イタリアはリグーリア州レッコ町の郷土料理である「フォカッチャディレッコ」。本格的なフォカッチャディレッコを提供するお店は本当に少ないが、ここ成増のフォカッチャディレッコ500はそんな貴重なお店の一つだ。 地下鉄の成増駅からなら2〜3分、東武東上線の成増駅からも5分ぐらい。ただ、店の前に到着してもちょっと外観が暗いので、「ここであってるかな?」と思ってしまうかもしれない。勇気を出して扉を開けてみるとCozyな空間が広がっている。 入って右側に厨房、沿うような感じでカウンター席、左側がテーブル席となっている。この日はちょっとした貸切のような感じで、カウンターもテーブル席も占領して、岩井さんワールドを楽しむ会。 最初にスパークリングワインをいただきながら、登場するのは「白味噌のフォカッチャ」。そして、イカスミ、唐辛子グリッシーニ。これをじわじわ食べながらワインを飲むという序章がいいね。 続いてオーストリアの生ハム。付け合せのフルーツはイチゴ。そしてサラダ仕立てのさわら。こちらは一度ヨーグルトでシメて旨味を引き出している。このサワラ、最高だったな。 鳥料理は鶏のパイ包。身の部分はホロホロ鳥を使いつつ、ミンチはつくば鶏。付け合せのソースは菜の花と春菊、ハーブオイルを少し垂らして。香ばしさと旨味が同居する、絶妙な一品。 パスタ料理は何出てくるかと思ったら、里芋のニョッキ。トマトベースのソースにペコリーノチーズをたっぷりと。柚子の香りがあって爽やかに仕上がっている。 ここでついに名物の「フォカッチャディレッコ」が仕込まれる。グイグイと伸びていく生地をピンと張って、そこにストラッキーノチーズをちぎって乗せる。上からの生地をかぶせて、ところどころに空気穴を開ける。独特の仕上げ方だよね。しばらく経ってオーブンから出てきたらきれいな焦げ目が全面に。シンプルだけど味わい深い、最高の一品。 最後はメインを頂いてごちそうさま。フォカッチャディレッコを食べるという目的で行ってもいいし、イタリアンをいただくという楽しみ方もある。レベルも高いし、ワインもいいし、スピリッツの品揃えも面白い。 この日は最後に「辰巳蒸留所」のヤバいスピリッツを頂いて最後を締めた。最高のイタリアンだった。お近くの方はぜひ! #成増 #フォカッチャディレッコ
口コミ(5)
オススメ度:94%
成増にあるイタリアンのお店。店内はキレイでオシャレ。そしてどこか落ち着きます。 極上生ハム&洋梨(1500円)はフワフワで口のなかでとろけます。洋梨との相性もバッチリ。 名物のフォカッチャディレッコ(3000円~)は酸味のあるチーズを生地にいれて焼いたピザのよう。とろとろのチーズがお酒ともあいます! 熟成上州牛のイチボロースト(150g、3800円)は赤身がとってもセクシー。身は柔らかくて旨味もあいまってうまい! そして、この日は白トリュフを特別に仕入れていたとのことで、スクランブルエッグの白トリュフ添え(5500円)も!トリュフのいい香りが食欲をそそります。タマゴはフワフワ。 ドリンクは赤ワイン、白ワイン、ウイスキー、ジンのほかにクラフトビールまで。 シェフとスタッフさんも気さくで話しやすい雰囲気で、丁寧に対応いただけましたので、楽しい時間を過ごせました! リピートしたいお店です。 #成増 #イタリアン #名物料理 #肉 #白トリュフ #リピート決定 #クラフトビール
このディレッコとかいう食い物がめちゃうまい。もちもちとクリスピーとトロトロチーズが絶妙に組み合わさってます。日本でほぼここでしか出してないとマスター肝入りの看板メニューなだけのことはある。生ハムも目の前で薄切りにしてくれて口溶けよく塩味すぎない好みの旨さでした。
お店の名前にもなっている「フォカッチャ ディ レッコ」という、パリパリ食感の生地にチーズ感溢れる「ストラッキーノチーズ」をふんだんに使った、薄焼きフォカッチャが名物で、そちらが含まれるコース料理を頂きました!パルマ産生ハム、人参とビソシワーズ?のクレマ、お魚のフリット、フォカッチャディレッコ、ラム肉を塩煮込みした一品など珍しい&美味しい料理を頂きました。個人的には、やはり名物の「フォカッチャディレッコ」がパリっパリっの食感と、トロっトロのチーズの感じでやみつきになること必至です!他にも、ラムの塩煮込みは、お塩で煮込んでいることでラムの臭みが消え、柔らかく食べやすく美味しい料理でした。赤ワインも一緒に注文し、楽しい時間でした!!入り口に看板がないので、最初は迷うかもしれないのでお気をつけください笑 #成増 #成増グルメ #東京 #東京グルメ #練馬 #練馬グルメ #フォカッチャ #フォカッチャディレッコ #フォカッチャディレッコ500 #イタリアン #イタリア料理 #生ハム #お肉 #肉 #ラム #ラム肉 #lamb #tokyo #tokyofood #narimasu #narimasufood #
美しくて美味しい…