更新日:2025年01月23日
年中無休で営業中です!!渋谷駅直結徒歩3分にワインのるいすけストリームも営業中!
眠らない街、新宿で迎えたご褒美ディナータイム オーダーは、マカロニサラダ624円、千両ナスの炭焼き550円、名物!!丸鶏の素揚げ1,958円、超希少!るいすけ塩ホルモン792円、極濃豆腐の厚揚げ748円、鶏のレバー串308円、トリュフつくね418円、鶏つくねの笹巻タレ418円、フライドポテト明太マヨ添748円、石焼肉飯968円 合わせたお酒は角ハイボール605円からのホッピー白セット638円+追加のナカ275×2を2セット ちょっと駅からは離れているけれど料理は美味しいしお店の方のホスピタリティも高いから開店から閉店まで多くの若者で賑わっているのも頷きマーチ トリュフつくねと丸鶏の素揚げ必ずオーダーすることを超絶オヌヌメヨウコ また一軒、この街でスイーパーの仕事の前にお腹を満たせた奇跡に感謝 今後も時々利用させて頂く予感極大 #居酒屋 #焼鳥 #ホッピー #XYZ
希少部位が絶品、新宿の隠れた名店と名高い串焼き屋さん
新宿駅南口から徒歩3分ほどのところにある”やきとん”居酒屋 ミシュランガイド東京掲載店です 今回も常連さんにお誘いいただき、グルメ仲間と社長コースを堪能しました 今回はテーブル席! ○料理 ・レバー ・つくね ・糠漬け(古漬け) ・直腸 ・こめかみ ・ピーマンの肉詰め ・サーロイン&シャトーブリアン ・アゴ焼き ・すき焼き ・しろ ・なんこつ ・ハツ ・ハツ皮 ・軟骨入りつくね ・獅子唐焼き ・にゅうめん ・キャビアおにぎり ・塩アイス ○お酒 ・赤星 ・ハイボール×3 この日も一品目の超絶レバーで悶絶確定*\0/* ピーマン肉詰め(ココが発祥)、しろ、シャトーブリアン、にゅうめん、キャビアおにぎりなどなど いつも全部美味しいんだよな! 食運に感謝です(^^) #新宿駅 Name:Torishige The nearest station is #Shinjuku Amount of money:¥11,000/Per person(1/4) Waiting time:Advance reservation Yakiton izakaya located about a 3-minute walk from the south exit of Shinjuku Station. Izakaya is a Japanese styles pub. Received the Michelin Guide Bib Gourmand. 2-6-5 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo
思う存分フルーツやケーキを堪能することが出来る女性に大人気のパーラー
タカノのショートケーキ あまおうフレーズ キューブ型が可愛い 甘すぎずとても美味しくて2個はいけそうなくらいペロっと食べてしまった #ケーキ
パークハイアット41階、開放的でリッチな雰囲気を楽しめる絶景ラウンジ
ソフィアコッポラ監督「Lost in Translation」の舞台となったパークハイアット東京。 その中でも印象的なこちらのバーラウンジ。 日中はおひとり様からアフタヌーンティーがいただけるとのこと。 折角なのでチェリーブロッサムアフタヌーンティーを。 こちらは東、北、西、中央と4つのエリアに分かれており、通されたのは都庁側の北エリア。 時折真近に飛ぶ飛行機も。 アフタヌーンティーの方は映えというよりベーシックなタイプ。 スコーンがホロっと崩れるギリギリの食感で、ほんのり温かく美味しい。 2階のショップにもあるミックスベリージャムもおすすめ。 ティーの方は1杯目はアイスのアールグレイ、2杯目はパークハイアットオリジナルのアッサム、ダージリンのブレンド。 さすが、ポットの雫が垂れず、カップの持ち手も握りやすい。 後半はお腹いっぱいでおかわりできなかったけれど、ソロでヌン活もいいものですね。 ちなみにQRコードを読み取ってメニューやドリンクを注文するシステム。 時間は3時間で2時間半L.O。 後半のフィンガーフードやスイーツ、スコーンはお代わり自由です。
手づかみで海鮮を食らう斬新なスタイルのシーフードレストラン
シンガポールに本店を構えるシーフード料理店 名前だけだとなんだかパリピ感のある感じですが 全然ファミリーできてる人もいます!! アメリカ南部のケイジャン料理を アジア風にアレンジしたカニやエビの料理を 手掴みで食べるという豪快なスタイル! ムール貝やじゃがいも、ブロッコリー、とうもろこし、ペンネなども入っていて、食べ応え抜群! ピリ辛ソースが美味しすぎて ソースで何がなにかわからなくて これなんだろ?あれ?貝の中身どこ?とかちょっと宝探し感 エンターテイメント性があって ワイワイ系です!静かにお食事を楽しみたい人には向いてない 軽快な音楽に合わせて店員さんの ダンスパフォーマンスがあります たまたまギリギリ空いていた席に通してもらえましたが、予約したほうがいいかと! 手掴みスタイルなので、手袋をいちいち外して 飲み物を飲んだりするのが大変だった ストローを貰うと良いかも
広い店内、コスパ抜群のイタリアン、こだわりのワインで皆様をお待ちしております!
カウンターで二人女子会。 たくさん食べ物を頼んだので、さすがにスペース不足を感じました。 ボリュームたっぷりで嬉しいことではあるのですが! お肉焼いてもらうには時間がかかるのでその間を埋めようと思うとついつい…… 味はどれもおいしくてよかったです。 グループのお客さんも多くて店内が賑やかなのと、お酒に合う濃いめの味のものが多いので、カジュアルな場とかたくさん食べたい人がいる時に。 今はスマホを介して注文する方式ですが、システムが若干使いづらかったかな。
ムーディーなJAZZの演奏をバックに最高の夜景を楽しめるステーキ店
結婚記念日に新宿のニューヨークグリルで、9900円のランチビュッフェに行ってきました。 シャンパンはコースについてきます。 メインは一品を選ぶ形で、サーロインのグリル(+880円)にしました。 ブュッフェは種類自体はさほど多くはないのですが、どれも質が高かったです。 個人的に、自家製ベイクドリコッタチーズがかつて食べたことのない美味しさで記憶に残りました。 メインを食べ終わるとラウンジ席に移動し、ピアノの生演奏を聴きながらデザートを頂くのですが、ビュッフェを食べすぎてデザートがあまり食べられなかったのが後悔です。 私のようにならいように、皆さんビュッフェは食べ過ぎないことをおススメ致します。
この前の日曜日に行きました♪ 楽しみにしていたルイスケ!! レバー串も鶏のグリルも サーモンのレアグリルが秀逸だった!! ディルとケーパーサイコー!! ラム酒香るプリンは、ワインに合うぜ!! 何杯?呑んだのだろーか?
オシャレな内装でドラマ撮影も多い人気店
仕事仲間と近所のファンゴーで打ち合わせがてらディナーを楽しませていただきました。よく考えたらコロナ前くらいから来てなかったので久しぶり。 さらにいつもランチばかりだったのでディナーは10年ぶりくらいかも。笑 お洒落で美味しいイタリアンと赤ワインでしっぽりと楽しい時間。やはりここは良き空間です。もう長いこともありホームの感じさえする。 いつもありがとうございます。 美味しゅうございました^_^
41階からの景色を眺めながらいただけるフランス料理店
お世話になっている先生を誘いランチに!かなり遅いバレンタインデープレゼント。 乾杯シャンパン付きのコースは、 前菜は好きなものをプッフェから。 サーモン、エビのマリネ、ローストビーフ、 チーズなどなど盛り盛り!! メインは、サーロインをチョイス。 最高に美味しくて、ソースと合う!! お肉の量、厚み焼き加減も美味しさにも大満足です。 デザートもブッフェから。 可愛らしいケーキや焼き菓子がずらり。 コーヒーと一緒に楽しみました。 こちらの雰囲気もサービスも大好きで、 幸せなひとときを過ごせるレストランです。
『 三ツ星級の魚介&チーズ料理をリーズナブルに 』 西新宿の本格隠れ家バル
新宿西口の知らないと行けないような場所にあります。 今回は2度目の訪問。 前回と同じく牡蠣食べ放題のコースをいただきました。 牡蠣が大粒で美味しい。 生牡蠣は本当にツルツル呑めてしまいます。 コースに含まれる牡蠣のパテがお気に入りで、毎回おかわりしています。 パスタも美味しくて満足でした。 また行きたいお店ですね。
本物を知るお客様のために、徹底したこだわりを。
ランチ限定をいただきました スペシャルステーキ膳 お肉が柔らかく脂も゙美味しいロースヒレの二種類が 塩とわさびとタレでいただいます スペシャルすき焼き膳は、甘めの汁白菜が大きめでした お肉は、生を煮るのでは、無くて煮てある感じです とろろ芋のおろしたものを入れて食べます 地味に美味しい ご飯は、少し硬めです 外の見える席では無くて残念
【西新宿直結】バラエティ溢れる料理が並ぶダイニング空間※NET予約限定プランあり
先日、誕生日に連れてきてもらいました✨ 『スイーツ・タイムマシーン』 色鮮やかなスイーツから、なんだか懐かしそうなスイーツまで。 コンセプトに合ったスイーツがたくさん並んでいました! 個人的に気に入ったのは、 マカロンとメロンソーダみたいなゼリー✨
和モダンで上品なゆったりと寛げる空間で贅沢なひと時を過ごしませんか??
創造料理?美味しい!!
新宿でバリ島のリゾート感にたっぷり浸れるダイニングバー!世界一美味しい料理も◎
個性的な料理が多いお店。東南アジア料理全般を扱っています。店内に小川のような水辺が流れていて、とてもおしゃれ。土日は予約の必要はなさそうですけれども、結構混んでいます。
【こだわりの黒毛和牛】仕入れはA4・A5ランクの上質な黒毛和牛を一頭買い
忘年会で利用。 お肉は、期待してたものの、普通。
野菜がたっぷり食べられる、サラダバーが人気のレストラン
サラダバーがメインのお店 好きなサラダ、トルティーヤ、シーザーサラダ風、チーズトースト、お代わりいろいろ、チャウダーとスパイシーガンボスープ 満足するまで食べました
究極の贅沢、創業1972年。パンドラで最高の黒毛和牛を味わい尽くす〜
「パンドラ」 2024.8.15 サーロインセット(1,600円) 先日のル・モンドに続き、この日のランチはパンドラへ。 こちらも西口では古くからあるステーキのお店です。席数はたくさんあるのでわりとすんなり入れます。 ランチのサーロインセット。 お箸で食べる定食スタイルで、サーロインステーキは小さくカットされて炒め野菜の上に乗ってます。 サラダ、ライス、味噌汁、わさび、アイスコーヒー付きです。 柔らかいサーロインのお肉。ステーキ醤油とわさび。合いますね。 塩、胡椒もあるのでお好みの味付けを色々と組み合わせて楽しみました。 美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。 #3102投稿 #サーロインセット #パンドラ #定食スタイル #新宿西口
モダンバロックの甘美な世界へようこそ。そこは大人かわいいスイーツビュッフェ。
池袋店に行って味を占めて今回は新宿店に友達と行ってきました。メニューは池袋店と変わらずハンバーガーも美味しくデザートも沢山堪能しました。ただ、焼きたてワッフルとクレープが長蛇の列過ぎる…ショーケースを担当していたスタッフも洗い物が余程忙しいらしく声をかけても洗いきるまで待たされました。そのくせ、退出の連絡だけは早々いらして…おそらく新宿店には二度と行きません。
◆当日予約受付◎◆落ち着いた雰囲気の半個室あり◆ボトル2800~
雰囲気◯味◯で新宿の喧騒を忘れられた 量は少し少なめ、値段は普通という感じ ワインも美味しかった ゆっくりしたいときぜひまた行きたい
ハイアットリージェンシー東京付近 誕生日のグルメ・レストラン情報をチェック!