更新日:2025年02月17日
日本一旨いとまで言われる路地裏にあるカツカレーの名店
町田の人気店!10年ぶりのアサノのカツカレー(1,600円)!昔よりも美味しく感じる!そして10年前より200円しか値上がりしてなくて、とっても良心的だなと感じました!町田の名店です!
横浜線町田駅にほど近い1884年創業の馬肉専門店
数年ぶりの柿島屋さん! 遠方から来た友達が町田に泊まってると知って、「じゃあ子供連れて町田飲みに行く!」と言って柿島屋へ。我ながらフッ軽すぎ。 予約しようとしたら予約席は満席ということで、当日突撃することにしました。休日の17時過ぎについて3組20分くらいの待ちでした。 ★肉なべ ★肉皿 ★馬刺し ★メンチ ★肉みそ豆腐 ★チョリソー などなど人気メニューを中心にたくさんオーダー。〆に自家製蕎麦を食べてお腹いっぱいでフィニッシュ!きっかり2時間制ですが、相変わらず美味しくて大満足でした!
歓送迎会におすすめ!町田で人気NO.1オシャレカフェ!海外感を味わえます
オーストラリアのカフェ文化にインスパイアされて出来たお店! おしゃれな広い店内! 注文はQRコードで! 頼んだもの ・ラミントン ・アイスコーヒー オーストラリア発祥のラミントン! スポンジケーキをチョコレートソースでコーティングして乾燥ココナッツをまぶして作られるお菓子! シャキシャキした食感が面白い セットでアイスコーヒーもいただいた♪ 他にもお料理やスイーツ、ドリンクメニュー豊富!
【予約限定プランあります!】忘年会・女子会にもご利用いただけるカフェです♪
2月14日にリニューアル グランドオープンされた『ZERO ONE CAFE & BRASSRIE』さんまで®️町田ランチ部会出動(^-^ゞ ポークコトレッタ ミラノカツレツ♪ バケット、サラダ、スープが付いて税込み1518円! 薄切り肉のカツレツはナイフで切るのが慣れるまで大変で、バケットもオジサンには硬めなのでメニュー選択を間違ったのかもです(^^; ハワイ風からパリのカフェ風にリニューアルされたのですが、やっぱりオジサンの1人サラメシには完全に場違いで、ほぼ満席の店内は若い女性のお客さんが殆どなので『姦しいったらありゃしない』でした(笑)
〜Retty限定Web予約受付中〜 町田で唯一のPARTYも出来るNYスタイル♪
最近、KEEP WILL CLUBのお店にハマっています。 どこも若い女子でいっぱいで賑やかなので、おじいちゃんには入りづらいのですが、外すことなく美味しいので。 サラダプレートとデザートにフレンチトースト。 今回も期待通り。(^^)
種類豊富なラーメンが並ぶ、好きな味がぜったいあるラーメン店
こちらも町田のラーメンランキングで検索すると上位にヒットする 調べると創業から既に15年以上 町田の地元民から愛されているお店 この日はすぐに入れたが 休日ともなると、いぶし銀の店頭には行列ができていることもある この日は平日の夜だったのですぐに入店し カウンター席に着く 温もりある落ち着いた店内の雰囲気も、いぶし銀の魅力の1つ さて店内に入りカウンターに座るとまずメニューにこだわりが詰まっている メニューを開くと カウンターにいる店主がコメントしている 『ラーメンは愛だ! ラーメンが好きで好きでたまらない そんなラーメン愛に溢れる店主が 一杯いっぱい愛を注いでこしらえたラーメンを ラーメンが好きで好きでたまらないラーメン愛に溢れるお客様が 生きててよかった~! と、思えるようなラーメンを愛を込めて作ってます!』 と熱い想いがメニューに書かれている いぶし銀の看板メニューは、ジャパンと銘打った煮干しラーメン。 という事なので 迷わずジャパンを注文 トッピング鶏チャーシュー追加で ジャパンのスープは 煮干しメインで豚や鶏なども合わせたスープ バランスの取れた味わいで絶品でした。 麺は全粒粉入りの断面が角ばった太麺です。 220gとボリューム感があり満足度が高い トッピングの燻製された味玉も美味でした チャーシューも炙りで美味し 鶏チャーシューは低温調理でこちらも 激うま なんだかんだで飽きずに 最後まで食べ切り完食です 美味しかったです。 ご馳走様でした。
日本酒と新鮮なお魚が最高!店員さん達に元気と笑顔がもらえるお店
上司と客先訪問の帰りに寄りました。 日本酒が好きな自分が行ってみたかったのが1番ですが、上司の反応も良く、日本酒もたくさん種類があり、店内も装いも他の店と比べてワンランク上に感じられ、接客でも使いたいと思いました!
予約必須の種類豊富な串焼きの美味しい居酒屋
串が何でもうまい! そして、低温調理の刺しもうまいし、一品料理もうまい。 焼酎ロックは並々注いでくれるし、もう…言うことないです。 ただ、20:30に行って売り切れの串もあったので、早めがいいかも。 個人的なおすすめは、ナンコツです。
町田駅から歩いて2分走れば1分、地酒が豊富な居酒屋店
2025/01/31(FRI) うん十年ぶりの初孫さん。 カウンターの感じ変わらない。。というかもううろ覚え。 でもカウンターの前に色々美味しそうなお料理がズラリと並んでたのは覚えてる。 お刺身3点盛りを頼むと色々盛っときました!と5点以上はありそう。 嬉しいってもすね〜。 やっぱり塩モツは頼むとしてその他ビールにも日本酒にも合いそうなオツマミたくさん! 薄皮つまみチーズピザとか竹輪ギョーザとかガーリックシュリンプなどなど。 美味しく楽しくコの字飲み♫ トイレに行く人がいる時は後ろすみませーんと大将が声かけるのでカウンターに座ってる方達は少し身体を前に傾ける。 だけど、後ろを通るおじさま達がスレンダーでスイスイ通れててエライなと思ったw 節分が近いからと豆をいただきました。 今年2025年は2月2日とのこと。 季節を大事にしてて嬉しいですね。 うん十年前に来たときは店主に初孫が誕生して嬉しくて店名にしたのかな?なんて想像してしまった。 その初孫をクイッとやって美味しいお料理と友達とつきぬ話し。 楽しい夜になりました。 ご馳走さまでした!
薪ストーブの前で美味しいコーヒーがいただける
町田市鶴川にあるログハウス風のカフェの世界観がすごい。メニューにないメニューを注文。味のこだわり、店の雰囲気と世界観。どれをとっても素晴らしい。場所柄車が必須。
非日常空間!ディズニーランドに来たかのように楽しめるお店♪
®️町田ランチ部会出動(^-^ゞ 1月のおススメ ズワイガニの鉄板焼きチーズリゾット♪ サラダバー、スープバー、ドリンクバーが付いて税込み1500円が… Google Mapへのクチコミ投稿で貰った「VIPカード」で10%offの1350円でいただけました! 甲殻類の香りと風味が満点でマイウー(^_^)v 食べている時は少し物足りなく感じたのですが、サラダバーもお代わりしたので後からお腹一杯になりました( ☆∀☆)
町田駅から徒歩4分、居酒屋感覚で気軽に入れるハンバーグレストラン
町田にある霜降りハンバーグとステーキの店。 休日のランチで訪問しました。 ハンバーグの中にステーキ肉が入っているワイルドハンバーグを100g増し、280gで注文。 前菜とドリンクとデザートのセット640円を追加。 ソースも数種類ありデミグラスソースを選択。 前菜は期待してたとより良く、バーニャカウダ、トマト煮込み、ローストビーフの一皿。当たりです。 ワイルドハンバーグはステーキ肉が入っており歯応えがよく、濃厚なソースとあいまって美味しかったです。
『町田駅』南口1分♪チーズタッカルビ・チーズフォンデュなど絶品チーズ料理が自慢♪
習い事の友人とランチに 量が多くて、食べきれませんでした
フードメニューも豊富なビールとウイスキーが楽しめるビアバー
雰囲気のあるビアバーで五輪観戦を! @町田 真っ赤な格子戸が目印だ。 創業して10年の年季が店内のあちこちに。 賑やかな調度品や至る所に貼られた色とりどりのシールに趣を感じる。 当日はパリオリンピックの最中。 天井こら吊られたテレビで女子卓球の3位決定戦を観戦しながらクラフトビールを楽しんだ。
300種のラム酒、カクテル日本大会優勝バーテンダーが作る本格カクテルが人気。
【町田、地下にあるラム酒の品揃えが素晴らしいバー】 原町田大通り沿いの地下にあるバーです。 バーですけどしっかりと食事のメニューも充実してる。 内装がちょっとカリブの海賊感があるけど、 しつこさがないのでちょうどいい感じ。 大きなブランコの席もありました。 カクテルも飲み放題で4000円程度のコースがあり、 そちらを利用してみました。 カクテルメニューはかなり色々多彩で、 材料の組み合わせで出来るものは、 メニューに書いてなくても対応してくれたりしました。 ●ナチョチップス 自家製のサルサソースで。 ●サーモンのカルパッチョ スモークしたサーモン。 ●シーザーサラダ ベーコンもしっかりはいってる。 ●フィッシュ&チップス フィレオフィッシュを思わせるピクルスソース。 キューバリバーと相性抜群。 ポテトは厚切りタイプでした。 ●高座豚のスペアリブ こちらが1番美味しかった。 甘めに仕上がった醤油ベースのさらさらソース。 骨の周りの肉がやっぱりうまい。 ●ナポリタン 細麺、具材が明らかにベジタブルミックス的なやつ。 ナポリタンっぽい何かだったのかもしれない。 食事はつまむにはいい感じなので、 基本飲みメイン。 時間も3時間制だったのでコスパは良さそう。 500円追加すると、 ラム酒20種追加で銘柄が選べます。 飲み放題だけのプランもあるみたいなので、 そっちもいいかも。 ごちそうさまでした。 #町田 #バー #ラム酒 #カクテル #コース #隠れ家 #ファンタジー感ある
【デートや女子会にも!】町田駅徒歩5分のおしゃれなカフェ&バー
*2022.12* 時間待ちで割引券をもらったので、すぐそばのカフェへ=3=3=3 中は広くくて落ち着いた雰囲気で、1人でもゆっくりくつろげそうな感じ☆彡 ちょうどランチの時間でお勧めもされたんだけど、ちょっと待つつもりで入ったからなぁとブラックコーヒー(209円/チケット割引で半額)だけに。 ショーケースのスイーツやトーストサンドはナカナカ美味しそうなものだった。コーヒーも美味しい! 今度ちゃんと時間のある時にお茶したいなぁ♪
町田駅徒歩5分!ネパール餃子はオススメ!日本人が楽しめるネパール・バル
®️町田ランチ部会出動(^-^ゞ ネパール餃子定食(650円+税) 他の餃子と何が違うのかは上手く表現出来ないのですが、 確かにちょっと違うんですよね(^^; そしてもちろんマイウー(^_^)v カウンター席だったからか、メニューには載ってなかったドリンクが出てきました( ☆∀☆)
焼き鳥は大きく香ばしい。濃厚ポテトサラダもオススメの焼き鳥屋さん
‘24/11/13 先輩2人&同僚1人と町田会ハシゴ酒2軒目! ボトルキープをしていた店で二次会に! #居酒屋 #黒霧島#ハシゴ酒 #町田飲み
【ワイン好きが集う大人のBISTRO】ワインフェア開催中! 最大50%OFF
【町田でしっかりとしたワインが しっかりとした料理と共に楽しめる。 珍しいアルザスのピノで乾杯!】 町田駅の小田急線線路沿いにある隠れ家的な 知る人ぞ知るワインバー。 状態の良いワインが 適切な温度で、かつ、適切なグラスで 楽しめる。 さらに、ワインとあわせる料理も ハイレベルで楽しめる。 地元町田にある貴重なお店である。 【料理】 ・4種のチーズとハチミツのピッツァ モッツァレラ/ペコリーノ/マスカルポーネ/ゴルゴンゾーラ/ハチミツ ・カルパッチョ盛合せ ・有機野菜のサラダ ・マグロタルタルのブルスケッタ アンチョビ風 ・アサリとブロッコリーとカラスミのリングイネ
町田駅から徒歩1分。串焼き・串揚げの料理がメインの立ち飲み屋
ついつい杯が進んで❗️ 折角町田まで来て®️友リカちゃんの店に行く前に立ち飲みゼロ^o^ ハッピーアワーだったのでビール、角ハイ、酎ハイなどが300円(^^) ビールからスタート。 アテはオクラとミョウガのなめろう。魚は入っていない野菜のなめろう。初めて食べたけどこれ美味い(^。^) 立ち飲みと言えば定番なメンチカツ。揚げたてでサイズ感もちょうど良い。 寒くなっておでんが恋しい今日この頃。がんもと玉子の丸いもの攻め。 串もいっとこうとつくね串。柚子胡椒が塩つくねにばっちりでした。 ジムビームハイボール、角ハイ、酎ハイと飲んだけど実はジムビームハイボールはハッピーアワー対象外なのでちょっと損した感じ(^^;) #ハッピーアワー #なめろう #メンチカツ #おでん #つくね
町田 宴会・飲み会のグルメ・レストラン情報をチェック!