【辻ちゃん&太陽夫妻もリピーター 板橋にあるまるで秘境のような有機野菜料理ビュッフェレストラン!】 板橋区の西台界隈。首都高5号線沿いから市街地の細い路地を抜けていった先に明るい農園が広がる。 この辺りの人なら知らない人はいない、辻ちゃん&太陽夫妻もメディアで何度もおすすめしている敷地の農園内の野菜を中心にした有機野菜レストラン、常に10種類以上あるサラダを中心に、温野菜、スープ、青汁に至るまで新鮮野菜にこだわっており、野菜を一つ一つの濃厚さがたまらない。コーヒーもcostaを使用。もちろん肉や魚料理もあり、家族客でも楽しめるようになっている。 施設内では庭園内をミニ鉄道が走り、ボルダリング、アユ釣りまであり、まるでリゾート地のレジャー施設に来たようだ。東京のど真ん中にいるとは思えない。 週末はかなり混むので前日までには予約をした方が確実。混雑を避けるため11:00~と11:30~の入場回がある。 #有機野菜ビュッフェ
口コミ(14)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
新鮮野菜を思いゆくまでたっぷりと味わえます グリーンカレーも美味しかった! ゆっくり過ごせて素敵な空間でした
都営三田線の西台駅から南にかなり行ったところにある、畑を眺めながら食事できるレストラン。 近くには釣り堀があり、レストランから見える畑には子供用の電車もある。 ランチは魚、肉、パスタ、ピッツァがあります。 「ソーセージと秋野菜」のピッツァをオーダー。 前菜のサラダはなかなかのボリューム。 豆乳スープはまろやかな味わい。 無料の桑の青汁を頂きながらピッツァを待ちます。 生地のしっかりした焼き上がりのピッツァは具沢山。 満腹になりました。 デザートはカボチャプリン。 ローズヒップティーで〆。 のんびり休日ランチに最適。
【住宅街に囲まれた都会の農家レストラン】 住宅地のなかに突然現れる畑。 目の前の畑から採れた野菜たっぷりな料理を楽しめるお店で、素朴な木の雰囲気が田舎に来たかのような感覚。 すぐ近くを地下鉄や首都高が通っているのですけどね。 ランチに注文したのは、パスタセット(1600円)。 自家製青汁は、最初に飲むことで血糖値の上がるスピードを抑えるのだそう。 続く前菜はスペイン風オムレツを中心に、自家製ピクルスやたっぷり野菜たち。 カブ?のスープはコンソメ風味の温かいもの。 そしてメインは、ベーコンとトマトとズッキーニのパスタ。 野菜のボリュームがちょっと少ないかな…と思いつつも、旨味がしっかり出ているうえにガーリックアクセントが効いた美味しさ。やさしくナチュラルな味わいです。 食後には、香りがしっかりしたミントとブルーベリーソースがかかったミルクのプリンで口直し。 セットから選んだアイスコーヒーは、わりとビターでしっかりした味わい。 これだけ野菜を口にすると、気分いいですね。 食後には、畑のなかを歩いたりボルダリングの壁を眺めたり。 畑の中ではミニ新幹線が走ったり釣り堀があったりと、いろいろ過ごせる都会のエアポケット的な場所です。
地元にある、自家製ハーブと野菜がウリのレストラン。 リーズナブルな値段でカラダに優しいごはんが食べれます。