更新日:2021年03月19日
藤里町は町が羊を飼っている町で、直接町役場に伺いずうずうしくもお話を聞きつつ、牧場まで紹介していただきました。人口3000人の自然が豊かな白神山地のふもとの町で、200頭の羊を町が飼育し、首都圏への出荷のほかに町内の食堂で提供しているとの事。 羊は純血のサフォーク。山の上の広大な敷地で買われていました。 こちらの食堂は、町の施設の中の食堂ですが、懐かしい雰囲気の中で藤里純血種サフォークラムが頂けます。東京の某ホテルでラムチョップ一皿7000円だそうですが、藤里町では定食で1500円で食べれます。 小鉢もいいし、ご飯も美味しい。こういうシンプルジンギスカンやはり素敵です。