更新日:2025年01月17日
塩ラーメンが人気の行列必至のラーメン店
宮城県仙台市【榴ヶ岡駅】 ようやっと〜 ▪️せり塩中華そば・1300円 実は何度も来ているのですが、せり中華そばが有る期間(冬季限定)に仙台に来ることがなく、初めて食べるせり中華そばです!! そう、プロ野球開催期間はやっていないのです。 今回の仕事は石巻なのですが、わざわざ新幹線を1本早めて、やって来ました! 暖簾が出てなくて、焦りましたが、風が強かった為?みたいでした(^^;; 13:10待ち無し。 チケット購入して5-6分で着ラーです! これこれ これが食べたかったんですよ! 長年の夢でしたから(笑) コクの有るスープにややぱっつん系の細ストレート麺。 チャーシューも旨い! それに増してせりの歯応えが良き! 根っこが良いですね。 仙台のせりは根っこが短いんですけど 三関のせりは根っこが長いんです!! 一気に完飲完食! ほんと、美味しかった! 帰りにも食べたいくらいです(笑) ご馳走様でした。
仙台で人気の、ボリュームのある美味しいつけ麺が食べられるお店
食券買って、指定されたテーブルに。 美味しかったです♪
仙台市宮城野区にある榴ヶ岡駅付近のカフェ
歩き疲れてやっと座れる場所へ お腹空いていたのでパスタいただきました。 小ぶりサイズでしたが、麺がもちもちで軽食にはぴったりです。 ランチには物足りないかも。 入店し、先にメニューを決めてお会計 2階に移動で好きな席を選ぶタイプ お一人様は、1人用のテーブルに座るようにと張り紙ありです。 メルヘンの異世界感で、女の子は好きな感じです。 仙台駅の賑やかさと比べると しずかーな店内です。
榴ヶ岡駅 徒歩8分、メニューが豊富で日本人に会った味の中華料理店
どうしても中華が食べたくなり夕飯に行ってきました。 ビールってどうして中華によく合うのでしょう、、 食べすぎました。
前菜からデザートまで美味しいパスタランチが人気のイタリアン
【仙台市】宮城野区榴ヶ岡公園近くにある本格イタリアン。ランチ時に入店しランチコースB(税込み3240円)をオーダー。 前菜・パスタまたはリゾットからリゾットを選択・魚または肉から肉を選択・自家製パン・デザート・ドリンクの豪勢なコース。 前菜は4品で写真の通り、見栄えもよく、生ハムが美味しかったですね。パンは二個目のおかわりを持ってきてくれました。 リゾットは「ゴルゴンゾーラチーズのクリームリゾット」濃厚な味でフォークでいただきました。このリゾットは他店にない創作感があります。 メインの肉は宮城県産の「伊達ざくらポークロースのアッロースト粒マスタードソース」で粒マスタードソースがよくからみブランド豚なのと肉の厚みもあってとても美味かったです。 デザートは、パンナコッタ・アイス・ティラミスの3品、イチゴが添えられてました。 店内は小さいながらも、カウンター席は無いが白を基調として内装でカジュアル過ぎず落ち着いた雰囲気。
タクシー運転手さんに大人気、メニュー豊富な定食屋さん
仙台宮城野ランチ。 ■かつ丼・850円 老舗の食堂って感じです。 店内意外と広くて待たずに座れました。 メニュー写真の中華飯が美味しそうでしたけど、写真のなかった「かつ丼」を注文。 小鉢や味噌汁とか付いて来た!! かつ丼はやや甘くて優しい味。 玉子はしっかり目ですけど、お出汁を吸ってふっくらしてます。 ちょっとがっつり行っちゃいましたね〜(^^;;
仙台東口、榴ヶ岡駅付近の寿司屋さん
楽天の球場から近くの鮨勘。 ランチでも夜でも利用可能なので 使い勝手が良いですね♪ 今回夜の利用でしたが、 18時過ぎの訪問で 待ち状態でした! 人気店ですね! お寿司は何を食べても美味しい♪ まぐろ三昧にえんがわ、 うに、いくらなどなど… ごちそうさまでした♪
種類豊富、新鮮な魚介を使った美味しい寿司が食べられる店
ビールとハイボールいただいて 2人で5000円くらいでした〜 コスパ的には良し 機械の握りなのが見えなかったら良いんじゃないかなー
昼は平日のみの営業、カツカレーが絶品の洋食屋さん
THE洋食店のハンバーグ定食です! 子供の頃にレストランをやっていた叔父さんの店で食べたデミソースの記憶が蘇ってきました。 人参グラッセもたっぷり目のサラダもお味噌汁も美味しくいただきました。 やっぱりここで洋食いただきながら、 飲みたい^_^
種類豊富なハンバーガーを味わうことができるハンバーガーショップ
ポスターを見ていたら無性に食べたくなって ついに注文してみました・・・ とびきりハンバーグサンドの野菜ソース! 国産牛で作られたハンバーグだそうで バンズから余裕でハミ出てしまうほどのデカさww 本格的なこのハンバーグは焼きたてだから 兎にも角にも香ばしくて美味いのだ! 玉ねぎの甘みが効いた野菜ソースが 兎にも角にも美味いのだ!←くどいw 国産牛使用したこのハンバーグを純粋に楽しむなら、野菜ソースのシンプルなサンドをお勧めします!本当に美味い!もう1個追加すっかなwww
仙台市宮城野区にある榴ヶ岡駅付近のうどんのお店
仙台の楽天球場近くの住宅街にあるお蕎麦屋です。メニューも多くランチは混みます。冷酒も数種類置いてあります。今回は若鮎の天ぷらで一杯ひっかけました。にしんの味噌煮やかき揚げなど酒の肴もあります。蕎麦も手打ちと機械打ち両方選べます。リーズナブルに食べれるお店
チーズと牛タンが美味しいトレーラーハウスバー
ずっと気になってたトレーラーハウスバー♪ お店も雰囲気良くていろんなお酒が楽しめる場所=3 席数はたくさんないので2人とかで行くと如何でしょうか(^-^)/
小田原1にある榴ヶ岡駅付近のカフェ
散歩中に見つけた 住宅街の小さなカフェ。 絵本屋さんにカフェが付いてる感じ。 狭いのが逆にいい感じ。 コーヒーにバナナケーキつけて800円ちょいなのでフェアプライス。 バナナケーキの選択は大正解だった。 温かいのが良い。胡桃もたっぷり。
韓国料理主体の日韓創作居酒屋。宮城の美味しい食材を使用した日韓創作料理の数々。
韓国ランチ
仙台市宮城野区にある榴ヶ岡駅付近のピザのお店
ドミノデラックス¥650 アプリクーポン利用でお得に買えました
大盛以上専門店の唐揚げ丼 クーポン使用で¥75で食べられました 甘辛のチリソースの唐揚げがごろっと5つも入っててご飯が進みます
油そばやニボ味噌ラーメンが好評のラーメン屋
ニボ味噌ラーメン頂きました。 美味しかったです。
柔らかいチャーシュー、岩のり、緑色の自家製麺が美味しいラーメン屋さん
【‘24.12.28】レビュー181 4年ぶり トレーニングでへとへとの後と前回もそうだったか マツコの知らない世界ですっかりカレーが有名に かに味噌そば を注文 するとご主人から待ったが 「かに味噌そば食べたことあります?」 「ありますけど、何か?」 「濃厚で飽きる人いるんですよ」 うーん味付け大丈夫な記憶が そして半カレー ホントはチャーシューカレー行きたいんだが我慢 かに味噌そばのスープはそれなりに熱かった これぬるいと生臭くなる 確かに濃厚、そしてしょっぱめ でもバラ海苔でバランス取れてる なかったらダメなやつ でもバラ海苔じゃなくてふのりや岩海苔の類でも良さそう ご主人から 「スープ残ってる?ご飯小量入れるよ」 確かにおじや美味いwww 半カレー 辛くてしょっぱめ でも色々なものが入っているので旨さも吐出 スプーンが止まらない チャーシューカレーやっぱ食いたい
連坊駅近くのコッペパンのテイクアウト専門店です。噂になっていたので、行ってみました。(笑) 駐車場が不安でしたが、お店の前の細い道を少し行った薬局の前の駐車場が使えて一安心。 種類が多すぎて迷いますが、一番人気の赤いたまごと数点選んで買ってきました。 まあ、普通に美味しかったです。注文は、オーダーシートを記入して提出してから作り始めるスタイルですので、少々時間がかかるのは仕方がありませんが、他の種類も食べてみたくなるお店です。 #コッペパン #柴田パン #赤いたまご
楽天の球場そばのカフェ。 すごくモダンな雰囲気で、落ちついてゆっくりコーヒーをいただきました。 水出しコーヒー飲みました。程よい酸味で、美味いです。 おかげさまで、しっかりイーグルスを応援して、勝利の瞬間も見届けることができました笑
榴ヶ岡駅 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
榴ヶ岡駅の周辺駅を選び直せます