船橋駅から10分ほど歩いたところにある大衆居酒屋。土日祝は14時からオープンしているので昼飲みができる。常連さんが多いお店。店内は立ち飲みカウンターと座り席とがある。短冊メニューから選ぶ。赤星があるのは嬉しい。ホッピーはキンミヤだが、シャリキンも選べる。ホッピーの中が300円なのは少し気になるか。瓶がキンキンで出てくる。通常料金の2倍の値段で2.5杯分のメガジョッキができる。食事メニューは全体的に赤ウインナーやポッキー、納豆オムレツ、極太メンマ等、ザ・居酒屋メニューという感じ。ドリンクや食事が少し高めの印象もあるがここは雰囲気を楽しむお店か。
口コミ(31)
オススメ度:95%
口コミで多いワードを絞り込み
Yoshihiroの酒場放浪記♪ 令和6年の初飲みはやっぱココから! 2021年以来の3年ぶりの投稿になってしまいましたが..... 定期的にちゃんと顔出してますのでご安心を!? (笑) 元日から3日までオープン4周年イベントをやっていたので、 嫁さんを引き連れお祝いを持って参上です (*^^)v 6時ごろ覗いてみると常連さんたちで大賑わい✨✨✨ ちょうど片付け前の2人がけのテーブル席が空いていたので直ぐに通されます。 自分はメガチューハイ、嫁さんは赤星で ヽ(* ̄◇ ̄)ノ□☆□ヾ( ̄◇ ̄*)ノ カンパーイ!! そして常連の皆さま明けましておめでとうございます (* ̄∀ ̄)/C■☆■D\( ̄∀ ̄*) ノムゾォー!! (笑) ツマミは安定のベーコンエッグを! 自分はコレだけで十分なんだけど、嫁さんがささみチーズフライに厚揚げ納豆等などお願いします。 どれも安定の美味しさですね *.♡ そして4周年記念イベントでルーレットを回したらへんちくりんなシールとおつまみ券をGET (*^^)v したり、常連のお客さんが開けた★ブーブ・クリコ、1マン円★をご馳走になったりと、 何だか幸先の良いスタートかも?! ホントは嫁さんが当たって自分はハズレってことは内緒ですが ( ̄b ̄) シーーツ!! (笑) 年末年始も休まず営業しているので、ホント飲兵衛には嬉しい大衆酒場ですね ( ̄ε ̄〃) chu!! ご馳走様でした。 ◆ベーコンエッグ 350円 ◆ささみチーズフライ 400円 ◆厚揚げ納豆 350円 ◆メガチューハイ 700円 *2 ◆ビール大瓶 550円 ◆紅茶ハイ 350円 (2024年1月2日訪問) #大衆酒場 #ベーコンエッグ・ハムエッグ #マイ箸
topユーザkobayashiさんオススメのお店。3次会利用にて出来上がってしまっていたので、あまり写真も記憶もありませんがお料理が美味しく楽しかったことだけ覚えてます!
【No.1351・千葉県・船橋市/京成船橋駅から徒歩5分】2019年12月オープン、居酒屋。Retty に出会ったから、出会えたお店。オフ会の3次会で、®️ユーザーさんに案内してもらいました。 京成船橋は一年前の『あさひ』のオフ会以来。 カウンターは立ち飲み、テーブル席は椅子に座ります。テーブルは赤色のビールケースを積み重ねたもの。その夜は数名で訪れたので、ビールケースのテーブル席。 【その夜のつまみ】 ①納豆オムレツ、②赤ウインナー、③はんぺんバター醬油(とろけるチーズ入り)、④枝豆と紅生姜揚げ、⑤いぶりがっこクリームチーズ、⑥たんスモーク、⑦ポッキー、⑧焼きそば 【その夜のお酒】 ①瓶ビール(赤星)、②シャリキンホッピー(黒)、③シャリキンのお替わり 赤ウインナーなど、居酒屋らしいつまみが、全部美味しい。赤星とシャリキンホッピーが進みます。3次会なんですけど、美味しいので、かなり食べちゃいました。 超常連の®️ユーザーさんと、店員のお姉さまとのやりとりが楽しい。これは通いたくなるのも、わかりますね。
三次会はこちらもトップユーザーkobayashiさん お勧めのお店に連れて行ってもらいました~♬ 船橋のお店はkobayashiさんのこと知らない人はいない感じです~♬すごい~☆ 店内広くてこちらもスタッフさん感じ良い~♬ 先ずは乾杯♬♬♬ 私は抹茶ミルクハイアルコール少なめに美味しい~♬ 納豆オムレツ これ最高ふわふわで納豆との相性抜群 赤ウインナー タコさんにカニさん赤ウインナーは 居酒屋に来ると食べたくなります~ はんぺんバター醤油 中にとろけるチーズ 枝豆と紅生姜揚げ いぶりがっこクリームチーズ たんスモーク チョコポッキー 焼きそば メニュー見ると食べてみたいツマミ多くて 今度来る時は本会できたいお店です~♬ 三次会まで皆でワイワイ楽しい1日でした~♬ kobayashiさん~良いお店紹介ありがとうございました~♬ ご一緒していただいた方々三次会までありがとうございました~♬ #船橋 #スタッフさん感じ良い #ツマミ美味しい #居心地良い