更新日:2025年02月21日
JR御茶ノ水駅■徒歩1分■御茶ノ水ソラシティB1階
娘をよびだして夕食。 超激辛の牡蠣の辣子炒め(980円)がうますぎた。すべての料理がボリュームあってうまい。 仙台にもこれくらいのクォリティと価格のお店が欲しいところだ。
神田淡路町にあるボリュームたっぷりのランチセットが人気の中華料理店
茄子と豚肉の細切り甘辛炒め 950円 淡路町で、ランチをいただきます。 12時49分入店、先客12人、後客2人。 ランチメニューが、多くて迷っちゃう。 入店前は、五目焼そばセットにしようと思ってたけど、店内のメニュー見て、茄子と豚肉の細切り甘辛炒めに心変り(^^;; 注文して、10分程度で提供です。 ご飯、スープ、小鉢、ザーサイと一緒に。 茄子は、素揚げのあと炒めているので激アツ〜 トロッと柔らかくて、甘辛のタレによく合う。 油断して、勢いよく食べてプチやけど。(^^;; コーン入りの玉子スープ、程よい味付け。 冷奴はあまり好きじゃないけど、大豆のおいしさ がよく分かり、とてもおいしかったなぁ〜 ご飯、スープはお替り自由。 もうちょっと、食べたい気分になるけど腹八分目で。 おいしくいただきました〜 2024年9月2日ランチにて利用 3.17
北京の名物料理、子羊のしゃぶしゃぶが味わえる
友達からのお誘いで訪問。 三不粘が目的でしたが、ラムしゃぶも絶品でした!! 素晴らしく美味しかったー!! ご主人の説明もまた面白く勉強になります。 ・前菜4種盛 ・海老団子(写真なし) ・ラムしゃぶ ・水餃子 ・麺(写真なし) ・三不粘 ・杏仁豆腐 薬味やたれがたくさん小鉢に並んでいて、酢と醤油のベースに好みで薬味を足してたれをカスタマイズ これがめっちゃ楽しくて、美味しかった!!! 三不粘も久しぶりに食べたけど、もちもちふわふわで美味しかったー!! また伺います!
淡路町駅と小川町駅から徒歩1分。熱々の石鍋四川麻婆豆腐は牛バラの旨味がたっぷり
ナスの味噌炒め 900円 淡路町で、ランチをいただきます。 今日は、コチラに訪問。 11時46分入店、先客10人、後客16人。 メニューの種類が、めっちゃ多い〜 ナスが好きなので、ナスのメニューに自然と目がいく(^^) そのまま、ナスの味噌炒めをオーダー。 そういえば今日の朝食、なす天そばだったなぁ(^^;; 注文して、4分程度で提供です。 高菜、玉子スープ、杏仁豆腐が一緒に提供。 パッと見、全体的な量が少なく感じる。 メニュー数は、めっちゃ多いのにね〜(^^;; お腹が空いていたので、大好きなナスを勢いよくパクつく すると、ナスが激アツ。 一口目で、口内プチやけど。(^^;; 味は濃いめなので、めっちゃご飯がススムくん。 あっという間に完食です。 小食なわたしですが、腹八分かな。 夜まで腹持ちしないな、こりゃ。 おいしくいただきました〜 2024年9月20日ランチにて利用 3.27
今日のランチは、角煮ラーメン。ボリュームある角煮がゴロゴロと入ってます!柔らかくて味の染みた肉はたまりません!スープも癖になりそうな旨味! チャーハンの小皿などついて900円はお値打ち!
小川町交差点近くにある、秘密の隠れ家的な台湾料理店。 2月末、会社の人事異動内示の日。 まぁ関係ないだろうとボケボケしていたら、自分にもまさかの内示あり! 内示の日は飲みに行く、というのが会社の昔からの慣わしなので、この日の職場周りの店は当社の人たちで結構埋まっていたはずです(^^;; そんな中、若手が押さえてくれたのが、こちらの店。 靖国通りから一本入った路地にある、雑居ビルの3F。なるほどこれはなかなかの隠れ家かも。 店内は広くて綺麗。テーブルもたくさん並んでおり、キャパも結構ありそうです。 我々は、一番奥にある円卓を占拠。 これがいいんじゃね?と選んだのは、お疲れ様セット。ドリンク1杯と料理2品が付いて1180円というもの。 少なそうですが、8人ほどいたので、これでも何気に料理が16品も来るw 若手にお任せしたら、追加料理含めて、なんだかいろいろ出てきました(^^) 酒も2杯目からは追加分。 プレモル生2杯を皮切りに、ジムビームハイボール2杯、その後はホッピーを外1中3くらいで2回りほど。結構飲んだな…(^^;; なんだかんだで、頭割り1人5000円くらいになっちゃいました。 飲み放題とかあったなら、その方が絶対オトクだったはずw 店員さんはあちらの方なので、意思が通じないこともありましたが、それもまた楽し。 途中からは貸切状態になり、周囲に気遣う必要なく楽しむことができました(^^) コロナ禍では出来なかったので、内示後飲みも久しぶり。やっぱりこういうの楽しいわ〜♪ #中華 #台湾料理
【小川町ランチ】 濃厚な胡麻が香る「汁なし担々麺。全く辛くはないが、この胡麻の濃厚さがうまい。 「ルーロー飯」は、小ライスなのに豚の角煮がたくさん乗っている。とろっとろの角煮は甘くておいしい! あ〜、満足のランチとなった。他にも「伝説の麻婆豆腐定食」や「シェントウジャン定食」など、気になるメニューがいっぱい。また来たいと思う。 ◆オーダー ・小ルーロー担々 1,200円 (小ルーロー飯+汁なし担々麺) ・麺大盛り +160円 ◆場所 小川町駅から徒歩3分 KANDA SQUARE内 ◆店内 テーブル席多数あり ◆支払い クレジット (QRコードを読み取り、オーダーから支払いまで、できる) #中華料理 #台湾料理 #汁なし担々麺 #小川町ランチ
メニューの注文は、スマホでQRコードを読み取って確認するのですが、写真が小さくて見にくいのが難点ですが、出てくる料理は、かなりハイレベルかと思います。おすすめは、海鮮あんかけチャーハンです。あんがかかっているおかげでチャーハンがさっぱりした味です。
こってり味な混ぜそばは癖になる味
[今日のやまだ.13] 肉そば(750) 土曜のランチで御茶ノ水の町中華界のヤマダ電機ことやまだへ小6の息子と濃く行きます。 お気に入りのオールドスクール町中華です。 入店時に食券を買ってから着席します。 肉そばは醤油ラーメンにあんかけ強めのチンジャオロースが乗ったタイプで美味でした。 息子は天津麺の玉子のふわふわさに感動していました。 浅草橋ナンバーワンラーメン店、天竜が閉店してから土曜ランチに適した店がなくなっていたのですが、ようやく後継が見つかりました。 #早朝やまだ倶楽部 #路麺ファースト
初。 カウンター端に着いて口頭で注文。 麻婆麺中盛り中辛ライス付きは1600円。 セルフの高菜とスープを取って、待つこと10分ほどで手元に。
程よい辛さの効いた四川料理が食べられる中華料理店
東京町中華探訪!千代田区、小川町編 老舗、四川中華料理店 名物、裏メニュー、春チャー! ランチ限定。春雨のうま煮玉子炒飯! 人気名店「四川一貫」初訪問! 秋日和晴天、爽やかな日、こんな日は散歩がてらに ふと思い出し炒飯食べたいかなと、小川町ランチ! 小川町駅から美土代町方向へ、裏路地を徒歩3分程 脇道の角に、赤い看板が目印のガラス張りの店構え 創業1982年、昭和57年、この地で40年営業する 地元に根付く、地元民に愛される、評判の人気名店 本格派、四川料理とあるが、庶民的な町中華屋さん 老舗、四川中華料理店 名物、裏メニュー、春チャー! ランチ限定、春雨のうま煮玉子炒飯! 人気名店「四川一貫」初訪問! 迷わず、大きく看板が出てる、名物、裏メニュー! お店の売りの一品、ハルチャー @ ¥870-、発注! 春雨炒め乗せ炒飯、どんなものか?期待が膨らむ! 喉が渇き、先ず、生ビールで渇き癒し、暫し待つ! お通し、搾菜、コリコリ食感良し、ビールが進む! 先ずは、スープを口へ、鶏ガラ出汁良し味良し旨! 待つ事10分、薄い黄褐色の玉子炒飯上たっぷり! 細い春雨と豚挽肉、刻み葱を塗して炒めたうま煮! 先ずは、玉子炒飯を口へ、優しいがしっかり味旨! 春雨うま煮を口へ、細春雨ちゅるちゅる食感良し! 挽肉たっぷり味染みて濃いめピリ辛味良し抜群旨! 優しい味の炒飯と濃いぴり辛味の春雨うま煮絡み! 2つの味のハーモニースプーンが止まらぬ抜群旨! 裏メニューから、表舞台に上がった看板メニュー! 人気はうなづける、癖になる系の秀逸な味の逸品! 癖になるピリ辛な味の逸品!再訪決定!美味良品!
昔ながらの美味しいの中華料理店、カラダが喜ぶおいしいお粥が人気
SNSで拝見して行ってみたかったお店 近くは何度も通った事があってお店は知っていたのですが冷やし中華目当てに この甘酢っぱいタレが良い感じ 追い酢も別容器で ペロリと平らげちゃいました チャーシューメン このチャーシューが絶品です むちゃくちゃ美味い ご馳走様でした。
定番の中華料理が豊富に食べられる、コスパが非常に高い中華料理店
初めて行きました 昨日と一昨日は臨時休業だったので 三度目のチャレンジでようやく 大当たり! とても美味しい! 五目めん+半チャーハン ¥1,030 五目そばの塩加減がとても良い いままで食べた五目ソバの中で一番かも チャーハンもいい感じ! あと、店が清潔でとても気持ちが良い 厨房もとても綺麗で清潔感があって 良いお店だなと感じました なんだかすごい満足感でした
ぜひ体験したい、テンション上がる餡かけ焼きそば
梅蘭焼きそば【普通味】 970円 御茶ノ水で、ランチをいただきます。 久しぶりに、梅蘭焼きそばが食べたい気分に。 御茶ノ水にあったなぁ、行ってみよう。 12時49分入店、先客22人、後客3人。 ランチメニューは、梅蘭じゃなくてもいただけ る内容、魅力を感じない。 せっかく梅蘭に来たなら、食べるのはやはり梅蘭焼きそばでしょう〜(^^) オーダーはスマホ、好きじゃないので店員さんを捕まえて口頭でオーダー。(^^;; 梅蘭焼きそばを、お願いします。 注文したあとに気付く。 通常サイズは、麺が500gかぁ〜 食べ切れるかなぁ、小食なのでちょっと心配に。 注文して、7分程度で提供です。 出てきた焼きそばを見た瞬間、食べきれそうと感じる。(^^) 早速、いただきます。 外がパリパリの焼きそば、箸で半分に割ってみる。 中から豚肉、ニラ、もやし、玉ねぎと一緒に アツアツの餡掛けが。 パリパリとモチモチのそばを楽しむ。 からしや辣油を使って、味変を楽しむ。 500gは食べきれない、と思ったらあっという間 に完食。 それどころか、もう少し食べたい気分に(^^;; 久しぶりの梅蘭焼きそば、お腹も心も大満足。 おいしくいただきました〜 2024年9月25日ランチにて利用 3.44
創業明治45年で、安定したおいしさの古き良き中華料理店
◆チャーハン ¥800 ◆麻婆豆腐 ¥700 ※税込 量が多く味濃いめ、の口コミを見て、14:47にお腹ペコペコで初訪しました。 ランチと夜の間に休憩時間なしの通し営業してくれるお店は有難いです。 チャーハンは量も塩加減もちょうど良く旨味しっかりのしっとりタイプで美味しかったです。 麻婆豆腐はボリュームたっぷりで程よい辛さがあるタイプ、これも美味しかったです。 印象的なのはスタッフ皆さんの接客がとても朗らかで親切なこと。心地よく食事ができました。 近くに来る時にまた寄りたいです。
【神田駅近】仕事帰りのちょい飲みから豪華本格中華【食べ飲み放題】
コスパ最高!!! 上海、四川、広東、まぁChineseとゆーても色々ありますが、飲み食い放題で3000円は界隈の価格を考えると秀逸な店です! 何回か試して全メニュー制覇したい。
気楽に入れて リーズナブル、新御茶ノ水駅直結の美味しい広東料理店
新御茶ノ水駅直結の広東料理店 カキソース和えそばと豚肉入り粥のセットを注文 カキソース和えそばは具材はネギのみという潔さ しかし、ソースと麺だけで十分に旨し これはまた食べたい! 一方、お粥はご飯の粒がしっかり残っており、お粥としてクオリティは低め 結構量もあり、ちょっと風味付けの油が気になりました 春巻は美味しかったので、セットとしての満足度は良さげ 土曜もランチメニューがあり、メニューも豊富で席数も多いので、フラッと入るにはいいですね
御茶ノ水にある、コスパ高しの中華料理店
麻婆丼半ラーメンセット900円。 都営新宿線小川町駅から少し歩いたところにある中華。土日もやっているのはありがたい。 幅広い中華料理がいただける一般的な中華料理屋。麻婆豆腐は辛味と旨味がありなかなかです。 ボリュームもありました。 小川町周辺で中華の気分のときにはぜひ。
モチモチして肉汁あふれる餃子が自慢!御茶ノ水にある餃子屋さん
神田にある餃子が推しの中華料理店 ランチにて訪問、麻婆豆腐定食 餃子4個つきをオーダー 麻婆豆腐はアツアツであったまる( ´∀`) 定食900円に100円プラスして餃子をつけてくれるならそりゃ頼む(・∀・) 皮が厚めのもちもち餃子だけど、焼きおきで少しぬるいのが残念(´Д`) #神田 #餃子 #中華料理 #定食 #麻婆豆腐
水餃子やザーサイなどの取り放題が嬉しい美味しい中華料理のお店
コスパがスバラシイ! 歓送迎会で使用しました。食べ放題に飲み放題3,500円?駅チカ。辛くてあまり食べられなかったけど麻婆豆腐が一番美味しかった~ 唐揚げとエビせんの写真は忘れました。全部で16品! 幹事さんお疲れ様でした。お別れする方も喜ばれたと思います。
小川町駅 中華のグルメ・レストラン情報をチェック!
小川町駅の周辺駅を選び直せます