【新宿西口徒歩3分】特別な空間★絶品の食事とお酒で大人のひと時を/ソファ席
雰囲気がすごく良くて、女性一人でも安心して利用できるし、ビジネスでもプライベートでも利用できる空間。 夜遅くまでオリジナルカクテルや創作料理を楽しめるし、駅近なので、仕事が遅くなりがちな私にはとても嬉しい。
【新宿駅徒歩1分】専属料理長のこだわりの手作りランチやディナーが楽しめるお店♪
新宿2店目は、ダーツバーBeeさん!酒を飲みながら、店員さんやお隣りさんとダーツを楽しむ!マイダーツ持ってきてて良かった!笑
【グラスワイン】⇒半額クーポン有【6名様以上】⇒3h飲み放題4500円~
パエリアが食べに☺︎ コースでいただきましたが料理のも多くスペイン料理をたくさん堪能できます! 喫煙も可能でした☺︎ #パエリア
お酒の種類が豊富で料理のクオリティーの高いダイニングバー
仕事の際のランチはここも外せません。 自分は、いつもチキンソテーの粒マスタードホワイトソース一択です。 絵に描いたランチの洋食メニューって感じの味が大好きです。
お得な飲み放題のコースもある、創作和食が食べられる居酒屋
歌舞伎町にありながら大人のゆっくりしたお店。 20年前は九州出身の板さんがいたために、九州らしいメニューが多かった名残で今も看板としてさつま揚げやキビナゴなどがある。 歌舞伎町の地下というと怖いイメージがあるが、かなりアットホームな雰囲気。 うるさすぎず、でも活気あるお店。 女将さん?も変わらず綺麗なまま。 とりあえずこの女将さんにオススメを聞くのが正解。 美味しいもの教えてくれますよ。 あ、おじやだけは必ず召し上がってくださいね、 #新宿 #歌舞伎町 #ゆっくり #美味しい
超高層54階…眺めのいいダイニングレストラン&バー 会員制「新宿三井クラブ」
新宿の三井ビル54階にあるレストラン。 暮れていく新宿の街を見下ろしながらのディナーです。 18日に行ったのですが、お盆のせいかコロナのせいか、ほぼ貸し切り。笑 お料理は安定の美味しさ。 サーブも完璧。 また行きたいレストランです。
アクアリウム ■ 完全個室・カップルシート・巨大水槽フロア ■分子ガストロノミー
素敵な内装です。水族館みたいで、異次元でした! 燻製盛り合わせ、牡蠣のアヒージョ、スパークリングワインが美味しかったです 異次元ですね! glassが素敵!オリジナルでスワロスキーがほどこされています。飲み進んじゃいます*゜
■アクセス 西武線・西武新宿駅より徒歩4分 ■訪問回数 初めて ■用途 友人とディナー ■概要 新宿の新名所「東急歌舞伎町タワー」の17階にお店を構えるイタリアンレストラン。 同じく東急歌舞伎町タワーにあるHOTEL GROOVE SHINJUKUが直営するレストランであり、食事だけでなく内装にもこだわった作りとなっているお店です。 ■メニュー お料理はコース・アラカルトどちらでもオーダー可能。 キッチンにある400°の石窯を売りにしており、石窯を使ったお肉や野菜のグリルが名物となります。 この日は人気No.1である、JAM'Sディナーコース(7,800円)をオーダー。 頂いたお料理は下記の通りです。 ・氷冷18か月熟成メークィーン パルミジャーノレッジャーノのフォーム ・赤い根菜のマリネと鰤のアグロドルチェ ・黒舞茸の香草パン粉焼き 焦がし玉葱のジュレ ・ホウレン草と茄子、帆立貝のアーリオオーリオ ・400°で旨味を閉じ込めた国産牛もも肉の石窯グリル ・マロンムースとアプリコット チョコレートのクランブル ・紅茶 ■感想 新宿で働く友人からおしゃれなお店があるとおすすめされ、ずっと気になっていたこちら。 新宿で用事があったついでに、予約をしてお伺いしました。 レストランは新宿の新名所である東急歌舞伎町タワーの17階に入っており、都内を一望できるロケーションに圧倒されます。 お料理はイタリアンをベースとしており、旬の食材をふんだんに使ったコースの構成。 中でも印象に残るのは、メインで登場した国産牛もも肉のグリル。 お店名物の石窯で焼き上げることで、中心部までしっとりと火が入り、ギュッと凝縮された旨味を楽しむことが出来ます。 硬くなりがちな赤身肉ですが、石窯によって柔らかく仕上がっており、お店の強みを活かしたお見事な一品でした。 サービスのレベルも高く、大箱で予約も取りやすいため、今後新宿で食事をする際には重宝するお店です。 ご馳走様でした。
ジャークチキンでビールが進む。メニュー豊富なダイニングバー
にかーいめ。 登録されてる営業時間が間違えている気がするけれど、ちゃんとした営業時間を知らない…すくなくとも深夜まではやってるはず。 海外ビールは瓶がかわいいですよなぁ。 四人でいくと色々頼めてたのしい。 写真とりわすれたけれど、ジャークチキンがやはり安くておいしい。
80,90年代の歌番組がずっと流れているリクエストもできるバー
新宿三丁目で酩酊するとここに来る。 金曜夜はフィーバーするけど、週頭は空いてる。 カウンターが私の定位置。 毎度山口百恵の、さよならの向こう側聴いて泣く。 夏色のナンシー アクアマリンのままでいて くちびるネットワーク あー、今夜も満足。
カラオケやパーティーもできる、洋風創作料理とカクテルが美味しいバー
わたしのサラメシ2024 新宿三丁目スポーツバー「ボナパンチ」昼間は曲がりでランチやってます。「大人のカレーうどん」鰹出汁が効いて美味いカレーうどんが食べれます。今度夜に行ってみよう!
【新宿駅1分】都心で楽しむ遊び心満載のエンタメ空間!美食とスポーツで特別な時間を
ランチ ボリョームタップリで満足 ドリンクも飲み放題付き お洒落なお店でゆっくり出来ました。
私が行った頃よりさらに素敵に今は進化してそう!! 私が行った時はプロジェクションマッピングの演出とかはなかったけど、 今は幻想的な演出があってお祝いやデートにおすすめ お花に囲まれて幸せ気分でカフェタイムできます
お酒の種類が豊富で、フードメニューもおいしいダイニングバー
仕事終わりふらっと一人呑みしたくなったので寄り道。 歌舞伎町らしからぬ落ち着いた店内はとっても居心地がいい。0時過ぎてた割には週末なのでさすがにいつもよりは混んでいたけど、さくっと呑むにはちょうどいいかも。 大好きなマッカラン18年で気持ちよくなるくらいに軽く呑んで帰宅。 一人呑みできるbarもっと開拓していきたいです!
【新宿駅/徒歩1分】おしゃれなバル空間。魅惑の肉&チーズ料理に時間無制限飲み放題
懇親会でお邪魔しました。前から気になっていた店。一階はカフェで二階が肉バル。雰囲気がいいね。肉もビールも状態がいいね。女子は特に喜びそうね。
旬の素材を使ったマスターお手製の料理やお酒が楽しめる、時間を忘れるバー
鳥やで1時間しかおれんかったんで すぐ隣のバーみたいなところに、、、 なかなか変わっとる。少々お年のめした落ち着いた女性がお店のカウンターに二人。カウンターが満席やったんでテーブルに、なかなかおもろい感じや、 田舎もんには分からん、でも スコッチだけは豊富やのがわかる。 スコットランドの参考地図まであるよ。 ならば島の味がするように、ストレートで、 ボウモア、ピートの香りが少ないね。 でもいいぞ、次はハイランドパークや、 オークニー諸島産だって、大英帝国時代から海戦が. あった?第2次世界大戦時も戦闘が、、 確かスカパフローって軍港があったとおぼろげながらの記憶があります。 スコットランドの陰気くさい気候とこの潮の香りとも言えるスコッチ。 急にスコットランド人になったんかい? 行ったこともないのにね? 007のスカイフォールの映画のあの寒々とした景色が目にうかんできます。 イヤ、楽しませて頂きました。 単なる酔っ払いですけどご馳走さまでした。 #新宿 #バー
「アジアンダイニング ヤミー」 2025.1.24 ホワイトガパオライス(1,000円) いつも混んでいる ヤミー で、久しぶりにランチをいただきました。 ちょうど帰るお客さんがいたので、ちょっと待って入店。相変わらず女性客が多いお店ですね。 同僚はAセットのバターチキンカレー。 私はカレーとナンではなく、ガパオライスをホワイトの方で注文しました。 ドリンクはラッシー。 普通のガパオライスよりマイルドで辛さはないホワイトガパオライス。 ひき肉の旨みがしっかり出ていて、目玉焼きの黄身が流れ出すトローリ具合が良いですね。 ミニサラダ、ドリンク付き。 満足しました。 ごちそうさまでした。 #3265投稿 #ホワイトガパオライス #ヤミー #ラッシー #女性客に人気 #新宿東南口
渋谷区にある代々木駅からすぐのダイニングバー
メガ盛りお肉プレートとROBO太名物!タコライス!等をいただきました。 代々木駅の近くでマジンガーZがお出迎えをしてくれました!店内にフィギュアやプラモデルでいっぱいで懐かしい思いと話で盛り上がります! 2017.5.20 #忘れられない味キャンペーン
新宿区にある新宿御苑前駅近くのダイニングバー
2017/11/23。 二次会。 お店は和食ダイニングだけれど、すごく特殊なお店らしい。知る人ぞ知る。 この日も、すぐ奥の席には芸能人が。わお。 #和食ダイニング
西新宿にある西新宿駅近くのダイニングバー
野菜ゴロゴロカレー750円。 ランパス利用。夜はバー営業をしているようです。カウンター席の他にソファー席もあり、ソファーが柔らかそうな感じで、バー全体の雰囲気も堅苦しくなくなってます。 カレーはスープカレーのように大きめのざく切り野菜が転がっており、野菜はボイルされたものでしょうか。量もそこそこあります。スタンダードなカレーを食べたくなったときに。 夜のバーとしても気軽に利用できそうです。
(2ページ目)ルミネ新宿1付近 ダイニングバーのグルメ・レストラン情報をチェック!