大人気エッグタルトは、当月1日に翌月の予約が店頭でのみ可能という難易度の高さです。笑 さすが人気店。今回は、くるみのお菓子、パオンデロー、メレンゲのアレンテージョ、プリン1/4を購入しました。 プリンはややか固めの濃厚な味わいではあるものの、素材がシンプルで食べやすくスプーンが進みました。 くるみのお菓子は小麦が使われてないので、軽い口当たりでナッツの重厚な香りが特徴的です。 パオンデローは中心部が濃厚でトロッとした卵黄のようなソースが入っているような感じで、外フワ中トロッでした。
口コミ(35)
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
ポルトガル菓子のお店。 1番人気のエッグタルトは予約で埋まっているという話ですがオープンの朝07時に行けばワンチャンスあるかなと思い突撃し撃沈。 たまごプリンがとても美味しくお店の方の雰囲気も暖かかったので素敵な一日の始まりとなりました。
マディラ島のハチミツケーキで610円。 神田小川町の靖国通りから路地裏に入ったところで見つけたお店です。何のお店かと店内を覗いていると、外から帰ってきたお姉さんに声をかけられて中を見てみました。もう夕方で品数は少なくなっていましたが、ケーキが美味しそうでしたので買って帰りました。酒精の少しあるケーキに木の実が混じって美味しかったです。
『世界一美味しい』と噂のエッグタルト♡ これに出会えたのはまさに偶然!奇跡✨ それは前日のこと、、 偶然マンションでよくすれ違うAさんに遭遇〜 『こんにちは〜』といつものように笑顔で挨拶をすると Aさん『あの〜もし良かったら神保町で有名なエッグタルトが(1ヶ月前から予約したやつ)明日手に入るので少しお裾分けしましょうか?』 私『え!い、1ヶ月前?ヽ((◎д◎))ゝ そんなに美味しいんですか?✨』 Aさん『これ食べちゃったら他がもう食べられないくらい感動しますよ〜』 ちなみにひとつ310円 心の中、、(エッグタルトで310円かぁ、、高いなぁ、、 でもせっかく声かけてくれたの嬉しいし、、、、 正直その時の私はあんまりエッグタルトに魅力的を感じてましぇんでした。。 いままでコンビニで売ってるやつしか食べたことなかったしね(^O^;) でもでも感動するくらいの美味しさなら一度は食べてみたいっっ!!♡♡ てことで2つおねだり〜(ʃƪ^3^) 翌日GET✩✩ まだあたたかい、、(。・//ε//・。)✨ ぱくっ サクッ とろろろろ〜〜〜ん な、なんじゃこりゃーーー!♡(> ਊ <)♡おいしーーー こんなエッグタルトは、たしかに初めて❣ パイはサクサクで、中のカスタードクリームは想像をはるかに超えてとろんとろん♡✨ これはGETしたら1秒でも早く食べることをおすすめしまーす(人*´∀`)。*゚+ 今度は自分で頑張って予約してみよ〜っと♪♪
絶品エッグタルトが看板商品!濃厚ポルトガル菓子✨ 近くに来た日に立ち寄りました♪エッグタルトは基本的に予約で売切れるので、ダメ元で聞いたところ余分に焼いたものが2個ありラッキー✨但し焼きムラがあり贈答には向かないので、自宅用とのことです(*^^*) 元気で優しい店員さんに相談しつつ、今回頂いたのはこちら!下のお皿の左側から… ●エッグタルト(¥280→焼きムラ有るため¥270) 甘く滑らかでとろっとしたフィリングと、パリッパリのパイ生地!ほんのりした塩気が最高で止まりません✨ ●天国のベーコン(¥440) 甘く煮たそうめんかぼちゃを使い、卵黄と合わせたねっとり濃厚な焼き菓子◎ベーコンは入ってません!笑 ●カバッカス(¥200) ぐるぐる巻きの、サクッと軽く素朴な味の焼き菓子。店員さん曰く、丸ぼうろの先祖らしいです! ●リス川のそよ風(¥310) もっちりとしていて、卵黄を使った羊羹のような甘いお菓子。こちらも人気商品です♪ ●たまごプリン(1/4サイズ¥540) ほろ苦いカラメルが美味しい、固めで弾力のあるプリン。大きいのでかなり食べ応えあります! 卵黄をたっぷり使うポルトガル菓子。しっかり濃厚な甘さで、珈琲と良く合いました✨ 現在エッグタルトの予約は店頭のみ、第一営業日に翌月分が予約出来ます。ハードルは高いですが、またエッグタルト食べたいな〜!ご馳走様でした(*^^*)