今日はコレド室町でシン・仮面ライダーを見に行ったが、その前に腹ごしらえ。伺ったのは、日本橋玉ゐ室町店。穴子の老舗の専門店。で、注文は箱飯中を発注。では、実食、ふわっとした食感に濃い目の甘さが目立つつめが印象的。で、ひつまぶしと同様、直で食べて、薬味で食べ、後は出汁で食べる算段。面白いのだが、やっぱり鰻の様な油の濃厚さが無いのが残念かな。穴子は天ぷら美味しいよね。上野の天正食べに行こうかな、また。
口コミ(137)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
- ピックアップ口コミ写真と本文をすべて表示
煮穴子と焼き穴子の合わせを。穴子の骨から取った昆布だしもつけて。 美味しい。あっさりした煮穴子と、甘辛が濃い焼き穴子。
写真と本文をすべて表示穴子重をいただきました。 うな重はいただいたことがもちろんありますが、穴子は初めてでした。 ふっくらやわらか加減がうなぎの比ではありません。お味は淡白めですが、飽きずにいただけるお味です。 天ぷら、赤出汁も優しい味わいで絶品でした。 薬味はわさびがおすすめです。柔らかい身が締まる感じがします。 今回は煮た穴子をいただきましたが、焼き穴子や、お茶漬けも味わえるとのことですので、また来たいと思います!
写真と本文をすべて表示2022年5月(*^^*)日本橋 穴子の『玉ゐ』…本店は、混むかも?と、思い、 室町店へ! あなご中箱会席(๑>◡<๑)大満足! ↑もちろん”あいのせ”で、いただきました♪ 未投稿が蓄積している為、説明少なめの写真メインになりますが、ご容赦願います。
写真と本文をすべて表示あなご箱めし 大箱。 フワフワ、トロトロの煮穴子。様々な穴子料理が堪能出来ます。同じニョロ系のうなぎとは、また違った味わい。 ご馳走様でした。
写真と本文をすべて表示