水戸のイベントの帰りには迷わず必ず寄らせてもらっています「RAMEN火影」さん。 ◆特製鶏だし醤油RAMEN ◆焼き餃子 ◆ローストポーク丼 を券売機で購入。 だいたい晩御飯過ぎの時間帯による事が多いのですが、店内には何組かはお客さんいらっしゃいます。 食券を店員さんに渡して、 今日は無料の麺大盛りにして貰っちゃいました(*^^*) 待ち時間は、店内にいろんな種類ある ルービックキューブで遊んでる間にあっという間にラーメン到着。 ◆特製鶏だし醤油RAMEN お醤油の香りと、綺麗に揃った麺。 かなり綺麗なラーメン。 スープは鶏だしでしっかりとした醤油のお味。 その中に甘みを感じられるので、 そこがこのラーメンの好きなポイント(⌯'ᵕ'⌯) 麺は小麦感が強めで、やや固めの麺でこの スープにはとても合うと思われます。 チャーシューもしっとり系。メンマは味濃いめ のタイプ。 麺大盛りで大満足(๑^~^๑) ◆焼き餃子 売り切れになってることがある餃子。 綺麗な焼き色で皮はパリッと、中はジューシー ◆ローストポーク丼 低温調理されたポークに甘めの玉ねぎソース でいただきます。 しっとり柔らかポークの柔らかさに 驚きでした。 もう少し玉ねぎソース欲しかったぁ〰。 今日も美味しく頂きました\(*ˊᗜˋ*)/ ごちそうさまでしたケロンヾ(*´∀`*)ノ
口コミ(22)
オススメ度:75%
口コミで多いワードを絞り込み
【麺処ほん田プロデュース!】 あの人気店、ほん田プロデュース。 以前、塩をいただいたので、今回は鶏白湯にしてみました☆ ・特製濃厚鶏白湯RAMEN 1200円 トロリとした濃厚な白湯スープが美味しい(≧∇≦) これは何かの味に似ている、、、そうだ、寿がきやのラーメンを濃くしたような味だ。 麺もコシがあって良い食感(*^^*) 水戸駅直結の駅ビルの中なのでアクセス良し。 次は定番の醤油をいってみたいです☆
麺線が綺麗 見るからに全粒粉的な感じ。菅野製麺所って看板が出てましたね。 煮干しつけ麺、大盛り。 あんまし強烈にガツンってのではなくて、全体が丸く収まって調和の取れた感じ。チャーシューの、生っぽいやつがちょっと食べ応えありました。
水戸駅の駅ビルにあるお店。ラーメン街道らしく他にもラーメン屋が連なってます。 初来店なので定番の鶏だし醤油ラーメンを注文。 スープは塩か醤油が選べて大盛りは無料ですが普通盛りにしました。 透通ったシンプルなスープに硬めの細麺。好きなタイプのラーメンです。半生のチャーシューがデカくて美味。 量は十分でしたが値段が若干高いのは大盛り前提なのかな?特別感はないけど普通に美味しかったです。 #水戸 #ラーメン #つけ麺
■訪問時間:平日12:30 ■混み具合:70% お昼時でも混んでなくてスッと入れます。 つけ麺はスタンダードではありました。