更新日:2024年11月06日
赤塚体育館の近くで8年ほど営業されてる地元民でにぎわうお店。女将さんが知り合いなのでお邪魔しました。 日本刀(カタナ)超辛口、アテのサービスで巻貝もついてくる。 焼き鳥6本とアスパラベーコンとししとうをいただきました。冷凍なしの直送鶏肉などこだわっているようです。丁寧な仕事で美味。 トラフグ白子と舞茸天。白子がデカくてジューシーで美味い。 賑やかでアットホームなところでした!
地元民に愛される、焼く鳥串焼きが絶品と評判のお店
下赤塚駅を降りると すぐに商店街があります その商店街の奥の方に ポツンと灯りが 暖簾は出ておりません 灯りも薄灯り ドアを開けると こじんまりした店内は満席 予約した旨を伝えて テーブル席に まずは瓶ビール その日のメニューは黒板に書いてあるそう というか 黒板に書いていないメニューは 品切れか完売か まずは 鳥刺し¥600 ピンク色のツヤツヤ鶏肉 ヤバイね 可愛く海苔巻きも美味しい 日本酒をいただく 生キャベツ¥300 味噌が旨いっっっ! ザクっと 大胆にカットされたキャベツ! 串物は ささみわさび ¥180 でかっ! このレア感 ハンパね〜〜〜 つくね ¥200 でかっ! うまっ!! 肉!! かしわ ¥180 でかっ! じゅうしぃ〜〜〜 レバー半焼き ¥200 やばっ! きたぁぁぁあ トロにゅるっ マジヤバイやつ!! 手羽 ¥180 脂したたる! 身がツルッと! 香ばしぃぃい! 秘密の焼き鳥㊙️
御一人様にも優しい、下赤塚南口でNo.1と名高い、昔からある焼き鳥屋
東武東上線下赤塚駅南口を出てすぐ右にある路地を入るとこの店がある。 地元で人気の焼き鳥屋。 前回美味しい料理を楽しんだので再訪した。 開店直後で一番乗り。 カウンター席に座り、まずは生ビール。 冷えたビールを飲みながらお通し。 お通しはなめたけおろし。 シンプルでいいお通しだ。 料理は煮込みと焼き鳥を注文。 焼き鳥は、ハツ2本と手羽先。 大好きな組み合わせ。 ますば煮込み。 もつ煮込みではなく、焼き鳥屋だから鶏煮込みだ。 これは美味しいし温まる。 ビールを飲み干して白ホッピーを注文した。 ホッピーを飲みながら煮込みを食べていると焼き鳥が出てきた。 ハツ特有の味と食感。 いつも通り美味しい! そして手羽先。 塩の効いた手羽先は旨い。 骨周りの肉が美味しいしホッピーが進む。 ホッピーはナカを2回お代わり。 料理の量も丁度よい。 美味しくビールとホッピーを飲みながら、焼き鳥と煮込み。 楽しい夕飲みに大満足! #駅近で嬉しい #一人でも気軽に入れる #リーズナブルな価格設定
下赤塚にある、家族経営でオシャレな雰囲気の創作料理も美味しい焼き鳥屋
同僚と行きました。 白地に黒文字の大きなとんじゅ提灯が目印。 カウンターと椅子席の落ち着いたお店。 焼き鳥盛り合わせ、豆富グラタン、などなど、とっても美味しかったです! とんじゅの由来をお聞きしたら、 奥さんが 「富運寿」と書いて 「とんじゅ」と名付け、青山のデザイン事務所に漢字とローマ字のロゴを作ってもらったとか。 それもなかなか素敵でしたが、ビールの営業マンに、平仮名のほうがわかりやすいんじゃないですかと言われて 今の「とんじゅ」になったそうな。 このやわらかさも好き! お味は保証付き!今度は上席抜きで行きたいです 写真は 思い出して撮った、食べかけのピーマンの肉巻き! めちゃウマでした 食べかけで このクオリティ。。。 わかるよね〜
久々の訪問です まずはホッピーで ホタルイカむちゃくちゃ美味しいですね 山芋のお好み焼きも ダシが入ってるのか こちらも美味しかったです でもやっぱり つくねが1番美味しいかったです 大満足ですご馳走様でした。
この界隈でリーズナブルに頂ける 最高な酒場です 特にこの煮込みの美味しさは半端なく むちゃくちゃ美味しい 串はおまかせで10本頂きました どれも美味しく大満足なお店です またお伺いします ご馳走様でした。
いつも大盛況、美味しい串揚げは種類が豊富、地元でも人気の串揚げ屋さん
金曜日も行っちゃいました! カウンターも満席。大盛況 今夜も楽しい夜でした。。 写真は気まぐれサラダ
成増、下赤塚駅からすぐの焼き鳥屋さん
【鶏皮75円!板橋価格な焼鳥店★いたPayキャンペーン対象店】 板橋の中でも下町色が濃い赤塚の赤塚一番通り商店街の中ほどにある焼鳥のテイクアウト。今どき焼鳥75円からは安すぎる。それでいてしっかりサイズもあり肉質も柔らかい。しかもいたPay対応店なので2ヶ月に一回20~30%の官制ポイントバックで実質60円以下に!赤塚利用者ならはずせないお店。 #皮 #砂肝 #つくね #軟骨つくね
今日は、呑み友達とよく行くお店へお邪魔しました。 この店の良いところは、やきとりが美味しいく、その割には値段が安いところ❗️(流石に20円程値上げしたかな?) 特にお勧めは、ぼんじり!いつも7~8本は1人で食べちゃうかな。それと鶏皮ポン酢のよく揚げ。コレも食べると止まらないゾ!
成増駅と地下鉄成増駅の間にある居酒屋「小鉄屋」 餃子と焼き鳥が推しのお店のようです。 成増で飲んで2軒目、11時を過ぎると閉める準備をするお店が多い中、25時まで営業していたので入ることに。 毎日お店で仕込んでるという小鉄餃子は外側カリッ中軽めの餡で、サクサク食べれます。 同じくお店の名前が付いた、小鉄揚げ。 鳥の山賊揚げのような感じで、数種類ある味付けから好きなものを2種類選べます。 全体的に安くて美味しかったです。
「コロナに勝つセット」のテイクアウトに惹かれてお買い上げ。 隣のマルエツでの買物の間に作って貰い、受け取り。6本で612円(税込)(値下げしている様です) 頑張って下さい。 ちゃんと写真撮るの忘れた(^^;; 二度漬け気にせず食べられます(^○^) 紅生姜美味しい(^○^) ご馳走様でした。 #テイクアウト #私が応援したいお店
成増駅南口にある、日高屋グループの焼鳥店。 とにかくコスパが良い。 ビール中ジョッキ(290円)、レモンサワー(290円)、オニオンスライス(200円)、皮(210円)、レバー(250円)。 合計1240円。 オーダーの方法もユニーク。 専用のタッチペンがテーブルに配備されていて、それでメニューをタッチしてオーダー。 ホール店員の効率化著しい。 呑み足りない時に重宝しますね。
成増にある地下鉄成増駅近くの焼き鳥屋さん
たまには成増のお店を開拓しようと思い、○べログで評価がわりと高かったこちらのお店へ初潜入。 大将や常連さんに良くしていただき、楽しく過ごすことができました。 ただ、名物らしきニラつくねは、つくねに巻いてあるニラが真っ黒に焦げているので、個人的にはそれ以外のメニューをオススメしたいかも♪ 【幸せ度 ☆☆☆】
成増、地下鉄赤塚駅からすぐの焼き鳥屋さん
成増、地下鉄成増駅からすぐの焼き鳥屋さん
地下鉄赤塚駅 焼鳥・串料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
地下鉄赤塚駅の周辺駅を選び直せます