2023/12/16 バーはしご。先のFOLKLORE と同じスピリッツ&シェアリング社が営む、クラシックウィスキーからワインまで広く扱う本格的バー。店内はまさにクラシックな内装と広いソファー席、バーテンの技を直近で見られるカウンター席。ひとりだったんでカウンター席へ通していただく。旧知のバーテンダー伊藤さんがいて嬉しかった。トーク相変わらず軽妙で面白い。1杯めはいつも通り「余市」ロック。2杯めはバーテンダー伊藤さんに委ねた。すると奥の方から40年前世に出たというスコッチウィスキー「VAN69」を出し、ハイボールにまとめてくれた。スモーキーな中にスッキリ、余韻残る味わい、さすがです!はしごで濃い酒を4杯、若干ふらりしながら帰路につきました。
口コミ(4)
オススメ度:92%
落ち着いた雰囲気に高級感のある店内。 日比谷オクロジでご飯を食べた後の一杯に良い。 正直ウイスキーは詳しくないが、クラシックのこだわりが感じられる穴場。
オールドウイスキーにこだわった新橋高架下オクロジ)のバー 外国人が多かった 値段は高めですが、おしゃれです ジンリッキーを頂きました
初のokurogi!線路の高架下を活用した新しい商業施設「オクロジ」を散歩がてら見物〜☆ 高架で使われてるレンガ素材剥き出しだったりで、雰囲気ある!オープンしたてのお店がいっぱいでワクワクしますよ♪ さてさて、入り口すぐ近くのこちらのお店が気になり、飛び入りしてみました。 【OLD】にこだわったメニュー構成。 製造年が古い(寝かせた)お酒を使うので定番のジントニックなどもテイストに変化がありますよ、とのご案内。 フォアローゼスを頼んでみる。 50年前のバーボン! 1970年代のもので瓶やラベルも古めかしい感じ。 甘いのを口に入れながら飲み進めるのがウマイ。スイーツもこだわり「エス」小山さんの【テリーヌドゥショコラ凹んだ】ヘッコンダの名前もユニーク。 濃縮されたショコラが程よい甘さ、少しビターな味を感じると、口残りなくさらっと消えていく。 【ウィッスルピッグ】というバーボンをご紹介いただく。こちらは日本未輸入?珍しいんだそう。瓶が可愛い。 ドリンクにコースメニューがあったり、オリジナリティある取り揃え。面白いお店でした デートやご友人とご一緒に!是非。 #ケーキが美味しい #気軽に入れるバー #雰囲気よし #デートに使える #天井銀ピカ! #ノンアルカクテル #アールグレイ&巨峰 #著香茶&マスカット #トイレはQRコードを忘れずに。