更新日:2025年01月29日
喜多方に朝ラーメン文化を定着させた人気のラーメン店
ちょっとしょっぱ目のほぼ澄んだスープはあっさりだが豚ガラらしさと気合が感じられるしっかりした味わい。 細かい縮れの平太麺は意外とそれほど柔らかくなく、プルプルとは異なる食感。バラチャーシューは見た目より硬めでとろけるタイプではない。 ちなみに株式会社麺食が展開するチェーン「坂内」は当時の社員がここで修行をし、後に感謝を込めて店名を「坂内」としたそうで、ここが本店というわけではない。
柔らかいチャーシューが美味しい、喜多方ラーメンの超人気店
ラーメンライス推奨店舗 なんでも白米に合う事を主眼にラーメンを作ったらしい チャーシュー・メンマ・ネギはわかるが麺までのせるのは斬新(作り方書いてある)大判チャーシュー麺と醤油ラーメン 多加水熟成麺のモチモチ食感と脂を少な目のスープ いつも食べ慣れている青森ラーメン(あっさり)と通ずるので違和感なく美味しい 流石は日本三大ラーメンです
10席位の小さな喜多方ラーメンの有名店
喜多方の中でも異彩を放つ手打ち太麺 チャーシュー太麺大盛り(850円) メニューにうどんもある変わったお店でスープ、麺とも個性があるお店でした 麺はうどんともよくある太麺系とも違い独特な香りのあるシルキーな面白い麺でスープもメニューにうどんがあるのが頷ける優しい味わい 人気店で駐車待ち等も発生するため注意
喜多方ラーメン発祥の店。ぷりぷりとした縮れ麺に煮干の効いたスープが合う
1924年創業。 喜多方ラーメン発祥のお店。 2階席もあり広い店内です。 「ラーメン」¥800 豚の軽い動物感に表に出る魚介系の香り。 都内とかで食べたらだいぶ薄めの方だとは思いますが 喜多方の現地で食べるには求めている味というか すごくホッとするような美味しさです。 多加水麺も熟成感がありやはりこういう麺は好きだなー。 恐らく正式な営業時間は14時までだと思うが 平日のこの日は13時頃には店を閉めていたので 狙って行く方はなる早をおすすめします。 #福島県 #喜多方市 #ラーメン
高級感漂う和食レストランの様な雰囲気のラーメン屋さん
流石喜一!と唸る一杯! お見事です! #喜多方 #あっさりラーメン #唸る
本場の喜多方ラーメンが味わえる、喜多方のラーメン店
1994年?創業。 現在は2代目の方がやっているとか。 喜多方は昼には閉まるお店が多い中、 通しで夜頃まで営業しておりありがたいです。 「ラーメン」¥800 ネット情報によるとスープがゲンコツ+煮干のみだとか。 あっさりとした豚の旨味。 化調な感じで補われつつも魚介とのバランスもいいです。 麺がやや弾力強めなタイプでハードな縮れ感も加わり美味。 ナルトも可愛い。 メニューに「じとじとラーメン」というのがあるのてすが これは背脂入り喜多方ラーメンで1996年から始めてるらしい。 喜多方に背脂がどのくらい合うのか気になりますね。 他にも味噌やつけ麺があるなど幅広く揃ってる印象です。 #福島県 #喜多方市 #ラーメン
アッサリとしたスープにぷりっとした食感の麺が美味しい喜多方ラーメン屋
気になっていたお店に食べに行っちゃいました⁙ὸ‿ό⁙ お店に着くと、入口に記帳台があり、名前と人数を書き、呼ばれたら、席に案内され、口頭で注文するシステムでした♫ オーダーは「塩ネギラーメン+ミニチャーシュー丼」になりますოර⌄රო スッキリしたスープにモチモチの麺が美味しいデスოර⌄රო ずーっと飲んでいられるスープでした♫ ミニチャーシュー丼は、程よい甘さのタレが美味しかったデスოර⌄රო #今年527件目の投稿 #今年福島387件目の投稿 #麺活102件目
甘みのあるあっさりスープが美味しい、ラーメン屋さん
コラッセ福島の催事で食べたけど美味しかった。スープもコクや旨みがあって一気に全部食べてしまったけど催事場だったからか?麺が茹で過ぎて柔らかいのは残念だった。
太麺と醤油ベースのスープが絶妙。絶品の喜多方ラーメンが食べられる店
カツオ香る鶏がらスープは甘みあり。 ご馳走様
喜多方ラーメンは何食ってもうまいが… ここの塩はうまい! 最後、塩味が強いが濃い味好きな俺には良い! チャーシューも柔らかくて最高です!
喜多方ラーメンの本場の味が堪能できる超人気ラーメン店
井上尚弥、大谷翔平、ロナウドが世界イチである理由。 #基礎徹底 #飛び道具無し
こってりチャーシューとさっぱりスープが絶妙な味をを醸し出すラーメン店
喜多方らしい”ガラ”という呼称がふさわしい豚と鶏のガラ出汁という感じに溢れるスープはあまりに”らしくて”嬉しくなるほど。あっさりながら旨味はしっかりで飲むほどに魅力が増す。 たまに細いものが混じるが基本は平太縮れで2日熟成させた小麦と水だけの物なんだとか。。食感も味も強すぎずこれまたなるほど喜多方、うまい。チャーシューは脂身多いがそれが気にならない軽口でいいねこれ。
喜多方駅 徒歩15分、しょってりというスープの喜多方ラーメン店
喜多方遠征の二軒目♪ 一軒目はかど屋食堂さんでうんめ中華そばを食ってきた! 此方でも基本の醤油ラー麺を! 割と早目な時間で着丼です。 オォ~~~豚骨ベースの醬油ラーメンでしょうか? あっさりを想像してましたがこってり系ですか? では箸を入れます。 んんん~~~~~~~美味しいじゃありませんか w(゚o゚)wワオ!! 動物系だけじゃありませんな! 聞けばあご出汁だってさ d(゚-^*) ナイス♪ 喜多方であご出汁ってあんまし無くね? 旨味十分でとっても美味しいですよ! 麺は中太のちぢれ麺です。スープが程よく脂っこいので麺によくからみます。 チャーシューは大き目のバラロールでやわらかく箸で持ち上げるとくずれてしまうほど。 歯がいりません (^.^)/~~~ 味付けもおいしいです。 此処は再訪決定だな! #喜多方 #ラーメン #らーめん
美味しい喜多方ラーメンが食べられると評判な福島にあるラーメン屋さん
まだ行った事のない一杯を求めて♫ 情報を少し頭に入れてだね(^。^) らーめんと馬刺しを求めて福島県に突撃して来ました。 坂下で目的の馬刺しを調達した後は喜多方のラーメンです。 まだ味わった事のない一杯は中心部手前にありました。 駐車場には数台が停まってましたが満席ではない模様。 迷わずピットインですな(^。^) カウンター席が空いていたので直ぐに着席。 メニューを見るや否や店主からラーメンしか出来ないんですよ!ご飯切れちゃって!と。 お初なんでラーメン大盛で! 適度な時間で着丼です。 どひゃ〜〜〜〜なまらいいビジュアルじゃないですか(OvO) チャーシュー、メンマ、麺…美味いです! ただスープがオラには薄めだったな。 店主が味が薄かったら追いダレしますよ!と言ってくれましたが、今日のところは遠慮しました。 お初なんで基本の味を最後まで味わう事に。 美味しかったですよ! なのでもちろん汁完です(^。^) 次回はラーメン味濃いめにチャーシュー丼を食べてみたいね! #喜多方 #ラーメン #スープを飲み干すラーメン
豆屋直営、ピーナッツきんつばとソフトクリームが絶品のお店
福島県喜多方市にあるピーナッツ専門店。 今回はミニピーナッツソフトを注文。 ミニといっても結構な大きさがあります。 毎朝手作り、渋皮ごとペーストしているのでかなり濃厚なピーナッツの味わいが旨い。喜多方ラーメンの食後のデザートにおすすめ。 #ソフトクリーム
喜多方駅の近く、女性だけで切り盛りしてるラーメン屋さん
喜多方ラーメンツアーです。 極力未食店で食べてみようと心掛けております。 今回の未食店は此方です。 メインストリートから少し入ったところにありました。 いい店構えです。 入る前から美味そうな予感がプンプンしてます。 女房はデフォの中華そば、私はチャーシュー麺。 適度な時間で着丼です。 んんん~~~~~~~うんめっすっ! スープも麺も完璧ですやん d(゚-^*) ナイス♪ ただ一点、チャーシューが。。。。。 個人的な意見になりますが、もっと脂身がある部位の方が宜しいかと。 あまりにもパサパサし過ぎと言うか。 チャーシュー麺を食べたのでなおの事そう感じたのかもしれませんね。 デフォの中華そばは皆が美味い!と感じると思います。 もう一回来てみたいな。 その際は中華そば大盛で。 #喜多方 #ラーメン #らーめん
透き通ったスープともちもち麺が相性抜群。昔ながらの喜多方ラーメンのお店
寒い季節になってきましたが今週も朝ラー。 今回は喜多方の中心から少し外れにある赤れんが。 肉ラーメンを注文。あったかいスープともちもちの麺と、美味しいチャーシューで身体が温まりました
ノンオイルでヘルシー、透き通ったシジミスープは栄養も満点なラーメン
8/14ランチで訪問しました。 初めての訪問です。 当初は『喜一』さんに訪問しましたが、11時過ぎで既に当日分完売・・・ 2件目は以前訪問した『はせ川』さんでと思い向かいましたが、50人以上待ちの激混みで諦め・・・ 3件目は『源来軒』さんに向かいましたが、まさかの臨時休業・・・ 4件目に訪問、7組待ちでしたが20分程待ち何とか入店しました。 今回の注文品 ・わさび潮ラーメン(自分) ・潮ラーメン(家内) ・ピーナッツ坦々麺(子供) ・円盤餃子 ちなみに忙しいからか、飯類は注文不可でした。。。 10分弱でラーメン着丼。 潮ラーメンは透き通ったスープに中太の麺。 具はアスパラ、チャーシュー、ネギとシンプルです。 わさびを半分ほど投入し先ずはスープを一口、、、 思わず『なんじゃこりゃ?』と一言! 今まで食べた塩ラーメンで一番の味!!! チャーシューも柔らかく臭みは全く無し!! 家内もわさびをシェアしてラーメンに投入し食べて貰いましたが、同じ感想。。。 普段は家内と子供で食べてしまう円盤餃子も頂きましたが、こちらもめっちゃ良い味でした。 久しぶりにスープまで完飲、ここまで美味しい塩ラーメンは初めてでした。。。 美味しラーメン&餃子、ご馳走さまでした。 #リピート決定 #今までで一番 #喜多方ラーメン #潮ラーメン #わさびが良い味出してる。
セットメニューが魅力的、優しいダシと弾力ある麺のラーメンが味わえる店
近くを通ったら、良さげな感じのお店を見つけたので、入店しちゃいましたოර⌄රო タイミングよく、直ぐに入れましたが、直ぐに順番待ちのため、記帳台に記入していました。 店内に入ると、空いている席に案内され、口頭で注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「ラーメン定食」になります⁙ὸ‿ό⁙ サッパリしたスープに、食感の良い麺が美味しいデスოර⌄රო 煮込みは、臭みが無く、サッパリしているので、ビールのアテにサイコーのお供な感じでした⁙ὸ‿ό⁙ #今年461件目の投稿 #今年福島319件目の投稿 #麺活92件目
歯応えのあるちぢれ麺、醤油味のスープが味わい深い喜多方ラーメン屋さん
初めて喜多方訪問 市役所近くに行く時間はなくでも喜多方ラーメン食べたくてこちらでいただきました お店オリジナルの蔵ラーメンも気になりつつ支那そばを注文 あっさりでもしっかりと出汁のきいたスープとちぢれ麺が絶妙でした 値段も650円とお手頃です 美味しく温まりました ご馳走様でした