更新日:2024年11月04日
リーズナブルで気軽にパスタやピザを楽しめる、人気パスタチェーン
ジョリーパスタ、先日テレビで海外観光客からも好評化を受けていた日本の誇るべきチェーン店の一つです。と言いながら初めての訪問、テレビ放映の影響なのかぼちぼちの待ちが発生しておりしたが程なく入店出来ました。メニューにはほんとに目移りしまくりのパスタが取り揃っており選びきるのに時間を要しましたが何とか決断したのはサルシッチャとフレッシュモツァレラのピリ辛トマトソースと黒トリュフ香る~ベーコン~にハーフアンドハーフピザからプレミアムマルゲリータクアトロフォルマッジにしました。パスタは片方をフェットチーネに変更、黒トリュフがこれでもかと香るパスタは完全にチェーン店レベルを凌駕。トマトソースパスタもピリ辛具合が絶妙な塩梅。ピザはクリスピー生地でサクサクしております。デザートは濃厚チョコレートのオペラで締めました。美味しかったです、ご馳走様でした。
レンガの外観と内装がおしゃれな戸田のイタリアンレストラン
お昼時を過ぎてから伺いました。ゆっくり食事ができて良かったです。 久しぶり美味しいパスタが食べれました。 ごちそうさまでした。
飲めちゃうぐらい滑らかなプリンと、口コミで人気のスイーツのお店
板橋区熱帯環境植物館へ行った帰りに夕飯何処にしようかと悩んで 北戸田のイオンモールに行きました 何食べるか悩んだけど 家族がフレンチトーストを食べたいとの事でパステルに決定 自分はペペロンチーノを食べました ちなみにフレンチトーストはティラミス味にしました フレンチトーストはもっと柔らかいのかと思ったら表面が以外とカリカリでびっくりした もっとふわふわなのかと思ってたからナイフが入らないから ん?てなった笑 味は美味しかったから良かったっす
戸田公園駅の近くにある、ワインもリーズナブルな美味しいイタリアン
サイゼリヤ@戸田公園! 究極のイタリアンでワインを堪能する会。 前菜はエスカルゴと生ハムの盛り合わせ。 ランブルスコに合わせる。 ランブルスコとは、走った後にブルブル振って、さらにスコスコってやるのを見せ合うヤツだ。 続いて、自家製ソーセージ盛り合わせとピッツァを数種類。キャンティで合わせる。 キャンティとは、天野く〜ん!天野く〜ん!天野く〜ん!コッチぢゃなくて、コッチょ❤︎の事だ。 サイゼリヤ呑みは安いと言われているが、ボトルワインを何本も開けると、それなりになる事を実証できた。 食事と言うのは、味や値段、店の雰囲気だけではなく、やはり、誰と嗜むかである。 最後の写真で、察して欲しい…
【 戸田駅徒歩2分 】ランチ営業中|食事もできる、おしゃれなCAFE&BAR
マスターがビーフィーターに色々つけて、実験しています。こちらは、右から山椒、オレンジ皮とシナモン、オレンジ(実入り)、となっています。これから種類が増えるかも?今日で漬けて一日目。一寸先が面白いお酒情報でした。
地元で飲みたくなる“大人”イタリアン