更新日:2024年08月12日
小田急百貨店9階◆11時〜 熟練の職人が焼き上げた国産うなぎを贅沢に味わえるお店
鰻が食べたくて町田の小田急の中にある双葉さんに伺いました!昼時ということもあって店内はお客さんでいっぱいでした。ふっくら香ばしい鰻重をいただけて大満足でした。今年は夏バテも激しそうなので、またちかい うちに伺いたいなと思います!
地魚丼がおすすめ。都心の有名店にも引けを取らない味の気取らないお寿司屋
東京都町田市【小田急線、鶴川駅】 お得なお任せ丼! ▪️日替わりどんぶり・1100円 日替わり、この日は「ヅケちらし」でした。 いつもの通り道にあって気になっていたお店。 高そうなので、とりあえずランチにやってきました。 鶴川辺りでは、寿司、海鮮とも一番だと評判のお店でした。 また、マグロが美味しいと評判みたいでしたので、まぐろ丼?かと期待してましたが、まぁそう上手くはいきませんね〜 (^◇^;) しかもこの日はまぐろ入ってませんでした・・・ でもどれも美味しい! ブリの腹身とコハダが美味しかったですね〜 あれ? そういえば どれがヅケなんだろう!!?? 入って無いよね??? (笑) あと味噌汁も美味でした。 また来たいですね〜 今度はまぐろを期待して! ご馳走様でした。
オーダーするとレーンで運ばれてくるスタイル
チョイと呑めるお寿司屋さん! 2件目に寄らせていただきましたました。 エンガワ握り 太刀魚の天ぷら ナスの浅漬け 〆でもりそば 日本酒(浦霞だったかな?) #お手頃価格のお寿司屋さん #おツマミの品数豊富 #個室でじっくり飲める #奥座敷あり
鶴川駅近くの気軽に入れるお寿司屋さん
今日は高校同級生の誕生日&引っ越し旅立ちお祝いで鶴川駅の目と鼻の先にあるお寿司屋さんに! お寿司以外に居酒屋メニューもあり飲み会・宴会にも良いと思います! #寿司 #寿司屋 #寿司居酒屋 #鶴川 #鶴川駅
毎日仕入れの新鮮料理、落ち着いた雰囲気、コースもある美味しい和食屋さん
【町のお寿司屋さん のんびりテレビみながらランチを頂けます。】 店内は自分が思ってた以上に席数あり、ゆったりしてました。 今回頂いたのは海鮮丼メインのAランチ。ネタ数も多く、大変美味しかったです。店内がゆったりしているせいか、テレビを見ながらのんびりとランチを楽しめました!
ネタが新鮮、光物や貝もお勧め、家族で楽しめる美味しいお寿司屋さん
少しだけ一般的な回転寿司チェーンと比べて高いけど、非常に質の良いネタが食べられる回転寿司だと思います。
さっぱりなタレとフワフワの鰻を味わえる、食通からも支持を得るお店
こんな季節ではありますが何故かうなぎが食べたくなってRettyで近場を検索 たまに通る道沿いのすずかさんに決めました! 今まで気がつかなかった〜 店の外にまで漂うタレのいい香りがなんとも期待大です 特上うな重を注文して待ちます 注目してから時間がかかるうなぎですが 焼きの香ばしい香りも楽しめて気になりません 運ばれて来たうな重ですが皮の周りが少しパリッ と香ばしく身は大きくふっくら 食感も楽しめます 少し濃いめではありますがたっぷりのタレ ご飯とタレとうなぎの絶妙なバランスが楽しめて 大変おいしかったです これで明日からまた仕事頑張れます ごちそうさまでした ありがとうございました
すずかけ台駅から徒歩5分、新鮮でボリュームいっぱいの江戸前寿しのお店
【寿司ランチ❢❢❢】 仕事で通りがかり初入店!! 平日限定メニューの中から 「そばセット」1100円を注文!! 握り8貫+そばのセット(^^)/ 握りたての寿司はやっぱり旨い❣❣❣ 高めのネタは無いにせよ、どれも新鮮さが感じられる❢❢❢ 店内は広々していて清潔感たっぷりです❢❢❢ 一杯やりながら寿司が食べたくなりましたね~(^^ゞ #旬の食材を味わえる #ランチメニュー #駐車場完備 #車での来訪がオススメ #お一人様OK #寿司職人が握る
原町田にある町田駅近くの寿司屋さん
クリスマスは、亡き母方の親戚たちと! 伯母の常連のお鮨のお店へ♡ 町田の小田急百貨店のレストランフロアにある、お鮨屋さん。広々していて、夜景も♪ 河豚と鮑がついたコースを予約してくれてました♡ フグ刺し、フグの皮ポン酢、フグ唐揚げ、鮑ステーキ、 黒毛和牛ステーキ、牡蠣の餡掛け、茶碗蒸し、握りなど盛モリの内容♡ あん肝ポン酢は追加でつまみ♡ ヒレ酒で~◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ どれもめちゃくちゃ美味しかったけど、お鮨屋さんなのに、鉄板焼屋さんみたいにお肉もめちゃくちゃ美味しかったwwもちろん鮑も♡ フグの唐揚げはめちゃくちゃ大きい。 大好きな祖母、93歳なのですが、伯母たちが食べきれないものもらって、1番食べてましたw 長寿の秘訣は食べることにありますね。 さすがですw コースは丁度いい量でした! 温かいアットホームなクリスマスになって良かった♡ 会食や、家族利用にもオススメ! カウンターもあるので、1人でふらっと行きやすいお鮨! ご馳走様でした(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ #アットホームなクリスマス #クリスマスもお鮨
つくし野にあるつくし野駅付近の寿司屋さん
近所で気になっていたお寿司屋さん。美しいネタで美味しい。店もきれいで応接もとても丁寧。来てよかった。
町田市にある成瀬駅近くの寿司屋さん
【成瀬、クマサザ推しの町寿司で特上にぎりランチ】 成瀬駅が最寄りの町寿司のお店にふらっと訪問。 座敷とカウンターがあり、座敷での利用でした。 いい感じの雰囲気でザ町寿司ってイメージの店内がいい。 突き出しの煮物、サラダを食べていると、 にぎりの盛り合わせが到着。 ●特上にぎり タイ、ホタテ、槍烏賊、子持ち昆布、いくら、穴子、 海老、玉子と中トロが2カンの盛り合わせ。 事前のメニューだとウニが入ってくると思いきや、 仕入れがなかったのか子持ち昆布になってました。 これはちょっと残念でしたが仕方ないか… 何気に一番美味しかったのもこの子持ち昆布でした。 トロも良かったし全体的に美味しかった。 お味噌汁はしじみのお味噌汁がセットでついてきます。 クマザサ入りのババロアスイーツが食後に提供。 クマサザは初めて知りましたが笹の一種らしく、 お寿司にもよく使われるらしい。 殺菌、防臭などの効果があり生薬として提供もされてるみたい。 少し固めに固められたクマサザババロア。 甘さも控えめで美味しかった。 面白いデザートでした。 ごちそうさまでした。 #成瀬 #町田 #すし処緒多留 #クマサザ #にぎり #ランチ #子持ち昆布 #トロ #町寿司
【忘れる前に投稿しようキャンペーン】 ランチに来店。 既にカウンターには、数名のお客さんがいました。 カウンターの後ろで、腕を組んで立っていた店員さん(息子さん?)にカウンターに案内され、『何にします?』と一言。 メニューも出されていません。 1回の入り口で見たちらし寿司をオーダーしました。 一瞬見せた、嫌な表情。 これ、忘れません。 カウンターの席には、パウチされたお手製のランチョンマットが敷かれ、角には汚れも目立ちます。 お寿司屋さんだけでなく、飲食店は、店それなりの接客態度や、清潔感が大切だと思います。 それだけで、どんなにその後に出された料理が美味しくて豪華でも、店の評価は下がってしまうものです。 残念ながら、夜に再び来ようという気持ちになれる程の料理でもなく、こんなものですよね… という感じ。 板場で仕事をする大将は素晴らしい包丁さばき。 残念です。 子は、育てたように育つものです。 例えそれが、弟子であれ、実の子であれ、スタッフであれ同じです。 #ランチに来店
町田市にある町田駅付近の寿司屋さん
《町田の老舗お寿司屋さんランチが美味しくオススメ》 ■めも( ^ω^ ) Retty初投稿 ・町田にある すし正 ・昔からある老舗で地元に愛される ・ランチにぎりは980円から ・ランチは海鮮丼もある ・1.5人前を注文したがクオリティ高め ・ネタが分厚く切られている ・シャリは大きめなのでお腹もたまる ・こじんまりとのんびり営業 ・夜も利用したい ■注文( ^ω^ ) ランチにぎり1.5人前(1280円) ごちそうさまでした( ^ω^ )
新鮮なネタを使った握りはどれも美味しいと評判な、町田にあるお寿司屋さん
最高。
森野にある古淵駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
アクセス方法 バス 小田急町田駅町田バスセンター ・2番のりば〈境川団地経由〉約6分 ・3番のりば〈境川団地経由〉約6分 それぞれ町田駅バスセンターより4つめ森野6丁目下車、進行方向へ徒歩1分 11:30~21:30 定休日:水曜日 いつも町田からバスで行きます。 バスに乗っていってもぜひ食べてほしい。 正直な商売をしている寿司屋さんです。 ネタも大きくて、美味しい。 そしてボリュームのわりに安い。 東京の中心だと2倍の値段はするものが、本当に安く食べられます。 値段は壁に特上や上などちゃんと書いてあります。 仲のいい老ご夫婦が温かくサービスしてくれます。
中町にある町田駅付近の寿司屋さん
夫婦で営んでいる町田の老舗寿司店 ベテランの大将が 握る寿司の美味いこと。 ネタの処理やしゃりの具合が絶妙‼️ 漬物や吸い物も良い味出してました。 夫婦揃って秋田県出身とのことで 冬はキリタンポ鍋も食べさせてくれるとか。 是非、食べに来なければ‼️
町田市にある鶴川駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
Rettyさん!!超老舗である 鮨ましこさんの、住所違ってますよ!!ましこさんにシツレイですよ!!笑 (住所、修正依頼しておきました) このお店最高です!! 味良し、値段良し、雰囲気良し!! 地元密着系のお店です。常連さんが多い感じ。 たまたま近くにいた人の話では40年くらい営業されてる超老舗のようです。地元の人に愛されてるんだなあと感じました! 写真見てください!綺麗でよね! なんとか摩呂が、宝石箱や~って言ってますけど、まさにその表現ピッタリ。しかも美味しい!リーズナブル!最高です! 関係ありませんが、ましこさんの右隣は、 全国的にも有名な酒屋さんがあり、私はそこでレアな日本酒を仕入にしばしば伺っており、仕入れした後に、ましこさんか、これまた美味しい、ましこさんの左隣のおそば屋さんに行くかですごく迷います。 ここの商店街、超レベル高いっす!!! #リーズナブル! #超老舗
成瀬にある成瀬駅付近の寿司屋さん
茶きん鮨が有名。上方鮨や江戸前鮨のほかにお弁当やおむすびもあるお店
今日は節分=3=3=3 恵方巻はどんなのにしようかなぁ〜と町田をウロウロ♪ お目当の和菓子屋さんの恵方巻はすでに売り切れてたのであちこちウロウロ(^^ゞ 小田急百貨町田店の地下は相変わらず混んでるけど、お寿司屋さんや和惣菜屋さんの恵方巻売ってるトコは特に混雑☆ ここぞとばかりにお店イチオシ太巻き寿司が売られてる(^^ゞ その中の一つ、京樽の恵方巻を購入☆彡 特上海鮮幸運巻(1600円)と海鮮幸運巻(1100円)♪ 今年は海鮮恵方巻だ〜! 今年の恵方 南南東を向いてモグモグ(o^^o) 特上海鮮幸運巻には海老、いくら、まぐろ、数の子、ねぎまぐろ、いか、サーモン、ほたて、玉子焼、きゅうりが入ってて、海鮮幸運巻には海老、数の子、ねぎまぐろ、いか、サーモン、ほたて、玉子焼、きゅうり♪ ナカナカの具だくさんで食べ応えあるw(°o°)w どちらも美味しかった☆彡 カナリお腹いっぱい!
町田市にある成瀬駅付近の寿司屋さん
町田 すし・魚料理 美味しい店・安い店のグルメ・レストラン情報をチェック!