更新日:2025年02月01日
江古田駅近くにある気軽に立ち寄れ、焼き鳥が楽しめるお店
生ピーマンのつくねは絶対に頼んだほうがいい ハンバーグくらいの大きさ その他の串も一つ一つ種が大きくて満足度が高い
小茂根にある小竹向原駅付近の焼き鳥屋さん
親子丼を食べに行こうと思ったら売り切れで、ひなももに お手頃な飲み放題に ボリューム感あるモモ焼きが特徴 今回は気になった串と焼きおにぎりで〆る 焼きおにぎりもボリューム感は相変わらずすごい!!
創作鶏料理はどれも絶品、板橋のおいしい焼き鳥屋さん
ちょっと塩がキツイかな… 見た目とか、メニューは魅力的だし見て目にもこだわりを感じるんだが 全体的に塩強い… お酒をオーダーして流そうってなっちゃうのがもったいない
築地から毎日仕入れている新鮮な魚介が美味しい、地酒も揃った居酒屋さん
こう猛暑日が続くと、仕事ハネたらエアコンの効いたお店に逃げ込んでキンキンに冷えた生ビールをゴクゴクやりたくなりますなぁ。 江古田の『鳥忠』さんでとりあえず中生っ!(495円)。お通しのしらすおろしも暑い日にぴったり! 焼き物はレバー(2串308円)をたれで、なんこつ(2串330円)を塩で。レモンサワー(418円)でいただきます。やわらかくて濃厚なレバー、なんこつはやげんね! コリコリして大好きなヤツ! うなぎの肝焼(2串550円)もいただきましょう。精力つけなくちゃ! 和ら麦の水割(550円)に切り替えてと。 〆はおにぎりの鮭と梅を1ケずつ(各275円)を赤だし汁(385円)と玉露入り緑茶ハイ(418円)で。 お会計4,334円。もう大満足! とりあえずの生ビールから〆のおにぎりまで、こんな居酒屋近くにあったらいいよなぁ〜ってゆー重宝なお店です!
江古田でコスパ良く飲むならここ! 路地を入ったところにあり分かりづらいですが、安く美味しく飲めます。
東京・東長崎の隠れ家焼き鳥店。落ち着いた雰囲気の中で絶品焼き鳥に舌鼓♪
厳選鶏肉を使用した隠れ家焼き鳥店◎落ち着いた雰囲気で絶品焼き鳥を堪能! 「酉あき」さんにお邪魔してきました! ================ ▼以下マジレスレビュー▼ この度初来店! 名物の串焼きは一本一本丁寧に串打ちされた新鮮な焼き鳥なんだけど、高級備長炭でしっかり焼き上げるからどれも一番おいしい状態で食べれるよ! 厳選された地鶏の串焼きを落ち着いた空間で食べたい方はぜひ行って欲しいお店! ◆混み具合◆ 金曜19:00頃に利用! この時から既にお席は9割ほどが埋まっている状態! ピーク帯に利用するなら予約は推奨だよ! ◆予算◆ 3,000~ ◆利用できるシーン◆ ・初回デート利用 ⇒○(カウンター席あり) ・記念日利用 ⇒△ ・接待利用 ⇒〇 ・ソロ利用 ⇒◎ ・友達やカレカノ ⇒◎ ◆雰囲気◆ 温かみのある木の温もりを感じられる、小料理屋風のおしゃれな空間! 落ち着いて食事かできるよ! ◆オススメのメニュー◆ ▼串焼き ・はつ 280円 ・せせり 300円 ・ねぎ間 290円 ・白レバー塩 350円 ・アスパラ巻 290円 ・豚バラしそ巻 290円 ・ぎんなん 280円 ▼一品料理 ・鶏むねたたき風 890円 ・鶏レバ刺し風 890円 ・鶏がらスープ 250円 ◆服装◆ カジュアル・キレイめどちらでも大丈夫! ◆客層◆ この日は20代〜50代くらいだった! 地元の方々や職場の飲み会、カップル、ファミリーが多かったよ~! ◆注文方法◆ モバイルオーダー ◆接客◆ 丁寧に接客してくださる店員さん達でした ◆席数◆ 約35席(カウンター席、テーブル席有) ◆隣の席との間隔◆ 広め ◆たばこ◆ 禁煙 ◆支払い◆ カード可 電子マネー不可 QRコード決済不可 ◆予約◆ 可 ◆子ども◆ 可 ◆営業時間◆ ・月~金 16:00 - 00:00 ・土日祝 15:00 - 00:00 【店舗情報】 ■炭火焼き鳥 酉あき ■豊島区南長崎5-26-151階 ■03-6908-3990 ■東長崎駅 徒歩1分 ■予算4,000円〜5,000円 ■食べログ評価3.29 定休日無し ================ #東京グルメ #炭火焼き鳥酉あき #酉あき #東長崎やきとり #東長崎焼鳥 #南長崎焼き鳥 #東長崎グルメ #東長崎駅 #東長崎 #東長崎ディナー #南長崎グルメ #落合南長崎 #落合南長崎駅 #南長崎ディナー #東京焼き鳥 #東京グルメ #西武線 #椎名町やきとり #椎名町焼き鳥 #椎名町グルメ #江古田やきとり #江古田焼き鳥 #西武線グルメ #西武池袋線 #豊島区グルメ
カウンター越しに焼き上げられる絶品串を気取らずに
安いけどやっつけで作られたチェーン店の焼き鳥と、それよりもほんの少しだけ値は張るけど焦げたり食感が失われないように丁寧に焼かれたこのお店の焼き鳥。その味わいには天と地の差があるのは一目瞭然です。 ちゃんとした酒の肴があればよりお酒も美味しくなるというものですよね。
リーズナブルで美味しい、活気ある焼き鳥屋チェーン店
とにかくどこにでもあるイメージの焼き鳥居酒屋 全品350円の居酒屋 飲みすぎなければ割と安い 店内はかなり狭い 知多ハイボールが350円はちょっと安い気がする
立ち飲みスペースもあり、一人でも気軽に入れる焼き鳥屋さん
入ってしまった、、今日はスイミングへ行くので、飲まないと決めていたのに、(笑)、、サクっと一杯で撤収(笑)、んっま、忘備録としてUP.
安くて美味しい、全品均一価格で満足度抜群の焼き鳥屋
5/18(水) 3軒目利用(^_^;) 一度解散した先輩宅の近くで飲み直そうという流れになり、良い歳こいて深夜飲みに発展〜 3軒ハシゴとかなかなか久しぶり?にやったような。。 ひたすら枝豆とオレンジハイの記録。 記憶は曖昧、タクシー帰宅、寝不足、やや2日酔いのヤラカシっぷり(^^;; 朝、妻に大変叱られました。 そらそうだ(・_・;
江古田、小竹向原駅近くの焼き鳥屋さん
安くってメニューも豊富♪2、3品頼むと結構飲めるのが嬉しい!!西武ファンのマスターがやってるお店。信ちゃんボトル(焼酎)があるのもいい♪ #焼き鳥 #アットホーム #安い
江古田駅徒歩すぐ、地鶏と日本酒の美味しい炭火焼き鳥のお店
故郷の富山の酒や料理があるとついつい 贔屓してしまうのだが なんと…勝駒があるではないか!? 富山でも入手困難な酒なのだが 普通に置いてある!? お店の人の話では、店長さんが器探しで富山に行った時に勝駒を見つけて 器以外にも日本酒も仕入れるパイプを作ったらしい お店としては鶏専門店で器は富山、日本酒は北陸 鶏モモタタキは弾力が凄く満足度が凄い これは頼むべし 日本酒が飲みたくなったらまた行こう
シャモが存分に味わえるお店
東京都板橋区【千川駅】 奥久慈軍鶏! ▪️お任せ4本 ▪️手羽先(軍鶏) ▪️せせり(軍鶏) ▪️もも(軍鶏) ▪️ももにんにくダレ(あべどり) ▪️レバー(あべどり)…..etc. 千川でのお仕事が17時過ぎまでかかり何か食べて帰ろう!と探していて見つけた焼き鳥屋さん。 軍鶏が食べれると言うので、これはもしかしたら・・・ もしかしましたー(笑) 周りはほぼ住宅街。 お店も住宅ですね〜(^◇^;) 開店直後。 店内ほぼ予約のみ。 一人だったので、玄関直ぐの焼き場前に2-3人座れるカウンターに。 軍鶏鍋は要予約!? 2人前からなので、諦め串焼きを。 まずはお任せ4本。 軍鶏だと思っていたら、軍鶏は砂肝とネギマ。 思っていたよりしっかり目の焼き加減。 もう少し軽めの焼きが美味しんだろうなぁ〜と思いましたけど、ももこ歯ごたえに勝てず追加。 手羽、せせり、もも。 やっぱりしっかり目の焼き加減ですけど、おいしい!食べ始めたらお客さんがぞろぞろ入ってくる。 みなさんご近所さんかなぁ〜? それにしても軍鶏 この弾力は反則ですよ! 車庫鍋がめっちゃ美味しそうだったので、今度は2人以上で予約したいですね〜! 煮込みも美味しそうでした。 最近なかなか軍鶏食べれるお店ないのでまた来たいですね。
焼き鳥の温度や塩加減がちょうどよく、好みでした。 ひじきの煮物やピリ辛メンマも味が染み込んでいて、ビールが進みます。
【学生街らしいボリュームある唐揚げ定食】 学生街・江古田の大学前に構える焼鳥居酒屋。 ランチタイムは定食が充実。 出来てたてを出してくれることもあり、ちょっと時間かかったけど十分納得です。 注文したのは唐揚げ定食(900円)。 薄い小麦粉の衣で揚げたカリッカリ食感のアツアツな揚げたて。 しっかり生姜の効いた生姜醤油の下味がついていて、なかなかの食べごたえ。 そのまま食べても美味しいのはもちろん、スパイシーマヨソースにつけてもいい感じ。 結構なボリュームがあるから、ほどよく味変できるのは嬉しいです。 味しっかりめだけど、千切りキャベツがたっぷり添えられてるのも嬉しい点。 デフォルトでボリュームあるご飯をお代わりできるのも嬉しい点。 大学前という立地らしく、これは学生さんに嬉しいサービスかも! メインのおかずとご飯に目を奪われがちですが、 こんにゃくと大根を炊いた小鉢や出汁のしっかり丁寧な味噌汁も美味。 パワー系だけど美味しい定食として完成しているのが嬉しいです!
江古田、江古田駅からすぐの焼き鳥屋さん
江古田駅前の西武線と中央線沿線を中心に27店舗ほどある焼きとん屋さん(・ω・) 焼きとん・焼とりは1本100円からで普通に美味しいし、とろっとろのもつ煮込みもありますが やはり賑わってはいますよ。 ポテサラもアイスクリームみたいな感じです。 焼き物もそこそこ、ホールの子は外人さんなんで、あまり難しいのは通じないですが、頑張ってます。 常連さんが多いのカウンターで皆さんチビチビ呑んでます。 ご馳走さまでした 店内で変なおじさんに絡まれて、最後写真撮ってあげたヽ(・∀・) アップしろって!言ってたんで
【産地直送大山どりを塩焼きで★PayPay練馬キャンペーン対象店】 日大芸術学部の正門前にあるお店。練馬区内で最近店舗を増やしつつある鳥梅葡酒。 ジューシーで歯ごたえのよい産地直送の大山どりの素材を活かした塩焼き鳥。専用のカウンターでテイクアウトもしやすい。 ワンランク上の焼き鳥もさることながら、やはりPayPay 練馬キャンペーンの破壊力は大きい。 #大山どり #PayPay練馬キャンペーン
池袋、東長崎駅からすぐの焼き鳥屋さん
昨年あたりから、新しい呑み屋さんがニョキニョキできてる東長崎界隈ですが、ここ、『みよし』さんは、もう見るからに昭和レトロ感であふれかえってました、、、、 気になっていたおに店初訪、、、まずはホッピーセット(200+200円)にやきとんを4本、、やきとんは一本80円ってめっちゃ安です!!、、 真っ黒のタレがうまい、、大将に聞いてみると、もう50年継ぎ足しているそうです、、、 店内は意外と改修されていて小ざっぱりとしていますね、、、常連さんしかおられない店内ですが、適度なほっとかれ感がソリストには心地いい、、、 有線はモップスから、奥村チヨ、しばたはつみに太田ひろみ、バンバンから矢沢栄吉、、ってまあ、おっさんの私にはとってもツボ(笑)、、、、 ナカのお代り(200円)に、焼肉(380円)、、、焼肉これうまい、うまい、、焼きとんよりこっちの方がいいかも(笑)、、、 ここ、意外と穴場かも、、、今日はこの辺で〆て1300円、、安、、、
【東長崎徒歩2分】産直の鶏と築地の鮮魚をメインに季節の野菜と地酒
東長崎にある長崎料理がいただける居酒屋。 3軒目で訪問。 料理は地元の友人におまかせで日本酒で乾杯! 友人のチョイスも料理に合うようになめろうや鳥刺しなどいい感じ。 カウンターは地元の人たちが1人とか2人で飲んでて座敷は地元の家族で飲んでる感じで雰囲気のいいお店でした。 #シルバーウィークキャンペーン
江古田 焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!