【六本木一丁目駅直結】ハーブとスパイスが香る新しい”中東イタリアン”を楽しむお店
サントリーホールでの演奏会帰り、 21時過ぎに来店できるお店を探してこちらに伺いました。 本当に素敵なお店でした! ワインもお料理もデザートも美味しかったです。 また使いたいです。
おいしい食事と気持ちの良い人びとが溢れるこの場所に足を運んでいただければ幸いです
休日は混んでて、テイクアウトまでのオペレーションも良くなくて、休みの日はもう行かなくていいかなという感じ。お値段なりの美味しさ。 #サクサククロワッサン
いい事あったら肉!嫌なことあったら肉!!お腹が減ったら肉!!!!
肉ケーキがあると言う事で後輩の誕生日祝いで伺いました。 今回初と言う事で¥3000のおまかせコースを頂きましたが肉の質もよく店員さんも気さくな感じでまたこちらのコースはすべてのお肉を店員さんが焼いてくれるという事だったのでベストな状態で頂くことが出来、色々なつけだれがありましたがその肉に合った物をと言うこだわりでどれもとても美味しかったです。 コースだけでも十分だったのですが〆で気になった 「タンシチューライス」を別注文でいただきましたがこれまたタンがゴロゴロ入ってて絶品でした。 また伺いたいです^_^ #コスパ最高 #遊び心あり #予約必須
40年以上の歴史を誇る、鉄板屋
写真なくてすみません。。 本日初訪問の老舗ステーキ屋さん。肉だけで言うとコスパ高いお店です。鉄板焼として海外からのお客様にも大変喜ばれるとのこと。 全てにおいて、完成度超高かったです。ステーキ好きな方は是非オススメです。
非常に開放的な空間で上品な味を堪能できる鉄板焼きのお店
六本木ヒルズ、グランドハイアット内にある鉄板焼き。 マーケット風にディスプレイされた旬の食材を選んで注文することもできるようで、映え要素もありとても高級感のある空間。 今回は知人にサティフィケート(お食事券)を頂き、こちらのスペシャルランチコースメニューを注文した。 下記がメニュー。 ■本日の前菜 ■鉄板焼き野菜 3種 ■国産牛サーロイン ■ガーリックライス 味噌椀 香の物 ■本日のデザート ■コーヒー または紅茶 旬の野菜に国産牛サーロイン、ガーリックライスと鉄板焼きの王道メニューでありながら、しっかりと全てが美味しい。 広々とした鉄板で焼かれる様はとても爽快だ。 ちなみにデザート時には場所をテラス席に移動して開放感のある空間で楽しむことができる。 クオリティはもちろん、全体のボリューム的にもちょうどよく、雰囲気もとても良いのでデートやお祝い事にもちょうど良さそうだ。
シェフとの距離0mで味わうイノベーティブフレンチの美食体験
久々に六本木のけやき坂にあるJGへ。 月1で変わるメニューは全てが初めてのメニューで美味しかったです。 ワインを今回はペアリングに!とても丁寧にお勧めなど説明してくれるので、料理と一緒にワインもお勧め! キャビアの料理はシグネチャーのスクランブルエッグとシーズンで変わる2種類から選べます。 今回はシーズンの半熟卵とバジルとヨーグルトの料理を。全てがマッチして美味しかったです〜。 また行きたいお店です。 #六本木 #フレンチ #麻布十番 #ワイン #カウンター #オープンキッチン #デート #女子会 ##お洒落にきめたい日ディナー #お洒落 #雰囲気がデート向け #ペアリング #ワインソムリエ #個室
NYCで大人気のUSDAプライムの熟成肉ステーキハウスが六本木に初上陸!
うんうん、さすがに美味しい。ウルフギャングよりさっぱりしているかもという気がするが、そんなに語れるほどの経験はないですw お昼をサラダだけにした甲斐あって、食べ切れたw コンディション大切w
生地がもちもち、釜焼きピッツァが美味しいイタリアン
六本木の東京ミッドタウンの横。この界隈のピザといえばこのお店ですがなんと7年ぶり。変わらず営業し続けてくれて安心。 ナポリピザだけど店構えはアメリカ要素もあり、オシャレ。カリッとしたマリナーラは美味しい。長年のミシュランにも掲載されている。
「ブラウニー」¥320 他に“SOLSO PARK”“ALL GOOD FLOWERS”から成る“SHARE GREEN MINAMI AOYAMA”に。よもや東京で京都『NAKAMURA GENERAL STORE』再会するとは。空間&敷地広くとられ寛げ。天下の『ウエスト 青山ガーデン』が近く、純粋喫茶利用ならば検討の余地も無も、都会で1人になりたい折&気分転換には向。提供品安定、昨今猫も杓子も価格↑鑑みればCP健闘部類やも。「バターミルクビスケット」¥220 #喫茶 #洋甘味
料理はもちろん、接客、店構えなど全てが高級なしゃぶしゃぶのお店
メチャクチャ美味かった
六本木の人気シュークリーム専門店
人気No.1のカスタードシュークリームと、数量限定のクレームデラクレーム、季節限定の苺のバトンシューをテイクアウト。 カスタードクリームは濃厚で、シュー生地もとっても美味。 クレームデラクレームは、パリッとした生地の中にトロトロのすっきりしたクリームがたっぷり。こちらもとっても美味しかったです。 バトンシューは瑞々しい苺がたっぷり乗って、カスタードクリームと生クリームの両方を楽しめる一品。めちゃくちゃ美味でした!
バランスの取れた料理でトリュフの魅力を存分に味わえるトリュフ料理専門店
友人のお誕生日に、ミッドタウンにあるトリュフ専門店へ。 お料理は全てトリュフ尽くしですが、全く飽きずに最後まで美味しかったです。 開放感ある雰囲気も素敵で、お祝い事にもぴったりです♪ トリュフを使ったギフトも売られていて、プレゼントに喜ばれそうだなと思いました。
ローカロリーで栄養満点。目でも楽しめると話題、二つ星獲得のフレンチ店
ミシュラン二つ星のヘルシーフレンチレストラン。 バターや生クリームを極力使わないというお料理ですが、全くそんな事は感じさせません。 見た目も本当に美しい! この日は大切な友人のお誕生日会。 ケーキも本当に可愛くて美味しかったです♪ (お持ち帰りもできます。) アミューズ 牡蠣の冷製 鰹/ビーツ 的鯛 イベリコ豚のプルマ デザート/小菓子
六本木駅徒歩3分!ハワイ発祥の絶品葛冷麺と厳選和牛が堪能できる焼肉店
二日前に食べた、9800円コースはとても充実の満足コースでした。葛冷麺などの数種類から選べたのとデザートは、ミルクアイスか本日のシャーベットが選べました。この時に食べた冷麺が美味しすぎて、すぐに食べに行ってしまいました ランチは葛冷麺(辛いのが食べたくて葛ビビン麺にしました!)LAカルビのランチは何と、サラダや前菜が付いて2,000円✨ 焼肉ランチコースと悩みましたが、食べ切れる自信がなくて今日はこちらのAランチを選びました。 LAカルビがプルコギが選べます。プルコギは2人前から注文できます! かなりお得なランチです。ぜひおすすめです♪ 予約はお電話のみ。ネットではできません。当日ランチは予約なしで行きましたが、10分 ~20分で入れました。
ウニをおしゃれにカジュアルに
うに好きにはたまらないうにだらけのご飯が食べられるお店...!!! 初来店だし絶対悩むと思ったからコースに✍️ コースメニューがもらえるから見てみると見事にうにだらけ、期待高まる . . . どれも美味しかったけどびっくりしたのはうにのウイスキー漬け とろっとしててお酒に合いすぎる魔の食べ物になってた...初めてみたけどこの食べ方面白い パスタやパンもあるからお腹もちゃんといっぱいなったし、ちなみに飲み放題で頼んだんだけどそっちも見慣れないおしゃれカクテルあったり楽しかった。 まあ安定にレモンサワーばかり飲みましたが うにに溺れたいときはまた行きたい
あの人と特別な日に、特別なお店で、特別なディナーを。
麻布十番。 響きだけでオシャレな雰囲気の漂うこの地域において、「隠れ家」というキーワードはなんともいえない魅力がある。 そう、今回伺ったこちらの店は麻布十番にある隠れ家的焼肉屋。 高級感がありながら決して主張しすぎることのない雰囲気は、なんとも大人の香りを醸し出している。 今回予約したプランは「人気のカツサンドのA5ランク黒毛和牛堪能コース 18品」という一人12,000円のコース。 名物であるカツサンドはもちろん、こだわりのお肉を食べれるとのことで大変楽しみである。 落ち着いた雰囲気の個室に通され、早速コースがスタートする。 ■有機野菜のキムチ盛り合わせ ■有機野菜のナムル盛り合わせ まずはキムチとナムル。有機野菜を使っているとのことでなんだか体に優しい・・気がする。気のせいか。 ■彩野菜胡麻だれサラダ 続いてはサラダ。 決して主張しすぎないが、しっかりと美味しいサラダだ。 ■CossotteSp食前冷ニ点盛り合わせ ここで肉が登場。これから出てくる肉の期待を高めるには十分。とても美味しい。 ■厳選黒タン塩 ■特選黒毛和牛厚切り中落ち 本格的な肉が登場! これはもういうまでもなく美味。国産A5ランクは伊達じゃない。 ■特選黒毛和牛はらみ ■薄切り上赤身の山葵づけ 続々と出てくる肉たち。 どれもめちゃくちゃ美味しい。 ■黒毛和牛A5せいろ蒸し ■特選炙り黒毛和牛握り ■幻の牛カツサンド ここでお待ちかねのカツサンドが! もう見た目で圧倒的な存在感。 赤みがかった肉は柔らかく無駄な筋など一切感じない。 ソースとパンとの相性も抜群で流石の一言だ。 ■牛すじと梅肉のスープ しっかりと出汁の効いたスープ。落ち着く。 ■脂付きシマチョウの一本焼き ■コリコリ上みの 続いてはホルモン系の肉。 上みのは歯ごたえがよく、シマチョウは旨味がすごくてとても良い。 ■特選A5雌和牛のすき焼き 最後の肉はすき焼き! これまた雑味のない極上のお肉。 ■〆の櫃まぶし 焼肉屋の櫃まぶしということで肉が使われている。 味が濃くて〆にピッタリだ。 ■アイスクリーム ということで最初から最後まで大満足のコースだった。 名物のカツサンドはもちろん、その他の肉も非常に美味しく、オシャレな雰囲気と相まって最高の体験となった。 記念日や特別な日などに是非行きたい店である。
こだわりのパスタがオススメ。乃木坂の一軒家レストラン
クリームパスタが苦手な私でもこのパスタは一番!トリュフが沢山かかっていてどこのパスタよりも美味しかったです。このパスタを食べに行く価値あり!ぜひ予約して行ってください
日本人の食の原点「お米」にフォーカス。
六本木にあるお米ソムリエが選ぶ日本の絶品のお米をいただくことができるお店。マンションの一室がお店になっている隠れ家レストラン。隠れすぎてて知らないと入れない。 お米はお店の方が詳しく丁寧に説明してくれます。今回は「ササシグレ」と「にこまる」という世の中に余り流通しない希少米を選択。注文してから土鍋でお米を炊いてもらうスタイルで、お米が来るまでに日本酒やお刺身を楽しめます。 ご飯のおかずは何にしようか迷いましたが、イクラの醤油漬けでいただきました。ご飯はツヤツヤで甘みがあり大変美味しくいただけました。
六本木ミッドタウンすぐのスペイン料理屋
カジュアルな会食で伺いました!こじんまりとした雰囲気に、美味しいスペイン料理。とても楽しい時間を過ごせました。料理もさることながら、クラフトビールなど飲みもの全般が美味でした〜
最上の料理と空間で、大切な人と過ごす最上の時間。
前菜、メイン、デザート全ての食材をワゴンで見せてくれる。 間違いのないクオリティ
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!