更新日:2025年02月21日
【錦糸町駅徒歩4分】みんなに愛される錦糸町のインドカレーの名店♪
サティディナーセットで1969円。 錦糸町の北の方を歩いていて見つけたお店です。カレーはマトンとポークマサラ、辛さは普通、ドリンクはラッシーにしました。ナンもお肉も柔らかく焼けて美味しかったです。
錦糸町テルミナにあります(^^) 大好きな鯖味噌煮を買いました♪ 美味しかったです☆
ビーフケバブサンドで600円。 錦糸町マルイ南側にビルの一角にあるお店です。エスニックなお店が立ち並ぶ中でケバブをテイクアウトしました。お肉がミッチリ詰まっているケバブでした。
煮込みハンバーグとカニクリームコロッケ御膳2割引で516円。 錦糸町テルミナの地下食品街にあるお店です。20時前に来ると2割引になっていました。たいめいけんのシェフ監修とのことで、洋食弁当を楽しみました。
キノコ系出汁のスープが美味しい中華料理店
Run→クラフトビールで天国に行った後は、腹を満たす為に気になっていた町中華のこちらへ! 町中華で飲ろうぜ! 走った後は炭水化物の吸い込みが素晴らしくよい! ラッキーな事に限定10食のオムライスがまだあった! やっぱり中華のオムライスが一番好き♡ 惜しげもなくたっぷりかかったケチャップも最高! 二人でペロリ! そしてもう1個ヨネ!! 五目炒飯! これは映えメニューとして人気らしい。 見た目可愛いけどボリュームが足りない。 オムライス食べておいてよかったぁー♥️ まみおつにはレバーフライと餃子! こんなに食べて呑んでも1人2350円。 町中華で飲ったった!
《肉の田じま》自慢のお肉がテイクアウトでも楽しめます♪
厳選された雌の神戸牛のお肉は柔らかく、脂もサラッとしていて胃もたれしない。 どの部位をとっても素晴らしい質感、近隣の家族連れでいつも満席、要予約です。
北斎茶房の右斜め向かいにあるお粥のおしゃれなお店
ポパイをベーコン抜き、ランチセットでいただきました。
錦糸町駅前で行列が出来ているTVでも有名な魚屋さん、テイクアウトメイン
【年末年始の思い出グルメ!錦糸町に行ったならマストバイなコスパ最強マグロ&タコブツ】 錦糸町案件をもうちょっと続けて行きます。前回投稿の「麺魚」さんで真鯛らーめんを楽しんだ後、PARCOから目的地であるジャパミが入るマルイへ移動。その移動途中で思わず寄り道しちゃうのが、コチラの「魚寅」さん。いつもブツのテイクアウト売り場には行列が出来ております。思い返せばもう9年とか前になるわけですが、嫁さんと結婚前、同棲を始めたのが木場。当時、嫁さんが東西線沿いで働いていて俺がお台場勤務だったこともあり、門仲辺りで家を探していて値段などの兼ね合いから木場に決めたんですが、木場からチャリとかバスでよく錦糸町にも通っておりました。どちらにしろ20分くらいで着くので、最寄りの繁華街スポットとして重宝しておりました。 そんな錦糸町通いの中である時、駅前に大行列があるのを発見。それがコチラの魚寅さんでした。覗くとマグロのブツ100gで200円台(今は値上がりしてますが…)だったので、並んで即購入。別のタイミングでタコも買ってみたけどどちらも美味くて、それ以来、錦糸町に行けばほぼ9割がたコチラでマグロブツを買う感じになりました。ちなみにコチラの魚寅さん、本業は神奈川県の三崎港でマグロ専門問屋を営んでいる鈴木水産という会社が経営していて、三崎マグロを売りに神奈川、東京を中心にお寿司屋さんや魚屋さんを展開しているようです。どのお店でも量り売りをやっているのかは分かりませんが、「魚寅、マグロブツ」で検索すると錦糸町ばかりが出てくるので、もしかしたら錦糸町だけのサービスなのかもです。 そんなわけで、この日もマルイのジャパミ前に行列にピットイン。いつもなら常に15人くらいは並んでいる感じですが、この日はタイミング良く先客5人くらい。とは言え、店員さんがめちゃめちゃ手際いいので、お客さんがまごまごしない限りはサクサク進むのでそんなに待つことはありません。この日も10分もしない内に自分らの番へ。「マグロ300とタコ100」と、伝えると紙製の柵に目分量で大きめに切られたブツを掬って器用にクルクルと包んでくれます。量もほぼ正確で、見ていても楽しいです。マグロとタコ、トータル400gで1500円くらいと考えればコスパはかなり良いかと。 そしてジャパミで大量に肉などを買い込んで帰宅。買った時はやや半冷凍気味な状態だけど、家帰ってご飯食べるくらいのタイミングでしっかりと自然解凍されていてちょうどいい。早速、晩御飯でマグロ&タコブツをそのまま頂きます!いやーこのマグロのクオリティ、本当に美味しいんすよね。まぁまずかったり血生臭かったりしたら、何度もリピートするわけないんですが、マジで美味しい。程よい歯応えに赤身ながら口でトロッと蕩けて広がるマグロの味わいは感動モノですよ。やはりマグロ専門問屋さんならではの質の良さと鮮度の良さの賜物なんでしょうか。いつも不思議に思うくらいの美味さ。タコはプリップリ、硬すぎず柔らかすぎず、サッパリとした味わいでコチラも新鮮。美味いっす。夫婦2人では一気には食いきれないので、たいていは翌朝はマグロ丼にしたり、漬けにして丼にしたり、軽く焼いてサイコロステーキっぽくして食べたりとアレンジグルメも楽しめます。思わず買い込みすぎても楽しめちゃうのは、さすがマグロのポテンシャル。有難いことこの上なしです。ご馳走様でした! ちなみにコチラの店舗の2階に同じ魚寅さんがやっているお寿司屋さんもあるので、そちらも今後行ってみたいところ。今後とも末長くお世話になりたく思います。
じっくり丁寧に熟成された秘伝のルーを使ったカレーが堪能できるお店
錦糸町駅南口のカレーの市民アルバで本日ランチ。 満席でしたが、店内での待ち1分で着席。 私の後に続々と人が来て4人待ちになってましたが、回転が早いのでみなさんすぐに席に通されました。 注文したのは、しょうが焼き合いがけカレー。900円 大盛にするか聞かれましたが普通盛りで。 熱々のカレーは最初甘いのかな?と思って食べてたら後からジワジワとスパイスが効いてきました。 結構量があるので大盛にしなくて良かったです。 お腹いっぱい! ビールがありましたがこの後打合せなので我慢(笑)
【コロナウイルス感染防止対策実施中】
12/26(木) 忘年会〜 東京東部&千葉エリアのメンバーで一年を振り返りつつイタメシ^_^ 個人的にはココには月初に行ったばかりでしたが、その時は2軒目利用だったので、料理を堪能出来たのは今回初でした^_^ 料理はコースで、前菜、サラダ、エビのアヒージョ&バゲット、アンチョビポテト、マルゲリータピザ、肉、ペペロンチーノしらす乗せ、などなどでした。 500円プラスしてクラフトビール追加と聞いていたので楽しみにしていたら、3種類もあって一同歓喜。 全種類頂きました(=´∀`)人(´∀`=) 飲み物がどれも美味しくてクオリティが高いと思いました。飲み放題にかまけてかなりグビグビ。 翌朝、みんなフラフラだった(笑)
【錦糸町駅から1分】肉とワインとエスニックが味わえるアジアンバル
カレーを食べに来たつもりが、トムヤムクンもセットにできてラッキー! カレーも数種類から選べてマトンカレーをチョイス。ほろほろお肉のカレーでナンにしっかり合います。 トムヤムクンも海鮮たっぷりで唐辛子の酸味が◎。そして、ラッシーがヨーグルトにより近い味わいで飲みやすく、カレーとトムヤムクンのスパイシーさと熱さをいい感じに包み込んでくれました。
錦糸町駅から徒歩4分程。国産のワインの種類が豊富なイタリア料理店
前知識なくフラット入ったのに、ワインも食事も美味しかった。 ワインは日本ワインが豊富に揃っていて、グラスワインが赤も白も5種ぐらいあるみたい。 大阪、山形、香川とかのワインをいただきましたが、気に入ったのが山形のデラウェアで作られたオレンジワイン! サラダも美味しかったし、店員さんも店の雰囲気もよかった。 #日本ワイン
【錦糸町駅から徒歩3分】何度でも行きたくなる、あたたかいカフェ空間
カップクッキー目当てで伺いましたが、残念なが現在は販売を中止されているそうです。 代わりにバナナジュースをいただきました。 これが激ウマ!! リピ確定レベルです(*ˊ˘ˋ*)
おひとり様でのご利用も歓迎!良質な高級牛肉をリーズナブルな価格で提供しています!
何度か寄らせて頂きました♪ カットオーダー最高♡ 毎回500g前後で注文です。 マイレージ、プラチナになるまで頑張るぞぉ(。>ω<。)ノ
コスパ最強な驚愕のワンコインうな丼が人気のお店
前はワンコインで食べれたうな丼590円を頂く 店頭で焼きあげる鰻の為、熱々ふわふわで食べられる 一番人気のうな丼ダブルは大盛り無料で1100円 うな串などのメニューも豊富 コスパ良くうなぎを楽しめる
☆テイクアウトできます☆路地裏の人気スパニッシュバル♪
昼2時からの呑み会(立石、四ツ木)の後に訪問。呑みすぎていて、よく覚えていなのですが、ハモンセラーノの切り方が素晴らしい。店員さんの料理の説明がわかりやすく勉強になりました。(2024年10月7日訪問)
BBQベーコンワッパーやホットチキンサンドが美味しいハンバーガー屋さん
グレートキング・イエティ ザ・ワンパウンダー ¥2090 バーガーキング® は、直火焼きの100%ビーフパティの香ばしくジューシーなおいしさをご堪能いただくため、ビーフ4枚を使用した“ワンパウンダーシリーズ”を展開しています。 2025年の“ワンパウンダーシリーズ”第1弾として、モンスター級の超大型チーズバーガー『グレートキング・イエティ ザ・ワンパウンダー』が新登場いたします。 『グレートキング・イエティ ザ・ワンパウンダー』は、バーガーキング® 自慢の直火焼きの100%ビーフパティ4枚に、フレッシュなオニオンと味のアクセントのピクルス、まろやかな味わいのゴーダチーズスライスを贅沢に6枚重ねました。さらにパルメザンチーズとカマンベールチーズを合わせた、たっぷりのミルキーなホワイトチーズソースとコクのあるマヨソースで、インパクトのある見た目からは想像できない、マイルドで食べ飽きないおいしさに仕上げました。最後の一口まで香ばしい直火焼きビーフとまろやかなチーズのおいしさが口いっぱいに広がる、モンスター級の超大型チーズバーガーです。 アボカドワッパー ¥790 オールヘビー ソフトドリンク 烏龍茶 ¥280→クーポン ¥2880
蕎麦が〆、の居酒屋はちらほら見かけますがそういやうどんはないなあ なんて経緯で連れが見つけてくれたお店 駅からは7.8分、繁華街の2本ほど裏手で静かな通りにありました。 うどん、と黒々と書かれた看板の光が目印です。 店内は手前がテーブル席、奥はカウンターと2~4名くらいで使い易い造りになっていました。 飲み放題付きのコースを予約していたのでさくさくと提供スタート 食べ物は終盤に出たさっくさくのかき揚げが美味しかった~ 玉ねぎがとっても甘くていい味をだしていました〇 あとはやっぱりうどんかな、 素晴らしいコシと小麦の甘さ、なにもつけなくても美味しいです。 香川旅行の記憶が蘇りました〇 飲み物は焼酎がいろいろあって楽しかったな、 鹿児島の焼酎が多く揃っていました。 金夜、というところも影響しているかとは思いますが 来店中に気付く限り4.5本は来店問合せの電話が入っており 満席とお断りされていたので予約はマストです。
錦糸町駅前にある、イートインもあって気軽に利用できるパン屋さん
錦糸町駅のそばにあるパン屋さん 塩バターフランスをいただきました!100円ちょっとなのに、塩もバターも口の中でいい香り!内装も綺麗めでくつろげる空間です✨
お茶だけでなく、食事の利用もおすすめなカフェ
コーヒータイム中
錦糸町 テイクアウトのグルメ・レストラン情報をチェック!