更新日:2022年10月22日
無性にエビフライが食べたいときはここ!麻生駅近くの居酒屋さん
ずっと気になってたお店!エビフライとオムライス タルタルが激美味い… あとは、砂肝ザンギを注文。たしか380円だったのでこれもおすすめ! メニューもすごい豊富で、コースで行くとコスパ良く楽しめそうなのでまた行きたい あと店員さんがすごく丁寧に見送ってくれて、とても心地よく帰れたのも嬉しかった 唯一あげるとすれば、凝っててとても好きだけど、少しメニューが見づらい…
すっぽん鍋が絶品。こだわりの食材が美味しく頂ける居酒屋さん
【麻生にある隠れ家的なお店!】 麻生で飲む機会があり、ぶらぶら歩きながら店舗を散策。 突然良い店探しのアンテナが反応笑! 小道に入っていくと、やっぱりありました、 店構えがお洒落なこちらのお店。 ブラックボードの本日のオススメで 「たけのこの刺身」 に惹かれ即決め笑 雰囲気も良く、珍しいメニューや日本酒が豊富! また行きたいお店となりました!! #麻生で飲み会
どのメニューもお手頃で美味しいから秘密にしたくなる、グルメ一押の居酒屋
今日は札幌に住んでる姉の引っ越しの手伝いに行って姉の行きつけのこちらのお店にもう1人の姉と3人でお邪魔しました〜姉の家からすぐなので17時過ぎにはついて まずはやっぱりビールでしょう〜あーグビッ〜と飲んでしまってから 写真撮るの忘れてたことに気づいてパチリ〜次に姉が頼んでくれたのはレタスのステーキ?だったかなぁ レタスがシャキシャキでとっても美味しかった〜 次は燻製ポテトサラダ!って何が燻製〜って出てきたポテトが燻製の味 いぶりがっこが入ってるって〜これまた美味しい〜 そして十勝ブタのジンジャー焼き〜これもジンジャーがきいていて〜美味しい 最後のしめは オススメの油そば 3人で仲良くいただきました^_^ 全てが美味しかった〜また来たいけど姉が引っ越しするので今度はいつこられるかなぁ
安くておいしく文句なしのコスパで、子供連れにもうれしい居酒屋さん
卒業祝いの2次かーいっ(≧∇≦) 早めに飲み始めたのでバスの時間まで。。。のつもりが食いしん坊家族( ̄▽ ̄) 次々頼んでしまいます(*^_^*) 焼き鳥はお腹いっぱい食べた後だったので刺身やフライ、から揚げなんかを。。。 ここ、結構何食べても美味しいし何せ個室だからゆっくりできる。 子連れでも安心です₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ また家族で行こう! ごちそうさまでした(≧∇≦)
リーズナブルでボリューム満点のモツ鍋が美味しい大満足な居酒屋
モツ鍋 味噌食べたけど地味に美味い 一人前で十分なボリューム 1280円 焼き鳥、牛タンも美味しかった。 いいんじゃない?
今だから食べられる今だから飲める。そんな旬の一期一会に出会える居酒屋
麻生駅のすぐそばにある 小じんまりとして 仕事帰りに1杯!!そんな親しみやすい 常連さんが多そうな感じのお店。 店内は満席で店主もスタッフも 大忙しでした。 何を食べようかと表示されている 手書きの多数のメニューを見ても よく分からないのが沢山あったw 少人数で切り盛りしてるので ガンガン注文したら 出てくるのが遅い^^; お酒の種類も多そうで酒飲みさんには 人気がありそう(#^.^#)
若鶏半身がおススメ、厳選された日本全国の地酒が揃う居酒屋さん
仕事でお世話になってる電気屋さんと一緒に初訪問です。 新琴似の住宅街にある老舗居酒屋。 店の中は…ごく一般的な居酒屋さん。 キャパは50〜60ってとこかな。 結構大きい店。 掘りごたつとテーブル席…カウンターがあります。 しかぁし…店構えと相反して…料理は繊細。嘘でしょみたいに旨い。小料理屋さんレベル。 近所にこんな素敵な店があったとは(^。^) ハタハタの塩焼き…写真撮り忘れましたが…ススキノでもなかなか味わえないうまさ。 刺身も新鮮。赤貝…旨かった。 さらに…たちぽん(*^◯^*) そして…驚きは地酒。 〆張の純…田酒…などなど…なかなかレアな自分好みの酒が揃ってます。 そして…圧巻は…この時期にわずかにしか出回らないという田酒の限定純米吟醸。 初めて見るゴージャスな瓶のラベルに興奮しつつ…… 香りをクンクン。 もっきりをこぼさないよぉに…そぉっと口に運ぶと…… うんまぁぁぁぁぁぁぁぁいっっっ 田酒特有のふくよかな米の香りに…あまぁい吟醸臭…柔らかな口当たりから広がる酒の旨味。田園風景が頭の中を駆け巡るほどの電撃的なうまさです*\(^o^)/* 正月の酒に…と思ったけど…一般人に買える可能性はほぼ0だって(~_~;) いやいや。灯台元暗し。 ごちそうさまでした。
麻生町にある麻生駅からすぐの居酒屋
#牛タン餃子 #牛タン寿司 #つくねチーズの揚げ春巻き #冷製牛モモ肉の山わさび和え #油そば #明太子チーズの卵焼き #牡蠣が濃厚 #舞茸の天ぷら どれも、美味しい^ ^お酒進む! おつまみいっぱい!
飲み放題は無いので、単品でつまみながらしっぽり飲むにはすごいいい店。店内は昔ながらの居酒屋。 季節によるけど山菜の天ぷらが美味しい、あと刺身はボリューミー。価格の割に料理の量が多いのがとてもいい。
赤からは焼肉・ホルモン・もつ鍋が美味い。食べ放題コース1,980円(税抜)~
人気の赤辛鍋・・ 3が普通で1番人気だそうですが たしか4にチャレンジ!! 結構あとからジワーっと辛さがきます^^; 焼肉は私にはタレが薄く物足りない感じでしたが お鍋は美味しかったです。 食べ放題に料理の種類が充実しており ファミリーにはいいお店です!(^^)!
麻生、麻生駅からすぐの居酒屋
【肉好き集まれ♪】ここでしか食べられない馬刺しを豊富にご用意!!
3軒目〜! でも相方が限界ですぐ終わってしまった! でも馬刺しタン刺し食べれてよかった!
麻生、麻生駅近くの居酒屋
麻生駅の近くにある炭火居酒屋。数軒回って全て満席でようやくたどり着いたのがこちら。コースを頼まなくても飲み放題があるのは魅力。後はマスタード鶏串がオススメ。 #年末年始
あさぶらっとにておばんざい食べ放題を体験。常連に愛される「居酒屋さとう幸子」 あさぶらっと、3件目で最後に辿り着いお店は、おばんざいのスナック風居酒屋でした。 カラオケでは、渋い昭和の歌が流れています。 たまにはこういうBGMで楽しむのもいい感じです。 店の雰囲気も昭和の感じが醸し出されています。 ここは、日本酒2種類選べますが、剣菱は醸造酒だと思うので、真澄の純米酒をお願いします。 味、グレード共にそれ程高くはありませんが、店の雰囲気などが調味料となり、お酒を美味しくさせてくれます。 おばんざいは、スイカも途中ふるまわれたり、アットホームな雰囲気で、やや濃いめに感じる料理は、お酒が進みます。 おふくろの味系惣菜は、今回、煮物や、ちくわキュウリに枝豆、ウィンナー、漬物等々、日々いろいろバリエーションがありそうで、違う日に来るのも楽しみになりそうな料理でした。 人気が高いお店で、やはり、40台前後から60台位までの常連が多い感じがします。 トムさんは、すっかりこのお店に馴染んでいました。 何グループか来ては、満席で入店出来ず帰っていきました。 普段はボトルキープのお酒や備品等で埋まっているテーブルも、この日は片付けて、無理やり席を作って、そこにも5人ほど新たな客が入ってきましたが、突如カラオケで、ジャニーズソングが流れ始めます。 思い出 ずっとずっと 忘れない♪などと激しく目の前で踊りながら激しくパフォられ、今までの昭和に雰囲気が吹っ飛びました^^; 楽しそうで何よりですが、今まで昭和ソングを楽しそうに歌っていた常連さんは、これを機に退散した様子に見えました。 お腹も一杯になり、麻生での夜も更けて、お店を後にしました。 ☆☆☆次回予告編☆☆☆ 何か引き付けられる魅力のあるお店です。麻生で居酒屋系いく機会がある時はまた来てみたいです。 http://ameblo.jp/expectationfuture/entry-12045648918.html
地元の味と店主の故郷の味を楽しめる、木のぬくもりにあふれる九州居酒屋
友人と久々の飲み ゆっくり美味しい物を食べたいという事で、ここに連れてきてもらった。 雰囲気の良い、落ち着いた店内 ゆっくり時間を楽しめます。 久々にひれ酒飲めて、最高の気分 お財布は、少々多めにね #刺身 #謎のドラえもん #馬刺し #ひれ酒
み〜つ〜けたっ♪(*´艸`*) 天ぷらが食べたい!って言っていた次男と、車で新琴似6条辺りを通った時に 私「そういえば、昔、この辺に焼きそば屋さんあったよね〜?覚えてる?!」 子「あ、行ったね!ヤバい!急にどうしようもなく焼きそばが食べたい口になってる!」 「同意!ママもだ!」(*≧艸≦)ププッ まだ長男が高校生くらいの時、新琴似6条にあったお店へ何度か焼きそばを食べに行ったことがあったのですが、気がついた時にはお店が無くなっていて、お店の名前もあやふやで…(笑) 焼きそば屋さんで検索しても出てこなかったので、あきらめかけていたんですけど… 次男が突然「ぽのぽの?」って、お店の名前を思い出し、「あ〜!!それ!!」ってことになりました٩(ˊᗜˋ*)و♪ 「近いけど…居酒屋だって!」 •́ω•̀)?アレレ? 違うお店かな? もう2人で確かめずにはいられません!(笑) この道はよく通っていたのに、ビルの2階は、気づかなかったなぁ…なんて思いながら、ワクワクとドキドキ! 私、運転手だからお酒も飲めないし、居酒屋で焼きそばもなかったら…って、ちょっと不安!(*´艸`*) 恐る恐るドアを開けて… 私「すみません…以前、6条で焼きそば屋さんだったぽのぽのさんと同じお店ですか?」 店主「同じぽのぽのですが、以前から焼きそば屋ではありません!前から居酒屋です…焼きそばは、やってるけどね!」 …(*/ω\*)キャー!! 焼きそば屋さんじゃなかったんですって!(笑) うちの家族、全員焼きそば屋さんって認識だったのに…。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ でも、店主の声と喋り方を聞いた瞬間、記憶が蘇って間違いない!って確信しました♡d(≧▽≦*) 「ずっと、焼きそば屋さんで探していたんですよ!見つからないはずですよねぇ〜(〃>ω<〃)」 以前のお店より広いお店です! 小上がりに座り「今日は、お酒飲めないのでごめんなさい…焼きそばが食べたいです〜♪♪」 でも、まぁ、せっかく来たのだから…他のもね!(*≧艸≦)ププッ ・ソース焼きそば(@420円) ・たこ焼き たらマヨ6個(@300円) ・馬刺(@580円) ・串かつ(2本 @450円) ・鶏のから揚げ(@380円) ・やきとり数本(@80〜120円) ・自家製厚揚げ(@400円) そして…再びソース焼きそば、追加!゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 美味しかったなぁ〜♪♪d(≧▽≦*) 次来る時は、お酒飲む体制で来ますから!*\(^o^)/* #移転先発見! #懐かしい! #焼きそば屋さんだと思っていた #コスパ高い居酒屋 #ソース焼きそば #小上がりあり #日本酒が飲みたい < #1353 >
半年ほど麻生に来てなかったのですが 出来たのかな?紹介されてはしごしました。
《完全個室完備》新鮮な桜肉や魚介類など、厳選食材を使用した創作和食料理が充実!
食べるのと話すのに夢中で 写真を撮るのを忘れてたくらい美味しかったです笑 また来ようと思います!
麻生・新琴似 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!