更新日:2025年02月20日
名物は「もつ煮」と「梅割」の大宮駅前に本店と支店が並ぶ大衆食堂居酒屋
【念願のいづみや 初訪叶った】 大宮駅東口に存在感あるいづみや。念願叶って乗換下車で初訪。門仲の魚三をさらに下町ックにした感じの店内。ワクワクで着席。 瓶ビール大(赤星)をお願いし、数ある壁貼りメニューと睨めっこ。予習してた通り、マグロブツ、名物煮込み、ハムエッグ、を注文。 周りを見渡すと、ツマミは1~2品でじっくり飲んでるご様子。いきなり3品はなかったですね、テーブルも狭いし、反省。これも勉強です。 フロアーの店員さん、真面目にコツコツ捌いていて好感がもてます。多彩メニューを選ぶ楽しさ、酒に合うメニューの数々、まさに飲んべえ天国ですね。近所にあれば毎日通いたい。 丼物や麺類など、食事メニューもあるんですね。でも誰も注文してません。酒の肴ばかり、やはり飲兵衛の集まりです。 約1時間で切り上げ、目的地へ移動。次回来る時には何を食べるか、電車の中で写メメニューみながら検討する自分がおりました。 十二分に満足です。 必ず再訪したい! #せんべろ #メニュー豊富
灰色の煮干しスープに辛銀タレが良く合います。麺の縮れはやや強め
大宮にある煮干しラーメン屋「凪」 こちらは24時間営業。 食券制で券を購入した後は、席にあるタッチパネルで硬さやトッピングなどを選択。 しかも回転寿司のような感じで、目の前のレールでラーメンが自動で運ばれてくる珍しいシステム。 久ぶさに食べましたが、煮干しが濃厚で美味しい〜 朝9時くらいに伺いましたが、朝からでも全然食べれてしまう美味しさ。 煮干し好きにはたまりません。 辛さは選べるので20倍に。 これが失敗でした… 味は最高でしたが、煮干し以上に辛味の主張が(笑) 次は15辛くらいにしておこうと決意。 24時間営業はありがたいです。 朝9時くらいに伺いましたが、店内はほぼ満席。 やはり朝から食べれるラーメン最高です。
大宮に来たら一度は訪れたい喫茶店
24時間営業には 驚かされます。 人気の ナポリタン お嬢様セット ゴーヤチャンプル定食 オムライス どれも、ボリュームがあって 食べるのが大変‼️ お嬢様セットは、 女性が食べるセットではなかった‼️ 料理は、全て美味しい‼️ こんどは、 モーニングを食べに来よう‼️
がっつりと食べられるメニューが豊富で誰もが楽しめる名物洋食屋
【美味しい笑顔をつなぐ洋食店】本日のカツカレーepi.61(^^)さいたま市大宮区に仕事の打ち合わせに来て…大宮総合食品卸売市場及び大宮中央青果市場内にある1970年創業の『キッチンニューほしの』さんにランチで伺いました(^^)11時30分に到着して…ウェイティングシートに書き入れた時は10組待ちでした(^^)注文は外で待っている時に呼び出しがあり聞かれました(^^)もちろん…いつかは食べてみたいと願っていた《特薦ジャンボかつカレー(¥1,550)》をチョイス(^^)30分待ちぐらいは覚悟していましたが…15分も待たずに入店でき…カウンター席に案内してもらえました(^^)これがまた特等席で…調理から盛り付けの細部まで観戦できる席でテンション爆上がりでした(^^)席に座った時に大きなお皿にライスを盛り付けてキャベツがのり…揚げたてのカツを切ってのせてカレーのルーをかけて完成を見届け…手際の良さに感動していると…「右から失礼します」と自分のところに配膳されてビックリ‼︎(°_°)‼︎他のお客さんのカツカレーかと思って観ていたので…席に座って3分と待たずに配膳されるとは…(^^)まずは揚げたてほやほやのカツをお箸でいただくと…上質なロースの脂の甘みが口に広がり最高の美味しさで…次にスプーンでライスと共にカレーをすくって口にすると…牛すじにタマネギが存在感を示すカレーが極上の味わい(^^)これぞ至福のかつカレーと言える逸品でした(^^)接客も心地よく…素晴らしいお店で…食べに来れて良かったです(^^) #美味しい笑顔をつなぐ洋食店 #大宮総合食品卸売市場 #大宮青果市場 #キッチンニューほしの #創業1970年 #特薦ジャンボかつカレー #天地安穏
水と地粉に並々ならぬこだわりあるうどん。ファンも多いお店
肉汁うどん 玉ねぎ天
大宮駅前の、朝から呑める大衆居酒屋。仲間や一人でも楽しめてコスパが最高
ちょっと大宮へ④ 富山へと帰ります。ちょっと小腹が空いたので大宮駅近くで朝からやってる居酒屋さんへ。 みんな昼前から飲んでます(笑) 見習ってレモンサワーを注文。昼酒は五臓六腑に染み渡りますね。おつまみはもつ煮とさば味噌煮とレバー炒めを。どれもコスパがよくていいお味でした。 大宮駅から近くて朝から飲めるありがたい居酒屋さんでした。 #埼玉県 #大宮駅 #居酒屋さん #朝から飲める #コスパがいい
有名人もよく訪れる市場、海鮮丼とエビフライのお店、じゃんけんでおまけが
市場めしシリーズ第二弾 エビフライ 中落ち丼で有名な 花いちにおじゃましました。 タイムセールのエビフライ カキフライ そして中落ち丼のセットをお願いしました やっぱり本物の味、市場めしは 等身大の贅沢というか 普通に美味しくていいですね 他のメニューも両隣りのお店も 必ず制覇しなきゃ 楽しみが尽きない市場食堂街でした
沢山の商店が立ち並ぶ通りにある立ち食いスタイルのお蕎麦屋
埼玉県さいたま市、大宮駅東口すぐのところにあるつくば本店でかき揚げそば@470円(税込)。 秋口の肌寒い朝、香る湯気に惹かれて入店、というか行くつもりでした。 COD会計で提供されるそば、あぁとてもうまい。 このお店がある限り大宮は大丈夫だと思う。なにが大丈夫なのかはわからないけど。 #埼玉県 #埼玉 #さいたま #さいたま市 #大宮 #そば #蕎麦 #つくば #つくば本店 #かき揚げそば #tachisoba #路麺
ケヤキ並木が続く、氷川神社の参道沿いにある可愛いカフェ
ラテ ブラジル浅煎り豆 コロナ前は店内で食事が出来たがテイクアウト専門に、、残念。 ここは自家焙煎でコーヒー豆も種類豊富なので、いつもお世話になっております。
2024/12/16 (月) 13:50 訪問 ※またまた投稿が溜まってしまいました※ 岩槻区の とんかつとカツカレーのお店 キセキ食堂 岩槻店 さんに行きました。 久しぶりの訪問です。 駐車場が店舗の道路を挟んだ反対側にキセキ食堂と、黄色く書かれているところになります。 軽自動車2台、普通車9台停められるようです。 訪問時間が遅くなってしまい、メニューが限られたものしか無くなって居ました。 キセキの特上かつ御前(2640円)を注文し、小鉢をカレーに変更して貰いました。 ちなみにご飯、味噌汁、キャベツはお代わり自由です。 暫し待って着丼❗️ 美味しそうですねー♪ ※低温で揚げているので、時間が思いの外かかります※ 見た目のインパクトが堪りません❗️ 肉厚でミディアムレアなピンク色のお肉です❗️ まずは、岩塩を振って頂きましたが、シンプルな岩塩なのに、肉の旨みがジュワッと来ます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ そして、箸で切れる柔らかさにも感動❗️ ご飯とキャベツをおかわりしつつ、ワサビ醤油、オニオンソース、おろしソースなどでも頂きますが、どれも美味しい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 最後に小鉢をカレーに変えて頂いたのて、カレーライスで締めましたが、このカレーは欧風カレーで、どちらかと言うとスパイシーでは無く、デミグラスソース系のコクのあるもので、辛味はかなり少ないです。 卓上にカレー用スパイスが有るので、結構振りました。 ただ入っている肉の塊がものすごく柔らかく煮込んであり、これにも感動❗️ 小鉢のカレーで茶碗一杯のご飯が充分に行けました ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ お腹一杯で、大満足です⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ご馳走様でした((*´∀`*)) キセキ食堂さんは、正直なところお高めではありますが、それに見合うものを提供してくれるのて、ちょっとしたご褒美に頂くのにオススメします❗️ 流石に毎食は厳しいので( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ 文句無しで、今年のベストにさせて頂きます。
超人気の武蔵野うどん屋の名店
さいたま最後の皆んなとのお昼ごはんは、連れに無理言って肉汁うどんの有名店の藤店うどんさんへ連れてきてもらいました〜!もしかすると2度と食べれないかもしれないので、食い納めで、肉汁うどん中盛りを堪能させていただきました〜♪旨かった〜!さいたま最後なのでベストにしまーす!ご馳走様でした〜!
注文を受けてから焼き上げるので驚くほどパラパラのかにチャーハンのお店
JR大宮駅南側構内のecuteにあるチャーハン専門店。 何度か朝食を食べたことがある。 この日も朝食で訪れた。 店頭の券売機で食券を買う。 朝食はかにかにチャーハンか半熟たまごのかに玉チャーハンの2種。 前回は半熟たまごのかに玉チャーハンだった。 この日は気分的にもかにかにチャーハン。 食券を買ってカウンター席へ。 目の前で調理が始まる。 手際良く5分程度で出来上がる。 蟹の味噌汁もサービスで付く。 蟹のほぐし身がたっぷり乗ったチャーハン。 早速頂く。 まずチャーハンだけ食べる。 カリッと炒めてある。 次に蟹をチャーハンに混ぜて食べる。 上に乗った蟹はあと乗せだから、熱々ではないが、これがチャーハンと混ぜると旨い。 蟹たっぷりなので、ケチらず楽しめる。 味噌汁は蟹風味と言った感じだが、やはり米ものには汁物が嬉しい。 朝食としとは、丁度良いボリューム。 昼か夜来て他の料理も食べて見たいな。
ハワイの美味しいパンケーキがさいたま上陸
久しぶりのエッグスシングスに店内はハロウィン の飾りが素敵! ランチは並んでるのでおやつの時間ぐらいに 狙って行きました~♬店内スムーズに入れました パンケーキマンゴー マンゴー増し増し ホイップはハワイのとは違って甘さ控えめなので いくらでも食べれます~♬ BBQカルアキャベッジ 豚肉のチャンクにキャベツ お好み焼きのような感じ美味しい~♬ シーザーサラダ たまに食べたくなるエッグスシングスのパンケーキやっぱり美味しい~♬ #パンケーキ #ハロウィン #雰囲気良い
4種類のソースで食べられる、カオマンガイが美味しいタイ料理店
ヤムウンセン、トムヤムクンヌードルとカオマンガイをいただきました。 カオマンガイはさすがの美味しさ。 肉厚の鶏肉にナンプラーなどいろいろなソースをかけながら食べ比べするのが楽しいです。また来ます!
本格的なコーヒーと美味しいワッフルパンケーキが食べられるお洒落なカフェ
4.15の13時頃、映画終わりに訪問。 ランチも気になったけれど、ポップコーンがまだお腹にあったので、今の期間しか食べられない、『苺とカスタードブリュレのワッフルパンケーキ』をオーダー。 焼き上がりまで20分ほどかかるというので、優雅にスマホで映画のネタバレ感想を、映画の余韻に浸りながら見て過ごします。 メニュー自体は店員さんから渡されますが、オーダー自体は席にあるQRコードを読み込んで行います。 コーヒーに関する本もたくさん並べられていて、凝ってるんだろうなぁ、とは思いましたが、当方はコーヒーが飲めないため、アイスダージリンティー「ミルク』で。 ソファー席は訪問当時は空いていなかったので、カウンターのような席で。 次に訪問するときはソファー席を選んでみよう。 ワッフルはふわとろではないものの、カスタードの中にカットされたバナナが入っているなど、こだわりを感じました。 苺とベリーの酸味もアクセントになっていました(*´∀`*) 久しぶりのひとりカフェでしたが、たまには一人もいいなぁ。
期間限定メニューもあり、いろんな種類の蕎麦やうどんが食べられるお店
駅そばで佐野ラーメンちょっと薄く感じるけどナルトチャーシュー海苔が2枚で600円。最近ラーメンも高いのでお得
プリンとくつろぎの空間を提供するカフェ。こだわりのお料理をお楽しみください。
クラシックプリンとアイスティーを頂きました!他にも色々な種類のプリンがあったので、食べてみたいなと思いました!
まるでリゾート地のカフェ、モーニングもランチも充実
結婚式場や保育園が併設された「三橋の森」内にあるカフェ ●三橋の森のモーニングセット ・発酵バターのクロワッサン ・カフェラテ ずっと行きたかったカフェ!! おやすみの日に早起きして、モーニングへ行ってきました ガーデンウェディングが行われる素敵な空間です ⟡.· 美味しそうなパンが並んでいます 焼き菓子や、ショーケースには美味しそうなケーキも並んでいました モーニングセットは好きなパンとドリンクのセットです どのパンも美味しそう♡⃛ ラテは可愛いラテアートが!! テラスもあるのですが、またこのテラスがグリーンに囲まれていて素敵な雰囲気!! lunchにも良さそうです
あっさりしていて美味しい、ヘルシーな季節料理のお店
大宮エキュートの中の「玄米食堂あえん」さんで昼飯。 時間がなかったので「野菜カレー」(990円)にした。 シンプルで美味い。 味噌汁がなんか美味かったw 雰2旨3薦2=★7
大宮駅エキュート内、駅ナカで利久の牛タンがいただける
大宮駅のエキュートにある牛タン専門店。 仙台にある牛タンの人気店で、都内にも店舗がある。 この日は朝食。 朝の牛タン定食があるのが嬉しい。 新幹線に乗る前に朝ごはんを食べよう。 テーブル席に座って朝の牛タン定食と生ビールを注文した。 ご飯の量が選べるが普通で。 まず生ビール。 上品なグラスに入っている。 ゆっくりビールを飲んでいると牛タンが焼き上がる。 早速牛タンから頂く。 厚切りで食感の良い牛タン。 いつも通り美味しい。 ビールに良く合う。 ビールは小さいので直ぐに飲み終える。 後は牛タンでご飯を食べよう。 厚切りの牛タンは4枚。 麦飯に合う。 付け合わせも美味しい。 スープはテールスープ。 これもいい。 朝から牛タン定食とビールで大満足。
さいたま市 ブランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのブランチのグルメ・レストラン情報をチェック!