今日は南柏に用事があり、昼食時にこちらの店に初入店。 中華そば白(¥680税別)とミニチャーシュー丼(¥200税別)をオーダー。麺の太さは細麺か太麺を選ぶことが出来るそうで、私は細麺をチョイス。 スープは白醤油の透き通った綺麗な美味しいスープで、表面に脂が張っていて、湯気が見えないのにヤケドしそうなくらい熱々でした。 チャーシューは見た目以上にトロトロでいい味付けだった。次回行く機会があれば中華そば黒(再仕込み醤油)も試してみたいです。
口コミ(5)
オススメ度:69%
口コミで多いワードを絞り込み
あじくまさんで白つけ麺を頂きました。 久びさの麺レビューです。 白つけ麺は、トッピングにレモンが添えられており、 搾ると爽やかな香りと酸味が食欲を 更にそそります。 普通盛りで1.5玉でしたので、+50円で 2玉にしてもらいましたが、 のど越しの良い麺に爽やかな香りが 加えられて足りない位でした。 スープは、白醤油を使っていますが、 表面には熱い油がぴっちり浮いており、 見た目以上に熱いです。 スープの味は出汁が美味しさを前面に 押し出していて、塩味がキリッと感じられますがしょっぱく無い絶妙な美味しさです。 チャーシューは水で締めた麺の上に乗って ちょっと脂が落ち着いていましたが、 熱々のスープにちょっと浸しておいたら ピッチピチの美味しいチャーシューに なってくれてGoodでした。 太めのメンマも味玉もとっても良い 感じです。 スープもいつまでも飲んでいたい 美味しいものでした。 とっても美味しく頂きました‼ ごちそうさまでした‼ #ラーメン #らーめん #醤油 #つけ麺 #今日の一杯
あじくまさんで 白ラーメンを頂きました。 透きとおったスープの表面には 澄んだ脂がピッチリ覆っていて 湯気が出ません。 サッパリした脂なので、全くしつこさは 感じません。 湯気が出ていないから スープをズズって飲んだら とんでもなく熱い、、 ちょっとびっくりするくらいです。 麺も熱々です。 スープは醤油と塩味の中間くらいの 味わいですが、 表面に浮いている脂から 甘みとコクを感じます。 麺も平打ちの太麺で、 透明感があり、サッパリ系のスープに 良くあっています。 チャーシューは、 生醤油でグツグツ煮たような 醤油と脂が旨味を閉じ込めているようで 美味しいバラ肉のチャーシューです。 このチャーシューで、ビールなんか飲んだら 最高ですね‼ あじ玉もタレがしっかり染み込み、 とても美味しいです。 メンマも太くて、 良い味付けです。 食べ進めるうちに、 塩味が強く感じるようになり、 単調になったため、 お酢を投入、、 サッパリしたところで完食 しました。 日曜の昼下がり、、 テーブル席にはファミリー客が 座って楽しそうに色々食べています。 今度は何を食べようか、、 まだ 食べるべきメニューは ありそうです。 美味しく頂きました‼ ごちそうさまでした‼ #醤油にこだわったラーメン #らーめん
平日の昼。 お客さん疎ら。隣のサイゼリアは賑わってる。ギャップを感じながら入店です。 野田醤油?のラーメンですか、、、。再仕込み醤油を使った黒のスペシャルの太麺&ザーサイ。本来ならビーヤーてところですが、、、体調が優れないので、飲んでる気分でザーサイ(≧∀≦) スープは魚介系です。初味は油がちょいと感じましたが、、、色からは思えない優しい味です。太麺はしっかりと主張してます。このスープだったら細麺だったかな?チャーシューも魚介の風味がありまずまず。シナチクは太く食感よろし。シナチクの別皿にすればよかったかな? 食後後味の嫌味もなく、好みのラーメンですかね。スープは体調もあり、快飲しませんでした。 女子高生がひとりラーメン食べてましたので、、、白とかはもっと優しい味なのかな? ご馳走さまでした(^_^) #ラーメン #魚介 #醤油
黒ラーメンを頂きました。 少し前の訪問です。 醤油にこだわっていると言うことで、 スープはマイルドで優しさがあり、 カエシが効いています。 チャーシューはバラ肉で好きです。 具材は海苔 メンマ ネギ チャーシュー 配置良く並んでいますが、どれも スープのマイルドなイメージの 中に包まれている部分があり、 ちょっと目立たないのですが、 熱々の麺と醤油の香りで 美味しく頂くことが出来ました。 #醤油にこだわり