更新日:2024年01月06日
帝釈天を参拝した後は参道をのんびり歩いていると、 嫁さんが #町中華で飲ろうぜ のポスターが貼ってある中華屋さんがあると! 実は自分が「三松」でおそばを食べている間、その辺を歩き回っていたみたいです。 確かに嫁さんはお昼を食べてないので行くしかないですよねぇ~ (笑) 2時15分くらいに覗いてみるとカウンター席まで満席状態です。 店頭に貼られたメニューを見るとお正月仕様で麺類7種類とギョーザ、チャーハンだけ...。 入口越しに女将さんにビールは飲めるか聞いてみるとOKなので待つことに! でもちょうどお会計のお客さんがいたので直ぐにテーブル席へ通されます。 既にメニューはチェック済みなので瓶ビールにギョーザをお願いします。 先ずは大人の義務教育、633のスーパードライで ヽ(* ̄∀ ̄)ノ□☆□ヾ( ̄∀ ̄*)ノ カンパーイ!! 最近は飲み屋へ行っても焼酎ばかりなので、たまのビールは最高ですね! 焦げ目がゴリっと香ばしい餃子。 餡はキャベツ中心でしっとりジューシーでビールと良く合います *.♡ そしてタンメンと迷った挙句にお願いしたラーメンは..... 鶏ガラベースのスッキリとした懐かしい味わいのスープに、ちょっぴりかんすい臭い細めの麺。 これぞ絵に描いたような町中華のTHE 醤油ラーメンですね! みそラーメンはスープを一口。 白味噌ベースでちょっぴり甘めの口あたりで普通にウマかったです。 ご馳走様でした。 ◆ビール大瓶 650円 ◆ギョーザ 500円 ◆ラーメン 700円 ◆みそラーメン 800円 (2024年1月4日訪問) #ラーメン #餃子 #ランチビール #町中華 #御朱印
味、ボリューム共に文句なし、地元に愛される中華屋さん
高砂駅にあるお洒落な中華料理店。高級感が感じられるお店。麺類と炒飯類が人気とのこと。ここでは担々麺のことを中華ゴマピリ辛そばと呼ぶ。見た目がお洒落で酸味が強いのは初めて。辛さよりも酸味が強い印象。夜は各一品メニューに+150円で小ライス、+200円で中ライスが付けられる。両方ともザーサイとスープが付いてくる。アルコールの種類はそれほどないため料理を楽しむために来るのがオススメかも。美味しそうな料理の種類が多いので複数人で来て色々と注文したい。ランチメニューも別にある様子。平日限定で朝ラーメンということで、6時からワンコインで提供しているのは面白い。
個室あり、子供連れOKで家族でも楽しめる。ランチが人気の中華料理店
3家族での食事会にて利用。 個室を準備してもらい子供達は大騒ぎでした。 料理は全体的にまぁ普通でファミリー会には丁度良い
リーズナブルに本格中華料理とお酒を楽しめるお店です
金町 四川料理のグルメ・レストラン情報をチェック!