更新日:2025年02月19日
天王洲のブルワリーレストランでクラフトビールと共に愉しむ至福のひととき。
天王洲に用事があったので、超久しぶりにコチラへ。 昼過ぎ着でしたが休日とあって大盛況♪ 店内ならすぐ案内できるとのことで、店内席に。 ココ、天井が高くて広く開放感あるのがいいですよね。 休日はお得なランチがないので、メニューを個別にオーダーです。 頂いたのは マルゲリータ(large) ソーセージ盛合せ サラダボール ジンジャーレモネード、アイスコーヒー、クラフトビール×3 ソーセージとサラダボールがかなりボリューミィ! ソーセージは、メキシカン風マスタードソースで、ビールが進む♪ サラダはとにかくほうれん草が食べても食べても減らない。。2束は使ってそう。 そして鶏肉かと思いきや、珍しく厚揚げが入ってました。ビーガンメニューだったのかな? この時点でもうお腹パンパン。 しもた、ピザlarge頼んじまった… 薄い生地だったので、何とか完食できました(汗) 味はどれも美味しく満足^_^ 雰囲気いいし、ここはやはり4人以上で行った方が楽しめますね。 ごちそうさまでしたー #天王洲 #クラフトビールの種類豊富
鶏と野菜のポタージュスープをベースとしたラーメンのお店
浜松町駅から徒歩7分ほどの場所にお店を構えていてまるでポタージュのような濃厚な1杯を味わえる老若男女に人気のラーメン専門店‼️ 今回注文したメニューは... ・ラーメン[濃度:ぽてり/塩玉子] 1050円(税込) 路地裏のような場所にあり店内はこじんまりとしていてテーブル席とカウンター席が数席あります!注文は入口の券売機による食券制でした! メニューはとても豊富でメインのラーメン以外にもつけ麺や鶏ポタンタン麺、トリポターナなど鶏を使用したオリジナルメニューに溢れています! そしてラーメンは3種類の濃度↓ 【ぽてり(濃いめ)/とろり(普通)/さらり(さっぱり)】 から選べますが今回は一番濃いぽてりを注文! そして注文してすぐにラーメンが着丼!鮮やかな味玉が彩りを添えていてビジュアルも美しい! スープは鶏と野菜をじっくり煮込むことによりそれぞれの旨みを余すことなく抽出しているのでドロドロとはいかないまでもトロみが凄く美味い! 細めのストレート麺に抜群に絡むのですする度に濃い味わいが最高!流石2019年にTRY大賞名店部門で優秀賞を取った実力が伺えました! ですが...ずっと濃い味わいが続くと食べ切るのが大変だと思う人もいると思いますがそんな心配は全くもって必要ありません! 卓上には玉ねぎと人参のピクルスが置いてあり さっぱりとした味わいなので味変にピッタリ! さらに特性カレースパイスも置いてあるのでカレー風味に変えると食欲増進してあっという間に完食してしまいました! 美味しい上に気になるメニューもまだまだ あったのでぜひリピートしたい1杯でした!
120%満足、肉好きをうならせる、絶品ハンバーガー屋
芝公園にある「MUNCH'S BURGER SHACK」さん 人気のバーガー屋さんは接客も感じ良い〜 順番待ちシステムは店頭でも、webからもできるからお店に着く前から受付できたりして良いですね ◆BBQ BACON DOUBLE CHEESE BURGER バーベキューベーコンダブルチーズバーガー 肉の焼き方は店員さんおすすめのミディアム 初回なのでお店の名物ということでオーダーしました パティもバンズもおいしい ⚫︎SASUKE HAZY IPA 東陽町のガハハビールさんとのコラボビール MUNCH'S BURGERの店主さんの猫をモチーフにラベリングされた限定クラフトビール 猫を大事にしている自分が飲まぬ訳にはいかないので飲みました 良く気がつく店員さんでスマホケースの形見て猫派なのがバレたようでした 飲み口はフルーティー、後味に軽い苦味もあってバーガーとの相性良し ラベルの猫ちゃんシールもらって帰ってホクホク #MUNCHSBURGERSHACK #マンチズバーガーシャック #芝公園グルメ
大門にある 安くて美味しい焼肉屋さん
#がっつり食べれる焼肉ランチ 【ローストビーフ丼ユッケ味 ¥980!?】 これはコスパ良すぎますって。。 本格ユッケ丼食べれます。 他の焼肉丼も美味しそうで、次回はそちらもアリですね╰(*´︶`*)╯♡ ライス大盛り ¥100 でできるのも良い
イタリアの雰囲気を感じながら本格イタリアンを堪能するならここ!
役員御用達のお店でとても美味しくてとにかく繊細なお料理の数々 至福の時間でした。 なかなか普段使いは出来ませんが特別な日にまた行きたいです
東京タワーを目の前に、ちょっとした贅沢と非日常を限りなくリーズナブルに。
東京旅行でのディナーにて利用しました。 コース料理、堪能させていただきました。 子供用のメニューもあり、満足でした。 美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。 #東京 #ディナー # #東京タワー #港区 #お洒落にきめたい日ディナー #おしゃれ#夕食 #関東 #コース料理 #夕食 #麻布 #神谷町 #子連れOKでママ助かる
オーナーが全国から厳選して集めた和牛を、裏メニューのコースで
念願のひつじがとう来れて嬉しい❣️ 三田まで運が良ければ電車一本というアクセスも神 羊のコースは素晴らしく、羊の様々な部位を頂く事が出来て絶品ラム三昧✨飲み放題も焼酎豊富で最高 幹事様❤️ありがとうございました
パンケーキが絶品のアフタヌーンティーにおすすめのラウンジ
『令和4年モンブラン巡業 64』 6年半前に阿佐ヶ谷の喫茶店で何気なく食べたモンブランの投稿をきっかけにスタートしたモンブラン巡業ですが、昨日1000モンブランを達成することが出来ました。 始めに、「モンブラン王子」というキャラクターを確立して頂き、長年応援頂いたフォロワーの皆様、グルメニュースに掲載頂き、出版社や新聞社などからの取材の機会を与えて頂いたRettyの社員の皆様に御礼申し上げます。 1000種類目の記念ということで、今回は奮発して『オータム モンブラン アフタヌーンティー』を予約。 まずはロゼスパークリングワインで乾杯し、セイボリー、スコーン、モンブランの順に頂きました。 「フランス栗のモンブラン」・「チョコレートモンブラン」・「紫芋のシューモンブラン」と別皿にて「和栗の搾りたてモンブラン」の4種類のモンブランが提供され、食べ比べを楽しめるのがポイント! それぞれ秀逸な味わいでしたが、マロンクリームと生クリームのみで構成された「和栗の搾りたてモンブラン」が群を抜いて美味しかったです。 またセイボリーとスコーンも絶品で、記念日にふさわしいアフタヌーンティーを堪能し、至福の時間を過ごすことが出来たので、大変満足いたしました*\(^o^)/* 《アフタヌーンティーメニュー》 □セイボリー ・かぼちゃのポタージュ ・栗とベーコンのキッシュ ・照り焼きチキンとキノコのトルティーヤロール ・サツマイモとクリームチーズのデップ ・スモークサーモンのタルタル ミニパンケーキ □スコーン ・栗とレーズンのスコーン ・チョコレートスコーン ・コンディメント(マーマレードジャム、フランポワーズジャム、クロテッドクリーム) □スイーツ ・葡萄とベリーのゼリー ・4種類のモンブラン □お飲み物 #1000種類目のモンブラン #モンブランのアフタヌーンティー #ニューヨークラウンジ #竹芝駅 #記念日はここで
季節の新鮮素材を色々な食べ方で提供、予約の取りずらい割烹のお店
名店久しぶり〜❗️ 常連さんにお願いして久しぶりに牧野へ再訪^o^ 牧野名物の穴子焼きに焼き蛸。 動画が載せられないのが残念ですが穴子も蛸もうねうね動いてます。 穴子は皮はパリッと焼けて身は弾力あって旨い! 山葵をつけて(o^^o) 蛸は醤油を垂らして。こちらもしっかりとした歯応えと旨味。 刺し盛りも全て美味いが特に穴子刺しが抜群! 鯵も今までに食べた事ないくらいの身がしっかりしてます。 〆さばは軽く〆てる程度でほぼ生。しっとり脂がのってます。 お通しは見た目も綺麗な牛蒡豆腐のジュレかけ。牛蒡、豆腐、クリームチーズが入ってる感じ。 〆のご飯はバラチラシみたいに刺身を細かく切ってあってさらにとびっ子、卵黄も一緒にご飯に乗せて(o^^o) 味噌汁は生海苔。海苔の香りが最高です。 ビールの後は王録、ロ万、白岳仙。 魚にはやはり日本酒が合いますね(^o^) 最後はみんなで恒例の集合写真をパチリ♪(´ε` ) #穴子焼き #焼き蛸
【昭和レトロな七輪炭火焼肉】ツラミとレバーが人気 田町駅徒歩3分! 御予約受付中
2週前に初訪問した、三田のツラとキモさん。短いスパンで2度目の訪問、前回体調絶不調だったので、体調良い時に、と。 結論、美味しいですね、ツラミがとてもいい、そして当たり前だけどキモも。他のお肉も食べますが、やっぱり、ツラミとレバーですねー。 〆はカレーで、これもいい。コスパのいい、総合力の高いお店ですねー。 #三田ディナー #ツラとキモ #ツラミが好き #京都では天肉という
手仕事によるシンプルなイタリア郷土料理
なつかしき再会の宵。行ってみたかったイタリアンへ。 生ハム、ブラータ、ラムチョップ、サルシッチャ、パスタ2種など続々と頼み、またワインも飲みまして結構な金額にはなりましたが、ホスピタリティの高い素敵なお店で嬉しくなりました。 少人数でカウンターで楽しむもよし、テーブルで楽しく盛り上がるもよし、いずれにせよ大人のお店なので、田町〜三田界隈にこんなに良いお店があったのね!と嬉しくなりました。
ニューヨークの名店「グランド・セントラル・オイスターバー」の伝統をそのままに
ランチ女子会! 生ハムとりんごのリゾット。美味しかった。
■田町に日本初上陸■シンガポールで人気!チキンライスブランド「威南記海南鶏飯」
立食パーティーで利用。 駅近だし箱もデカいし料理も美味しいし良いですね! 何より宴会ができるように社会の雰囲気が戻ってきた事が嬉しかったです!
アトレ品川の中にあるニューヨークから来たお洒落なベーカリーカフェ
クリスマスケーキのブラックフォレスト?だったかな。洋酒が効いて濃厚ふわふわ大人のチョコレートケーキでした。美味しかった〜 #品川パン屋 #シティベーカリー
【大人数対応可】王様のブランチ餃子選挙第2位、漫画化もされた焼き餃子と焼売が人気
浜松町のお店で打ち合わせ。 餃子がボリュームあって食べ応えあります。 写真ありませんが、豆苗がしっかりした味で美味しかった。 家で作ってみたい。 色々注文しましたが、麺類を食べ損なったので次回もまたお邪魔したいお店です。
芝大門のうどん屋さん、迷うほどメニューが豊富です
【浜松町・大門】美味しい讃岐うどん食べるならここは外せない。肉うどんがコスパも良い。新橋、高田馬場にも店舗ありますが、とくにこちらの本店が1番オススメ。土日も営業してます。 ▪️スペシャル(鶏天、豚肉)冷 780円 うどんは冷、温選べますが、個人的には冷がオススメです!うどんのコシも感じられるし、ダシをしっかり味わえる。 鶏天は大きいのが3つも! 豚肉は林SPFを使ってます。こちらもお肉たっぷり。 肉うどんの美味しい食べ方の通り、最初はそのまま食べて、途中でブラックペッパーたっぷりかけるとさらに美味しくなります! 2年ぐらい前にも同じ店舗来ているがそこまで値上げもしておらず、このクオリティとボリュームは素晴らしいと思う。 久々に食べてもやっぱり美味しかったので定期的に行きたいお店です。 2024.12.14
フレンチレストランの元シェフが始めた、立ち食いそば屋さん
8月の限定、冷やし中華風蕎麦。 去年食べて戦慄をおぼえて、最終日の今日なんとか滑り込みで食べられました。 何度食べても冷やし中華であり蕎麦。冷やし中華であり蕎麦。 この良いとこどり出来るのが技術なんだろうなぁ。 ちなみにきゅうりが苦手な僕は恐る恐るきゅうり抜きでオーダーしたらちゃんと対応してもらえました。これが俗に言う神対応という奴だと感動しました。
ミシュランで3年連続星を獲得した「トマトすきやき」のパイオニア!!
トマトすき焼き!! バジルの香りがよい〜
芝公園の近く 静かな通りにある本格タイ料理屋
【夏って冬よりタイ料理食いたくなるの俺だけ?】 芝公園周辺のおすすめランチ教えてください!が会社の先輩との会話になっている今日のこの頃。 ここマジでうまいで!タイ料理ならここやなぁ〜で連れてきて貰いました! 今回はランチで10食限定の絶品カオマンガイをいただきました(о´∀`о) ご飯も大盛りにし昼から働けない(働きたくない)くらいにお腹が満たされましたw ランチタイムは、混雑してるので早めに行くのがおすすめです〜!
秋の夜長に参鶏湯!
10時間煮込んだサムゲタンが絶品✨お通しの豆腐も美味しかった!ドリンクはカシスジンジャエール520円。サムゲタンはハーフ(2人前)が2700円くらいだった気がする。2人で合計4700円でめちゃくちゃコスパがいい! Googleマップの口コミを書いたら雑炊サービスしてくれた。店員さんもすごく雰囲気がいい。コスパ良くて味も本当に美味しい。
品川・浜松町・田町 歓迎会のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの歓迎会のグルメ・レストラン情報をチェック!