更新日:2024年11月01日
新小岩、新小岩駅付近のテイクアウトが頼めるお店
江戸川区役所近くの精肉店。 佇まいはよくある精肉店だか惹かれる何かがあり初めて入店した時、ここは絶対に美味しいと確信。地産の小松菜入りメンチはオススメ。 精肉も手作り惣菜もこの小さな店によくここまで詰め込んだなという豊富さ。 また、肉に合う調味料類も揃えてあり、まるで伊勢丹のB1。希少なオリーブ油やトリュフ塩なども有り。
【新小岩駅徒歩五分!】本格四川料理をお楽しみください♩
夕飯は中華のテイクアウト。 家の中がアジアンな香りで満たされました。 #夕飯 #中華 #持ち帰り #家ごはん #餃子 #390円 #揚げ鶏肉と唐辛子炒め #880円 #おつまみセット #700円 #牛肉の麻辣味和え #880円 #じゃがいも和え #380円 #paypay #ジョシロウマテイカ #新小岩
ガーリックステーキ弁当、ロールキャベツ2個で1780円。 JR平井駅北口から少し歩いたところにあるお肉屋さんです。弁当もあるのでテイクアウトしました。ロールキャベツは冷凍のものが出てきたので、どうやって食べるのかお店の人に聞いてみると、コンソメのキューブを300mlのお湯に入れて一緒にコトコト煮込むと良いと言われましたのでそうしました。容器のサイズ的に600mlにしました。ガーリックステーキもたくさん入っていて美味しかったです。
江戸川区にある新小岩駅付近の弁当屋さん
めちゃくちゃ久しぶりに伺いました。 前回は2022年、何となく投稿をやめていた時期。 まだ店はやってましたー^_^ 基本的にめちゃ安です♪ 弁当も売ってますが、わていの目当てはサンドイッチどす‼️ ボリューミー&満足価格。 たまらんですわ^_^ 入店しますが客はゼロ。 なんでここの魅力がわからんのでしょう!ƪ(˘⌣˘)ʃ サンドイッチ5個に¥100ナポリタンパンを購入し、店主と会話。 しかし安いでんなぁ。(私) はぁ、このままの価格だと潰れまんがな(店主) ε-(´∀` ) ※関西弁ではありません。 まぁ、また伺いますんで頑張って下さいね! 車の中でワシワシ食べ尽くし。 旨し旨し‼️ 無くなって欲しく無いえーお店どす。 また伺います! #コスパ最高 #サンドイッチ
匠の和牛メンチ、大山特製メンチ、エビカツで939円。 平井の街中で見つけたお店です。上野にある肉の大山のお店がポツンと平井に出ているようでした。メンチはマルっとボリュームあって美味しかったです。エビカツは蒲鉾のように締まっていました。
ボリュームのある石焼きビビンバやハラミのランチが美味しい焼肉店
駐車場が、目の前にたっぷり有ってドライブ途中寄れる焼肉屋さん。 石焼ビビンバランチは、700円位でもお腹いっぱいになりました。
中央にある京成船橋駅からタクシーで行ける距離のデリカテッセン
「桧山水産」さんに伺いましたぁー(*´▽`*) 創業50年以上の手作り練り物屋さんのこちら❤️ 何度も投稿してるけど(///∇///) 子供の頃から大好きなこちらの練り物ヽ(●´ε`●)ノ 玉ねぎ1皿 うずら二個 赤ウインナー四個 もやし一個 じゃがいも煮 はんぺんチーズフライ 計1000円‼️ぴったんこー❤️ すごーい❗って思わず店員さんが(笑) じゃがいもの煮物は初だったけど滅茶苦茶美味しぃー❤️ 色的に濃そうだったけれど濃いってことはなかったヽ(●´ε`●)ノ 甘辛で美味しぃええ❤️ またあったら買いたい‼️ 昔良くここの海老焼きとか食べたけど子供心にご馳走だったなぁ( ̄¬ ̄) そして久しぶりに買ったけどやっぱうずら旨い‼️ ボイルからしてくれて作られてるるうずらはやっぱり美味しい❤️ 水煮にはないみずみずしさですヽ(●´ε`●)ノ 二個なんかじゃ足らなかった( ̄▽ ̄;) やっちまったなぁヽ(´∀`●)ノ また買いに来ないと( ̄¬ ̄) ご馳走様でした(°▽°) #桧山水産 #練り物屋 #惣菜 #うずら #玉ねぎ #赤ウインナー #もやし #おでん種なのにおでんにしたことない
西新小岩にある新小岩駅からすぐの弁当屋さん
おかずの種類が豊富★ しかも安い! すごく良いお店ですね!
友人の友達が携わっていると聞きお勧めされていたので初来店。小岩駅北口から蔵前通りに出て歩く事25分。新中川を渡り由緒ある寺院を通るとありました古民家カフェが。此処は都内?葛飾区?と疑う程北関東辺りに来たような気分になりました。玄関で靴を脱ぎ知り合いのお宅にお邪魔したような 入り口にも掘ったさつまいもがカゴに入れて干されていたり蚊取り線香を焚いてお客を、招き入れる準備してあったり丁寧な対応と丁寧にら作り込んだ料理の、数々に脱帽。牛肉100%のメンチカツは、赤みが有るが牛なのでワイルドに食したら美味しかった。クラムチャウダーは、熱々を飲み干したが冷めても美味しかった。柿の白和も庭で取れた柿の様で美味しかった。現金払いのみなので、行かれる方気を付けてくださいね。
海老天むす、もち玄米入り鶏五目、有機栽培の紀州梅おぼろ昆布巻きで574円。 JR平井駅の改札ラチ外にあるお店です。18時過ぎに通りかかると30%引きのお知らせが出ていたので買ってみました。天むすやもち玄米も良かったですが、梅とおぼろ昆布のマリアージュが良い酸っぱさを出していました。
葛飾区にある新小岩駅からすぐのお店
どれもこれも絶品でした☺︎
葛飾区にある新小岩駅付近のデリカテッセン
ポテト100g、焼鳥(タレ)、ネギマ、塩焼、軟骨で390円。 錦糸町ルミエール商店街の南の方にあるお店です。ポテトは胡麻油でほんのり味付けされています。串は1本ずつ買って楽しみました。
【京成小岩駅北口目の前!】熱々モチモチの出来立てのピッツァ♪
京成小岩の駅前にあるピザのお店。基本はテイクアウトだがイートインも可能。平日の昼は900円で食べられる。店内は4人までしか入れない狭いお店。標準メニューはLサイズだが、女性には大きいため、100円引きになるMサイズでも良いかもしれない。ハーフ&ハーフは平日の昼は1000円となる。生地はモチモチしていて美味しい。クアトロフォルマッジはチーズが少々足りないものの美味しい。
いわし自家製塩焼で429円。 新小岩ルミエール商店街の魚屋さんです。夕方のセールで買いました。色々の種類のお魚が売られていますが、イワシが食べたくなりました。ほんのり塩味で美味しかったです。
新小岩、新小岩駅近くのお店
特選幕の内弁当で790円。 JR新小岩駅南口から少し歩いたところにあるお店です。メニューの中では一番高級そうな特選幕の内にしました。鮭や牛肉の煮物、海老天等があって美味しかったです。醤油は使いましたがソースは使いませんでした。
江戸川区にある平井駅近くの弁当屋さん
小林米店 ®️初投稿。平井にあるお米屋です。 お店はお米屋ですが、中でおにぎりが売られています。今回は鮭とツナマヨーネーズの2個を購入。 値段はどちらも130円です。 私は魚政のうな重を食べ、娘は小林米店のおにぎりを食べていましたが、途中から、鰻重も食べたくなったようで、シェアして頂きました。私もツナマヨネーズを頂きましが、お米屋のおにぎりだけあり、美味しかったです。
「鶏肉の神田 染谷」 さんに 伺いました(o^O^o) 国産のあべどりの 皮塩 2本 もも 1本 各108円 ハツ元塩 4本 149円 を 購入しました(o^O^o) その他にも 鶏肉のお惣菜がいーっぱいありました(///∇///) 鶏肉の ワンダーランド❤️⤴️⤴️ いやぁー ハツ元を 見付けたときにはテンション上がりました⤴️⤴️ 少し?結構小振りですが あったこと自体がかなり嬉しいです!! しかも塩味( v^-゜)♪ 食感もコリコリしてて 少し脂も乗っていて 美味しい!!! そして何よりも冷凍肉ではない ジューシーな旨味が溢れ出て来るところが堪らない(o^O^o) 皮は カリカリに焼かれていて 美味しい!!! あたしの好きなタイプの焼き方で 鶏の臭みは無く脂の濃厚さが際立っていて もっと買えば良かったと後悔。・゜゜(ノД`) ももは 地鶏なんじゃないですか? と思うほどに 濃厚な脂身の味がするもので 最高の濃さのあるもも!!! これが108円で味わえるとは! 恐ろしい♪ヽ(´▽`)/ ただ ハツが無かったのが残念だったなぁ 売り切れだったのかなぁー? また 唐揚げとかのお惣菜も買いに 鶏肉のワンダーランドに 行ってみようと思ってます(o^O^o) 御馳走様でした(///ω///)♪
【11/16・17かつしかフードフェスタ⑫ラスト!お口の中は海老祭り☆「オマール海老×甘えび」海老そば.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.】 11/16長男君の学芸会☆ 一般的には学芸会の後の食事は「よく頑張ったね~」って子供を讃え、ハンバーグや焼肉なんかの子供の食べたいものを食べに行くものなのかな~ 我が家は違うっ! 向かったのはかつしかフードフェスタε=ε=(ノ≧∇≦)ノ かつしかフードフェスタとは… 葛飾区グルメ49店舗が一同に集まったグルメイベント☆ 新小岩公園で11/16(土)・17(日)の2day開催されています(^ー^) こういう地元密着のフードイベントを待っていた*。・+(人*´∀`)+・。* ちなみに長男君の好きな映画は「クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」(///ω///)♪ B級グルメカーニバルというフードイベントを舞台にした映画です(笑) 食べた順番と投稿する順番が異なりますが、ご了承願います_(._.)_ ⑫ラーメン○菅 以前はちょこちょこ食べに行っていたが、ここ最近行きたくても行けないでいるラーメン○菅も出店! なぜ行けないかって? ○菅はラーメン激戦区亀有が誇る二郎系! ずる食いしたらニンニクの香りですぐにかみさんにバレてしまうから行けないのさ~! 今日は胸を張って堂々と○菅を堪能しよう( *´艸`) ただ… 今回のイベントで提供しているのはいつものガッツリ二郎系ラーメンではなく…、 海老そば!500円 (通常お店で提供される時は750円) 「オマール海老×甘えび」をスープに使用したというなんとも贅沢な一杯☆ ブタキャンディーやレアチャーシュー増量もしたいところだが、 味玉+100円トッピング! 香りがもう海老! 一口スープを飲んでパニック!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! めっちゃ海老(笑) 麺を啜って… 口の中が海老祭り.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 麺にスープがよく絡んで持ち上がってくるほどの濃厚さ☆ どっからどう食べようとも海老なんだな~*。・+(人*´∀`)+・。* もちろん味玉はトロトロなやつ\(*⌒0⌒)b♪ 低温調理されたチャーシューも秀逸☆ 私の勝手にランキングかつしかフェスの同率1位!♪ヽ(´▽`)/ (同率1位はてんぷら天勝の霜降り和牛ゴロッとBeef飯!) ってか気がつくの遅かったけど… 霜降り和牛ゴロッとBeef飯を傍らにおいて、このラーメンを食べればNo1同士の見事なセットメニューが食べれたじゃないか~( >д<)、;'.・ また来年の楽しみですな.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ PS.それにしても今回のイベントも良く食べたヽ(´∀`≡´∀`)ノ 12店だものね(笑) 逆に言えば49店舗中12店しか回れなかった…。 来年は目指せっ!全店舗制覇!! 来年のかつしかフードフェスタがいまから待ち遠しい*。・+(人*´∀`)+・。* #仕事終わりに寄りたいお店 #地元の名店 #体が温まる #駅近で嬉しい #スープを飲み干すラーメン #デブエット時に
こだわりの手作りトルティーヤ、こだわりのサルサソースが売りの沖縄タコス屋です!
小岩駅から歩いて5分ほどのところに出来たタコス、タコライス屋さん!店内での手作りにこだわっているらしくとっても美味しいです。特にトルティーヤが!またリピートします!
新小岩・小岩 その他のグルメ・レストラン情報をチェック!