【歌舞伎町から歩いてすぐ】四季の料理と旨い酒を思い思いに愉しむ空間
歌舞伎町ど真ん中にあるこちらのお店。周辺はホストクラブが多く治安、、、となりますがむしろ好立地? 綺麗な個室で、かなり遅い時間までやっているのが助かります!肉寿司美味しかったー!!!
新宿区にある西武新宿駅からすぐの居酒屋
【ライザップグルメ記NO.88】今月から始まった24時間営業。メニューが豊富で好きなものが食べれます!朝で新鮮な魚介が楽しめるので朝食時の利用にもオススメ! ライザップグルメ指数★★★★★ 驚いたのは、魚介の新鮮さです。生ダコや寒ブリなど、その季節に最も美味しくなる食材を提供していると思いますが、その辺のチェーン店ではありえない鮮度でした。店内はとんでもなく広く、全体を見ることはできませんでしたが、朝はお客さんが少ないので一人で気軽に朝ごはんを食べに来たりもしやすいのかなぁと思います。 コスパも良心的。しっかり好きなものを食べても低価格で楽しめます。 ライザップ中の身としては、お通しが枝豆というのも、とてもありがたいです。 店員さんの対応も丁寧ですし、夜は飲み会に、朝は一人でまったり朝食に。 なんでも使えると思います!
新宿で少人数から100名まで「完全個室」で楽しめる貴重なお店
友達と行ったけどサラダが超豪華❤️ボリュームたっぷりでしかもヘルシー!(◎_◎;)通っちゃいそうサーモンのカルパッチョも肉厚で美味しかった!それなのにお値段がお手頃で学生には嬉しかったな個室で周り気にせずご飯食べられた!次は合コンかな!
★新長崎 九州海鮮:京泊・五島★水産卸・一番セリ旬魚・日本酒マイスター:完全個室
【ボリューム満点の海鮮居酒屋】 昔の職場の先輩方や同僚達と集まり団体でお邪魔しました。 新宿東口方面、アルタの裏側の飲食店などが固まって入っているビルの一角にこちらのお店はあるのですが、 場所が少しわかりにくく、ちょっと不安になってしまうような入り口でした。 ですが、肝心のお料理は問題ありません。 飲み放題付コースでいただきました。 海鮮をメインにあしらったお料理の数々、これでもかと言うほどのボリューム。 メインにたどり着くまでにお腹いっぱいです。 かなりコスパのよいコース内容であるのは間違いないですが、ちょっとボリュームがありすぎかなと思いました。 ないよりはもちろんよいと思いますが。。。難しいところですね。 一番下のコースに、足りない分は単品で追加する形がよいかもしれないと思いました。 ご馳走様でした。 #ディナー #居酒屋 #海鮮・魚介
新宿区にある新宿西口駅近くの居酒屋
昔の面影が無くなり綺麗なビルが建っていました。 まだまだ怪しい店もある一帯なので、安心感満載の、 チェーン店にしました。 モンテローザの経営する居酒屋です。 店内も綺麗だし個室だし居心地が良いです。 料理も色々頼んでみましたが、どれも普通に美味しいです。 歌舞伎町のセンター街から一歩横道に入るだけで静けさと良い雰囲気わ味わえました
新宿駅周辺、西武新宿駅からすぐの居酒屋
新宿にも何店舗かございます、鶏料理居酒屋の山内農場さん! 日曜日の夜22時くらいにうかがったの 新宿にも何店舗かございます、鶏料理居酒屋の山内農場さん! 日曜日の夜22時くらいにうかがったので 結構すいていて、すぐ入れました! 飲み放題つけました。ビールは+200円でつけることができるので 少し残念~笑 ・餃子…パリパリに揚がって皮つき!ポン酢で食べて美味しい♪ ・揚げ海老…シンプルに塩で頂く。海老の身も大振りで香ばしい♪ ・鶏わさ…お刺身のように新鮮!わさびと合います^^ ドリンクも美味しいのばっかで会話も弾みました~~~
☆美味しいお料理と美味しいお酒が楽しめるお店です☆ 新宿駅近く!
少々高めな価格設定ですが味は美味しい 七輪で焼くのもそんなにないですね また行きます
【新宿駅徒歩3分】朝まで営業中!昼飲みも◎完全個室で楽しむ「お鍋」と「肉料理」
安定感のある居酒屋。 可もなく不可もなくって言う感じです。 個室だったので2人や少人数で行くのに適してると思う。
新宿紀伊国屋の地下にあるシャバシャバのカレーで有名なカレー屋さん
帰ってきたモンスナック 馬蹄型のカウンターはなくなり 新しい店舗は中央にテーブル席、 壁に面してカウンターが設置されてた 注文は最近のラーメン屋で見かける食券機で カードも利用可能です てな感じで すっかり今風にリニューアルされてましたが メニューと味付けは変わらない いつものコロッケカレーを辛口80円追加で 以前はサービスだったコーンサラダも注文 懐かしい味をおいしくいただきましたー ご馳走さま!
ステンドグラス風の照明とダイニング然とした雰囲気が魅力の居酒屋さん
女性3名様です。 ジャンルが居酒屋になっていて メニューも多岐にわたり 確かに居酒屋だろうとは思うもののしっくりこない… しかしそれじゃ何料理なのかと言われると イタリアンとか和風とか 一つの括りには収まらない気がするなぁ… それでも一つの共通点をさがすと 里芋だとか しらすだとか 使われている食材から 概ね和の感じになるのかな… 若者が騒ぐタイプのお店ではないので ゆっくりじっくりおしゃべりできて 良い時間でした。
【新宿駅直結】京の風情溢れる個室で京町ならではのお料理を堪能
新宿駅至近、個室、外人ウケしそうな内装、、 3時間飲み放題付き7000円はちょい高めですが、やむを得ないかも。
店名どおり、ぶっちぎりの安さが売りの大衆居酒屋
【セール期間!ハイボール99円!】 安い安い安い!! お通しもかからず、good! とり天がオススメです! #せんべろ
【月~土朝5時迄営業中】ミシュランガイドで一つ星を獲得した赤坂の名店が出店
上おまかせ握りで入りました。 19時予約で21時位のちょうど二時間程でした。 飲み物含め、2人で38000円でした! 個室も丁度良く、美味しく食べれました!
歌舞伎町奥にあるふぐ屋さん、夏はふぐ飯が、冬は白子がオススメ
ふぐは高いイメージだったけど、リーズナブルに堪能できます。 冬限定で、フグの白子もコースにありました。 最高です。 大満足でした。
【新宿駅徒歩6分】行きつけの一軒に。。。地下1Fに広がる大人の隠れ家
会食で利用させていただきました。 ここ本当に穴場です。 ご飯が本当に美味しい。和食の優しさがたまりません。 菜の花のおひたしに始まり、 生しらす、しらすサラダ、ニシンの沖漬け、初鰹のカルパッチョ、とり天と、全てが本当に美味しい、、、 店員さんの接客も丁寧で、雰囲気も落ち着いているので、ここは重宝したいお店です。 1軒目でも2軒目でも利用できます!
カワハギと肝が絶品の東新宿にある海鮮料理のお店
私がきっと気にいると、友人お勧めのこちらのお店へ。 何をいただいても美味しかったです。 お酒の進む夜でした。
東宝ビル前の気軽に入れる焼鳥屋♪炭火で焼く串焼きはコスパ抜群&肉の旨味たっぷり♪
歌舞伎町にある焼鳥居酒屋。 お通し390円とワンドリンクは必ず注文するシステム。 今回は名物ラム肉串3本と餃子を注文。 ラム肉は香辛料がたっぷりかかっておりお酒が進む味わい。
新宿区にある西武新宿駅近くの居酒屋
職場の仲間4人で歌舞伎町にある"居酒屋一休"に来ました。 前回、料金の半額クーポンがあって使用期限が2月末迄だったんです。 3,000円分のクーポン券を貰ってました。 金曜日だったので席を予約しました。 なるべく静かな席を頼みました。^^; 奥の方は、広くて隣りとカーテンで仕切られているので案外、静かです。 甘海老の唐揚げ、シーザーサラダ、牛蒡天、唐揚げ、刺身盛り、など頼みました。 川海老の唐揚げは、食べたことありますが、甘海老の唐揚げは初めてでした。 甘海老唐揚げ、美味しいですね。 シーザーサラダは、店員さんがテーブルに来てからチーズをたっぷり掛けてくれます。 これも美味しいです。 あと、メニューに無い"バンバンジー"を頼んでしまい。 唐揚げと掛けるタレを作ってきてくれました。 これは嬉しいです。 頼みたかったのは"よだれ鶏"でした。^^; 間違えてバンバンジーを頼みました。 写真以外にも枝豆、焼き鳥など食べました。 酒は1人、生ビール、サワーなど6〜7杯飲んだでしょうか? 料金は、1人2,000円ほど、クーポン券があったので安くつきました。 ご馳走さまでした。 全体的に店員さんの対応がいいと感じました。 ご馳走さまでした。 #居酒屋一休 #新宿歌舞伎町
新宿三丁目、新宿三丁目駅付近の丼もののお店
雉しゃぶと店長が魅力的な新宿の隠れ家的居酒屋。小料理も美味しいしホスピタリティーに大満足。ここで書いてよいか迷ったレベル
【新宿駅5分】本当に美味しい牡蠣を全国各地から!牡蠣好きが集うイタリアンバル♪
今日オーダーしたものは ✔︎ 牡蠣3種盛り合わせ 宮城産・・モンサンリック 岩手産・・りくたか 千葉産・・江戸前オイスター 鮮度が良く輝いてる牡蠣!食べているうちに濃厚な旨みがジワジワと!存在感のある貝柱、しっかりとしたうまみを感じる牡蠣でした! ✔︎山盛りチーズのグラタン風カルボナーラ カマンベール、モッツァレラチーズ、グラナパダーノを使ったカルボナーラ! そこに卵黄も隠れていて、すごくまろやかでクリーミー! 牡蠣好き、イタリアン好きなのでとても満足できました!
新宿東口・歌舞伎町 魚介・海鮮料理のグルメ・レストラン情報をチェック!