更新日:2025年02月18日
【ハンバーグが自慢】リーズナブルに贅沢気分を味わう、カジュアルフレンチのお店
人気のお店なので入れるか不安でしたが、平日14時頃だったので空いていました。 注文はもちろんお目当てのハンバーグ!ソースは王道のトリュフデミグラスにしました。 まずは冷製コーンポタージュ、甘くて優しい美味しさです。 ハンバーグはお肉みっちりタイプ。ソースはトリュフはあまり感じずあっさり目。食べていると酸味を感じますがソースに酸味があるのかな?この酸味、少し苦手でした…。付け合わせのカボチャのサラダがシナモンが入っていてとても美味しかったです♡
大宮駅東口徒歩5分!旨い魚と日本酒&焼酎のこだわり! 飲み放題!!
大宮東口で昼メシ。 「雑魚や 基」さんに初訪問。ランチは種類があって900円と安い!プラス100円でコーヒーをつけられる。豚丼と蕎麦のセットを食べました。 雰2旨3薦3=★8
吉祥寺で超人気の名店『肉山』を大宮で満喫◆国産和牛の赤身を心行くまでご堪能下さい
赤身肉で、大変美味しかったです。夜も期待!
【飲み放題あり◎】地元から愛され続けるもつ焼き屋!創業50年変わらない伝統の味
【埼玉県さいたま市大宮区】居酒屋好き★★人気店 何度ここへ来てたって 大阪弁は上手になれへんし♪ なぜならここはさいたま市大宮区だからw 昭和42年創業の老舗もつ焼き屋さん✨ これだけ長く扱いの難しいもつで勝負してきたというだけでこのお店の凄さが分かりますよね♫ モツの美味しさ それは鮮度はもちろんですが処理の仕方や焼き方でも大きく違ってくる 手間暇掛けるからこそ美味しくなる( ꈍᴗꈍ) たが一つ間違えば臭みも現れるし、最悪食中毒なんかの可能性もある そこは創業57年の目利きのスキルと処理&焼きの技術が遺憾なく発揮される 特にその伝統の味が遺憾なく発揮されるのは看板メニューのレバーステーキだろう(^_^)v 臭みなどは皆無のそれは、肉厚もありとろける美味しさ 酒の肴にこれ以上の贅沢は無いかもしれない✨ 「今日はどちらから来られたんですか?存分にもつの魅力を満喫して帰って下さいね」 常連客だけでなく初めて訪れた私にもそんな優しい言葉を掛けてくれる 味 ボリューム 接客 なぜこのお店が長い間人気が衰えないのか垣間見えた気がする 長く商売をするってこういうところなんだろうな 近そうで近い大阪(^_^)v 貴方も一度でも足を踏み入れたならば「大阪LOVER」になること間違いないだろう✨ #レバーステーキ
明治18年創業。大宮氷川神社すぐ横で本格懐石料理をお楽しみいただけます。
接待で利用しました、 食事の写真が撮れなかったのですが サービスが行き届いていて素晴らしかったです。 大宮駅からはかなり歩くので タクシー移動がおすすめです
さいたま新都心の隠れ家的イタリアン お陰様で10/1に5周年を迎えました。
2022/7月 【さいたま市大宮区(さいたま新都心駅) 穏やかにJazzの流れる古民家イタリアンでパスタランチ❣️】 ®️イタリアン好き人気店でもええのに〜 さいたま新都心で1番のパスタ❣️ 朝目覚めたら「予約したから行くよ〜」と言われ 自宅から自転車で数分の以前より気になっていたこちらへやっとの訪問 さいたま新都心駅からは徒歩10分くらいで 三菱マテリアルに近い住宅街の少し路地を入った 古民家をリノベーションしたこじんまりしたイタリアン シェフを含めて3オペかな? 入口を入って右側にグランドピアノが鎮座しており 約20席ありますがアットホームなこじんまり感があり居心地よく寛げます(^^) 駅周辺や繁華街の店とは全く異なり騒音がほとんど無いため 静寂な雰囲気のなか高めの天井を静かに漂うジャズが心地よく落ち着きます(^^) スープとサラダが付いたランチを頂きましたが期待以上に美味しかった❣️ 夜は¥5000くらいから飲み放題付きのコースもあるそうでパスタ以外も食べてみたいので再訪決定です (^з^)-☆ ◎ジェノベーゼ(ホタテとじゃがいも) ¥1250 →ホタテマンにも申し分ありません❣️ ◎自家製ミートソースのボロネーゼ ¥1100 →これまで食べたボロネーゼの中では最も熱々 →わたし史上上位のボロネーゼ❣️ ◎バケット1個 ¥50 ◎黒ラベル(中瓶) ¥650 ◎グラスワイン白 ¥400 →ロスカロスかな?この価格だし 昼前に入店しましたが、正午には満席です みなさん予約して来ているようですね(^^) #さいたま市大宮区 #さいたま新都心駅東側 #トラットリアイルルオーゴ #®️イタリアン好き人気店でもいいのに #ジャズが流れる店内 #住宅街にポツリとある #古民家を改築 #®️でWeb予約可 #リピート決定 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる
地元埼玉で採れた野菜や旬の魚を明るい笑顔と共に提供します。
念願かなって漸く!お酒に食事に全てが美味い!時期的におでんはどうかと思ったけどめちゃくちゃ美味かった!カウンターが多いかと思ってたけどそんなこともなく、掘り炬燵などあり、多人数でも良かった。リピーターになりたい
【さいたま新都心駅西口徒歩2分】NY発のカジュアルイタリアン専門店アジア2号店!
お友達と一緒にお誕生日パーティーで使用しました 飲み放題付き6000円のコース とっても美味しくて量もちょうどよかったです
蕎麦の実を石臼で挽き、職人が毎朝手打ちするこだわりのお蕎麦をご堪能ください。
氷川神社の初詣が終わり「吉草」さんで新年会です。 お店の雰囲気も良いし料理も美味い◯ 雰3旨3薦2=★9
レコードに囲まれたお洒落なgood musicなカフェ&ダイニングバー♪
はい、またまたおしゃれなお店で遅めのランチ。 高架下似あります。日替りのスパイシーチリビーンズプレート注文。もちろんとても美味しい!豆に味しっかりしてて美味い。ジャズが流れてとても静かだし置いてある小物や飾り付けもいい感じです!穴場かな?また行きたいお店増えました。
週末3h飲み放題付5,000円金土日、祝は11時オープン♪ランチコース2500円
大宮駅から徒歩1分。 ラグジュアリーな雰囲気の個室しゃぶしゃぶ屋さん✨ 11:00オープンなので昼飲みも楽しめちゃいます!今回はお昼から豪華コースを堪能してきました 【注文メニュー】 黒毛和牛霜降り&牛タンしゃぶすきや和牛ユッケ付3時間飲み放題【牡丹】6,500円 前菜:前菜三点盛り ・胡瓜としらすの梅和え ・黒毛和牛のユッケ ・長芋の大葉漬け 鮮魚:お造り三点盛合せ 肉菜:黒毛和牛のローストビーフ 揚物:鮪カマの唐揚げ~鬼おろしポン酢添え 煮物:黒毛和牛の牛トロ肉豆腐 鍋物:黒毛和牛霜降り&赤身&牛タンのしゃぶすき 飯物:〆細麺 甘味:いちごのアイス 【感想】 しゃぶしゃぶは霜降り・赤身・牛タンの3種があるのがとても豪華でした。 牛タンのしゃぶしゃぶは初めてだったのですが、独特のかみごたえがあり新鮮な食感でした。 だしはかつおだし、すき焼き出し汁の2種類が用意されていました。かつおだしの方が濃い味が好きな人に合ってると思います。 卵とポン酢が用意されていて、違う味を楽しむことができました。 また、しゃぶしゃぶ意外だとローストビーフの味が1番好きでした。柔らかくておいしかったです。 【雰囲気】 落ち着いていて高級感溢れる雰囲気。 大部分が個室の席になりますので、接待やデートでのご利用がおすすめです。
新鮮な魚を大宮で!大宮市場卸し直送の魚をリーズナブルに。※コロナ対策実施中!※
休日のランチはココです。 お客様がこれ以上増えるのはもうだめかもだけど オープンからそこそこ並んでます。 お目当ては休日スペシャル。 煮物と焼き物、海鮮丼が出ます 限定10食なので、僕のは残していて欲しい( ゚д゚) 今回はなんとかあった(*^^*) 電車を使わない休日は大体行ってます。 焼き物も美味いし海鮮丼も何故か本気の出来。 いや美味いっす #休日ランチ #大宮 #和食 #魚
長く愛される味はここに。
めっちゃ美味しい町の中華屋さん。地元の人気店だと思うので、予約するか、早目に行く方が良いと思います!
魚好き必見!全国で仕入れた新鮮魚介が自慢の海鮮居酒屋さん、3階は貸切30名様まで
同僚と伺いました。 2件目だったので、あまり食べれませんでした。 けど、お通しのお刺身は美味しかった。 また行きたいです。
一皿ごとに楽しさと驚き、「食」をテーマに素敵な時間を過ごす
西大宮のウェディングレストラン 素敵な空間に魅了されます♡ レストランだけの利用も可 今回は同僚の結婚式で☺️ 〈前菜〉 季節野菜と魚介のプレッセ モザイク仕立て 柑橘果実ソース アブリューガ・キャビア添え 〈温菜〉 ポルチーニ茸の香りを閉じ込めたコンソメスープ パイ包み焼き仕立て 〈お魚料理〉 オマール海老のヴァプール 軽いアメリケーヌソース 彩り野菜と小麦の焼きリゾット添え 〈お肉料理〉 国産牛ヒレ肉グリルとフォアグラのポアレ ロッシーニ風 季節野菜とセロリラブのクーリー 〈お食事〉 蟹しらす飯 〈デザート〉 キャラメルとヘーゼルナッツのムースとショートケーキ 最近の結婚式場はみなお料理に力を入れていてどこも美味しいですが、ここは格別です 社員教育も徹底されており、オープンキッチンのシェフたちまでが場面場面で見送りor拍手など披露宴に参加している演出に感動します もうもうただひたすらに楽しく美味しい時間でした 結婚式参加の女子の黒レースワンピース率高っっ マスクしてるしみんな同じに見えたw 今度はゆっくりランチにでも行ってみたいなぁ♡
【創業昭和52年】大宮で愛され続ける和食居酒屋★秘伝塩で握る名物〆おにぎりは絶品
大宮の外れに佇む昔ながらの大箱居酒屋。技ありの逸品に脱帽です。 朝からの所用終わりの17時。滅多に来ない場所なので今日はもう一杯やっていいよね!カウンターの端に通されまずは駆けつけの生ビール。追っかけでお通しが登場です。かまぼことエノキやきゅうりなんかを和えたやつ。一品目はビールに合うやつかな。お、これいいぞ! 『砂肝とピーマンのバター炒め』 シャクシャクと絶妙なスナック感覚がたまらない砂肝にフレッシュ感残したピーマン。バターのコクと甘味がグっとごちそう感を醸してくれます。なにげに添えられるマヨがまたいいね。都合生ビール3杯空けてしまいましたよ。 『いわしいそべ巻き』 香り高い海苔に巻かれたイワシの切り身に極々細切りのきゅうりと大葉。真ん中はガリですよ!このきゅうりがね、ほんとすごい細さ。これはすごいな。大変な仕事です。合わせるのは新潟の〆張鶴。グラスの受け皿にたっぷりこぼしていただけます。 『トロタクつまみ』 マグロの中落ちに細かく刻んだたくあんを散らしたもの。お好みの量を海苔に巻いてわさびを添えていただきます。こういう家でもできる感を醸しつつ、やってみたら全然別物みたいな感じの品、好きですよ。 『白子天ぷら』 冬の味覚かな。白子は刺身と天ぷらが選べますが、今日の気分は天ぷら。加熱の感じと油のコクが白子の風味をブーストする感じなのよね。サクっとした衣と白子の身のねっとり感。そこに染みる大根おろしと天つゆ。白子の濃厚な旨みがほとばしる感じ。こりゃどえらいぞ!このどっしりした味わいは、新潟は吉乃川の熱燗がぴったりです。 『おにぎり』 なんでも元々はおにぎり屋さんだったそう。ならば食べないわけにはいきませんね。明太子と鮭をあさりの味噌汁と共に。パリっと香ばしい海苔に巻かれたおにぎりは、お米の粒立ちがよいもの。ほどよい塩味でお酒にも合います。米飲み、なにげにいいですよ。 素材勝負のお刺身から創作つまみメニューまでどんと来いの懐の深さが魅力なお店。 ごちそうさまでした! #酒場
【Google記載の公式HPより24時間いつでもネット予約可能です!!】
平日夜、予約にて訪問。 以前から気になっていたこちらへ。 噂には聞いていたが、海なし県の埼玉でこれだけのクオリティはなかなかない。 立地が悪いため、毎週通うにはちときついが、それでもリピートする価値は十分にある。 まだまだ気になるメニューがたくさんあったので、 今後は月一くらいは通いたい。
スペインの雰囲気漂うクラシカルな店内で、スペイン各地の絶品料理を満喫
本日の懇親会場は初めて利用する「Mercado Del puerto」さん。 4,000円の飲み放題コースにしたがパエリア、イベリコ豚の鉄板焼き、アヒージョとどれも美味しい!
SNS映え◎栄養にも気を遣った料理を豊富にご用意♪♪
大宮駅西口にあるおしゃれなイタリアン居酒屋に行ってきました!店内はアンティーク調で、どこで写真を撮ってもばえる感じ。デートや女子会、合コンにもぴったりな雰囲気です。 頼んだのはこちらです♀️ 一人当たり5000円くらい お通し¥ 550 サーモンマリネ¥ 823 シーザーサラダ¥998 サーモンとアボカドのチーズタルタル¥ 888 肉盛り2人前¥1,768 はちみつレモンのパウンドケーキ¥ 539 カールスバーグ¥638 最初に出てきたお通しは、なんとおしゃれなくまさんが付いたかぼちゃベースのペースト。かわいくて食べるのがもったいないくらいでしたが、ペーストもとても美味しかったです 次に注文したのはサーモンマリネ。新鮮で、レッドペッパーがアクセントになっていて美味しかったです。それからシーザーサラダはスモークベーコンが入っていて、これがまたいいアクセントになっていました。 個人的に一番気に入ったのは、サーモンとアボカドのチーズタルタル。見た目がきれいで、オリーブオイルとバジルソースで味変できるのが楽しかったです。 メインに頼んだ肉盛り2人前は、グリルされた鶏肉、ソーセージ、ポーク、ビーフが本物の木の切り株にのって登場!どれも柔らかくて絶品でした。ボリュームもありました。 デザートには、はちみつレモンのパウンドケーキを頼みました。バニラアイスとマンゴーソースが付いていて、さっぱりとして美味しかったです。 そして、カールスバーグが美味しすぎて、ついつい3杯もおかわりしちゃいました! 全体的におしゃれで美味しい料理ばかり。雰囲気も良くて、また行きたいお店です!
【大宮駅徒歩3分!】昼呑みもできる!牛タン好き必見のお店
再訪です。霜降り牛タン美味しいです。 ここのお店はコスパが良いです。
さいたま市 飲み放題のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの飲み放題のグルメ・レストラン情報をチェック!