年頃までかかる見込みです。
つまり、原作21巻の発売が遅くなるほどアニメ化が送れますね。
アニメ制作には通常1年以上の期間が必要となるため、仮に21巻が2027年に発売されると、アニメ化は2028年に持ち越されることもあるのです。

ただ、救いとしては、ダンまちは原作1巻あたりのページ数が多いこと。
普通は原作300ページ数程ですが、ダンまちはなんと600ページ近くあるのです。
このページ数がどうでるか。正直分かりませんが個人的に期待してます。
原作とアニメの対応関係
これまでのアニメ化における原作との対応関係は以下の通りです。
アニメ | 原作巻数 | 主な内容 |
---|---|---|
1期 | 1巻~5巻 | ベルの冒険者としての成長 |
2期 | 6巻~8巻 | アポロ・ファミリアとの戦い |
3期 | 9巻~11巻 | 深層での冒険 |
4期 | 12巻~14巻 | 迷宮都市の危機 |
5期 | 15巻~18巻 | 豊穣の女神篇 |
各シーズン3巻程度のペースで原作をアニメ化してきており、6期も同様のペースで進むと予想されます。
5期では原作18巻までの内容が描かれるため、6期は19巻以降のストーリーとなります。

次の章では6期に書かれる内容のネタバレとなります。アニメを楽しみたい方はブラウザバックをお願いします。
ダンまちアニメ6期のストーリーは原作19巻以降!見どころは?

アニメ6期で書かれる原作19巻以降の見どころを解説しますね。
この章で解説
- リューがヘスティアファミリアに加入で新たな展開
- 「学区」編でベルの成長が加速
- レオン・ヴァーデンベルグ先生との出会い
- ニューヒロイン『ニイナ』の加入で変わるパーティー構成
- ロキファミリア60階層での全滅
リューがヘスティアファミリアに加入で新たな展開
フレイヤ・ファミリアとの戦いを経て、リューがついにヘスティアファミリアの正式メンバーとなりました。
ギルドには「リュー・アストレア」という新しい名前で登録し、前衛、後衛、回復役と、あらゆる役割を高水準でこなせる戦力として加わりました。
リューの加入により、ヘスティアファミリアの戦力構成は以下のように強化されています
メンバー | レベル | 役割 | 特殊能力 |
---|---|---|---|
ベル・クラネル | 5 | 前衛 | アルゴ・ウェスタ |
リュー・アストレア | 6 | 万能 | 残光の継承 |
リリルカ・アーデ | 2 | 後衛 | シナジー |
ヴェルフ・クロッゾ | 2 | 鍛冶 | 魔剣製作 |
ヤマト・命 | 2 | 前衛 | 絶影の剣術 |
サンジョウノ・春姫 | 2 | 魔術 | ウチデノコヅチ |
関連記事:【ダンまち】リューリオンは死亡した?その後LV6になったって本当?
「学区」編でベルの成長が加速
ベルは「ラピ・フレミッシュ」の偽名で学区に潜入し、新たな経験を積んでいきます。
問題児が集まる第3小隊に配属され、レギ、イグリン、クリスティアといった個性的なメンバーたちを導く立場となりました。
これまで導かれる側だったベルが、今度は後輩たちを導く側へと成長を遂げる姿が描かれています。
学区での経験を通じて、ベルは冒険者としてだけでなく、人としても大きく成長していく様子が丁寧に描かれています。

ただ、もちろんベルの周りには問題がおきまくりますね。
レオン・ヴァーデンベルグ先生との出会い
レオンは学区の教師筆頭で、オッタルと並ぶレベル7の実力者です。
項目 | 詳細 |
---|---|
二つ名 | ナイト・オブ・ナイト |
特殊魔法 | ブレイズ・オブ・ラウンド |
称号 | 現代の英雄 |
所属 | バルドル・ファミリア |
ベルに「今度は俺が君と冒険をしてみたい」と約束を取り付け、重要な師弟関係が始まります。
レオンはベルに英雄としての資質を見出し、次世代の英雄を育成しようとする意図を持っています。
関連記事:レオン・ヴァーデンベルクとは?ダンまち最強キャラの過去と正体を暴く
ニューヒロイン『ニイナ』の加入で変わるパーティー構成
ニイナ・チュールは、ギルド職員エイナの妹で、エルフと人間のハーフという特徴的な背景を持つキャラクターです。
レベル2のヒーラーとして高い実力を持ち、特に状態異常を無効化する治癒魔法を得意としています。
ヘスティアファミリアに1年間インターンとして加入し、春姫の魔法効果を高めるバフ効果など、パーティに大きな戦力的貢献をもたらしています。
姉エイナへの複雑な感情を抱えながらも、ベルとの出会いを通じて自分の夢を見つけ、成長していく姿が印象的です。
関連記事:【ダンまち】ニイナの強さや特殊能力を完全解説!ベルとの関係性も徹底紹介
ロキファミリア60階層での全滅
ロキファミリアが60階層での遠征中に予期せぬ事態に遭遇し、全滅の危機に陥ります。
この事件は、ダンジョンの深層に潜む新たな脅威の存在を示唆しており、今後の展開に大きな影響を与えることが予想されます。
世界規模で広がる竜種の脅威と、ダンジョン深層での危機が重なり、オラリオの冒険者たちは未曾有の危機に直面することになります。
この出来事は、ベルたちヘスティアファミリアにも大きな影響を与えることになるでしょう。

60階層の悲劇は、外伝で書かれているため本編でアニメ化されることはないと思います。
以下の記事で60階層の詳細を解説しています。
関連記事:【ダンまち】ロキファミリア全滅の真相!誰が死亡した?60階層ヤバすぎ
ダンまちのアニメ6期を見るならおすすめのサブスク(安さ重視)

ダンまち6期の視聴に向けて、各配信サービスの特徴を比較してご紹介します。
この章で解説
- スピード重視なら「Abemaプライム」
- 過去アニメも一気見なら「dアニメ」
- アニメ以外も同価格で楽しみたいなら「DMM TV」
スピード重視なら「Abemaプライム」

ABEMAは地上波放送よりも先行して最新話を配信しています。
項目 | 広告付きABEMAプレミアム | ABEMAプレミアム |
---|---|---|
月額料金 | 580円(税込) | 1,080円(税込) |
無料お試し期間 | なし | なし |
作品数 | 4万本以上 | 4万本以上 |
アニメ作品数 | 非公開 | 非公開 |
ダウンロード再生 | 可能 | 可能 |
同時視聴台数 | 1台 | 最大2台 |
画質 | SD/HD/フルHD | SD/HD/フルHD |
オープニングスキップ | 不可 | 不可 |
支払方法 | ・クレジットカード | ・クレジットカード |
・キャリア決済 | ・キャリア決済 | |
・App Store/Google Playでの定期購入 | ・App Store/Google Playでの定期購入 | |
・Amazonアプリストア決済 | ・Amazonアプリストア決済 |
他のアニメ配信サービスよりも、とにかく早い配信がされるため、
いち早くアニメで確認したい人にはうってつけです。
過去アニメも一気見なら「dアニメ」

月額550円で4,000作品以上のアニメが見放題のdアニメストアがおすすめです。
項目 | dアニメストア |
---|---|
月額料金 | 550円(税込) |
無料お試し期間 | 31日間 |
作品数 | 6,000作品以上 |
アニメ作品数 | 6,000作品以上 |
ダウンロード再生 | 一部可能 |
同時視聴台数 | 1台 |
画質 | SD/HD/フルHD |
オープニングスキップ | 可能 |
支払方法 | キャリア決済(ドコモ) |
クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX) |
ダンまちの1期から5期まで全話配信されており、関連作品も充実しています。
また、アニメに特化しているだけあって、アニメ本数がサブスクで最も多い。
過去作品など一気見したい場合はdアニメがオススメです。
アニメ以外も同価格で楽しみたいなら「DMM TV」

DMM TVは月額550円で19万本以上の作品が楽しめます。
項目 | DMM TV |
---|---|
月額料金 | 550円(税込) |
無料お試し期間 | 14日間 |
作品数 | 19万本以上 |
アニメ作品数 | 5,900作品以上 |
ダウンロード再生 | 可能(iOS/Androidアプリのみ) |
同時視聴台数 | 最大4台 |
画質 | SD/HD/4K |
オープニングスキップ | 可能(自動/手動/オフから選択可) |
支払方法 | クレジットカード(VISA/JCB/AMERICAN EXPRESS/DINERS) |
DMMポイント | |
キャリア決済(d払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い) | |
Amazon app内課金 |
アニメだけでなく、エンタメも見れて550円は正直破格です。
初回登録時には550ポイントが付与され、原作漫画の購入にも使えるためお得に楽しめますね。
アニメ見放題サブスク7社を比較した記事でどのサービスが自分に合っているのか確かめてみてくださいね。
関連記事:アニメ見放題のサブスク7社を徹底比較!個人的コスパ最強はdアニメストア
ダンまち6期でちょっと気になる疑問

ダンまち6期に向けて、以下の気になる点について詳しく解説します。
この章で解説
- 「黒竜」と「ダンジョンの謎」について
- アニメ5期までのおさらい
- 原作21巻からの最終章について
個人的に気になってるのが「黒竜」と「ダンジョンの謎」について
ダンジョンの謎と黒竜について原作でも謎に包まれてるんですよね。
存在 | 特徴 |
---|---|
ダンジョン | 生きた存在で、神々を憎んでいる |
黒竜 | ダンジョンから生まれた最強の存在(三大クエストの1つ) |
ダンジョンは単なる地下迷宮ではなく、明確な意思を持つ存在として描かれています。
黒竜はレベル8とレベル9の冒険者すら倒せなかった圧倒的な強さを誇ります。
この二つの謎が6期以降の物語の核心部分になっていくことでしょう。
アニメ5期までのおさらいをしたい
現在放送中の5期は原作15巻から18巻までを描いています。
シーズン | 原作巻数 | 主な内容 |
---|---|---|
1期 | 1-5巻 | 冒険者としての成長 |
2期 | 6-8巻 | アポロ編 |
3期 | 9-11巻 | 深層編 |
4期 | 12-14巻 | 迷宮都市編 |
5期 | 15-18巻 | 豊穣の女神編 |
5期は2025年3月6日まで放送予定で、その後6期へとつながっていきます。
もうちょっと詳しく今までの「あらすじ」を知りたい方は以下の記事がぴったりです。
関連記事:ダンまちを見る順番はこれ!それぞれの章別にポイントも解説
原作21巻から最終章だが、黒竜討伐本当に可能なのか?
黒竜討伐の難しさは想像を超えています。
かつてレベル8とレベル9の冒険者を含む最強の二大ファミリア(ゼウス・ヘラ)が全滅した相手です。
現在のオラリオ最強はレベル7のレオン先生とオッタルですが、まだ黒竜に太刀打ちできるレベルではありません。
ロキ・ファミリアの60階層での危機など、物語は新たな局面を迎えようとしています。
大森藤ノ先生が、この圧倒的な力の差をどのように描き、最終章で黒竜討伐を成し遂げていくのか、非常に楽しみです。
【まとめ】ダンまち6期の放送時期と見どころ
項目 | 内容 |
---|---|
放送予定時期 | 2027年頃 |
アニメ化範囲 | 原作19巻以降 |
制作可能性 | 90%以上 |
主な見どころ | リューの加入、学区編、レオン先生との出会い |
視聴方法 | Abemaプライム、dアニメ、DMM |
ダンまちのアニメ6期は、原作ストックの関係から2027年頃の放送が予想されます。
現在のアニメ5期までで原作18巻までがアニメ化される見込みで、6期は19巻以降のストーリーとなります。
作品の人気は非常に高く、累計1700万部を突破する原作売上や、好調なソーシャルゲーム、パチスロなどの展開から、6期制作の可能性は90%以上と考えられます。
6期では、リューのヘスティアファミリア加入や、ベルの成長が加速する学区編、レオン先生との出会いなど、重要な展開が待っています。
アニメ放送までの間は、Abemaプライムやdアニメなどのサブスクで過去作品を楽しむことができます。
最終章に向けて、黒竜討伐やダンジョンの謎など、物語は新たな局面を迎えようとしています。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
サービス名 | dアニメ | U-NEXT | アニメ放題 | DMM TV | Amazon prime | Abemaプレミアム | Hulu |
月額 | 550円 | 2,189円 | 440円 | 550円 | 600円 | 580円 (広告なし 1,080円) | 990円 |
無料期間 | 31日間 | 31日間 | 14日間 | 14日間 | 30日間 | なし | なし |
作品数 | 6,000件以上 | 34万本以上 | 4,600件以上 | 19万本以上 | 非公開 | 4万本以上 | 14万本以上 |
アニメ作品数 | 6,000本以上 | 5,600本以上 | 4,600本以上 | 5,900本以上 | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
同時視聴台数 | 1台 | 4台 | 4台 | 4台 | 3台 | 1~2台 | 4台 |
ダウンロード視聴 | 可能 | 可能 | 可能 | 一部可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
登録者数 | 250万人 | 434万人 | 不明 | 350万人 | 2億人 | 92万人 | 260万人 |
特徴・所感 | アニメに特化した専門サービス。最新作から過去の名作まで幅広いラインナップ | 見放題作品数が多いが月額が高め。ポイント付与があり | ソフトバンクユーザー以外は登録不可。運営会社はU-NEXT | アニメ以外も見るならお得 | コスパが良く、Amazonの他サービスと併用可能で総合的にお得 | 最新話の配信が最速。無料で見れたりする | TVアニメから映画まで幅広いジャンルを提供 |