更新日:2025年02月16日
一番人気は「ひみつのいちごみるく」、季節を問わず行列を作るかき氷屋さん
見た目もインパクトあるし、味も美味しかったです。ナガノパープルのシロップは皮ごとなので少し皮が口に残った。ヨーグルトのシロップが想像以上に美味しかった。お店の中か狭いのがちょっと残念ポイントですが、他の味も食べに行きたい。
人気の担々麺はもちろん、肉汁溢れる餃子も美味しい日暮里のラーメン屋さん
日暮里駅前のラーメン屋さん。超有名店で、土曜昼で10人待ち、15分。浅草のお店もそうだったけど、人と人の間隔が狭くてぎゅうぎゅうに詰め込んでます。 手打ち拉麺のお店でメニューはいろいろありますが、実質担々麺専門店です。 もちろん担々麺です。そんなに辛くなくて、酸っぱ辛い味です。手打ちなので麺はもちもち。スープは全部飲めます。 回転が早いのでちょっとくらいの行列なら並んでいいと思います。
☆日本初熟成焼肉専門店☆〜エイジングビーフ西日暮里本店〜
お祝いを兼ねて美味しいお肉を食べに夫婦で食事をさせていただきました お肉の美味しさは言うまでもなく、加えて店長をはじめとするホールの人たちのテキパキした動きが秀逸でした! おすすめのお店です♪
24時間営業で安心!遠方からの来客も多数、鶯谷駅近くの大衆居酒屋
ささのやの後こちらへ。店内はかなり混んでいたが、 カウンター席が空いてた。 レモンサワーは、ハイサワーと焼酎で登場。 瓶のままの登場は最近見かけないなぁ(笑) 何を摘まもうかとメニューを見たら、かき揚げそばに 目が止まった。 それも有りだなあとオーダー。 かき揚げそばに七味をかけてかき揚げをツマミに。 わりとイケますね、サワー飲みきってからは、そばつゆ飲みました。 30日の夜、活気に溢れていた信濃路でした。 #路麺店巡り #夜も賑わい
癒しのスポットとして身も心も休まる、入谷で人気の古民家カフェ
古民家風で落ち着いた感じの所。 パンケーキが人気だそうです。 自分は、お昼ご飯を食べたかったので、ドリアセットを注文。 デザートでロールケーキを追加。 ドリアは、そのたびにものが変わるみたいです。今日はかぼちゃドリア。 ロールケーキは、甘さ控えめで美味しかった。 気になる点は、お値段が少々するところですかね。 ドリアセットで1980円 パンケーキが1800円で調理時間20~30分時間掛かる。 次回は、パンケーキ食べたいー。
インド王宮のような豪華な店内で、本場の料理と銀製ポットで紅茶をお楽しみください
キラキラ☆味わったことない雰囲気が楽しめましたー!
1971年創業。広々空間で本格スペイン料理とフラメンコライブをお楽しみあれ
以前から気になっていたスペイン料理店。おひとり様用のコースあり、1人でも楽しめます。 単品で注文したシェリー酒がコースの生ハム、サラミとドンピシャの相性。サラダや若鶏煮込みもなかなかでした。パエリアは米が魚介の旨みを吸ってとてつもない旨さ。デザートも美味。 日を選べばフラメンコショーも楽しめるので、記念日などに行くのがオススメ。
A5ランクのお肉がリーズナブルに味わえる、高級感ある焼肉店
【暑気払いに焼肉!】 連日の猛暑ですが、いかがお過ごしでしょうか? こんな時こそ焼肉です(笑) 鰻もいいけどA5牛も良い! 今日は土日祝のみランチ営業しているタンセイさんで友達と暑気払いしてきました! ベースはランチセットの焼きスキロースを頼み、単品で厚切り上牛タン・上塩カルビ・特濃ホルモンを追加オーダー! こちらはビールもキンキンに冷えてて美味しいですけど、私のおすすめは炭聖ハイボールです。 ハイボールに特製の生姜がトッピングされていて、これがまたスッキリしていて美味しい! ハイボールと焼肉もなかなか良いものです! お肉は文句なしのトロトロ感。 量じゃなく美味しいものをちょっとだけいただくのが嬉しいお年頃の私にはぴったりでした。 最後に注文してからカラメリゼしてくれるお店特製のブリュレをいただき、至極の時間を過ごす事が出来ました♪ LINEで予約もしていますのでとってもおすすめです! 今日もオープンと同時に満席だったので、行かれる方は予約しておくと安心ですよ! ちなみに厚切り牛タン、上カルビはレギュラーサイズが4切れだそうで、5名の場合は1枚分上乗せ価格で5枚で頼む事が出来ました。 家族だったら別に肉が余ろうが足りなかろうがいいんですけど、友達と行く時は誰かが我慢するのも嫌なので、お店の方に聞いて見るのもいいと思います! ちなみにお会計はこれだけ食べて飲んで一人5千円行きませんでした! やっぱりランチ価格最高のお店です!
下町の谷中にある、古民家の一軒家レストラン
職場の会食 地元の人がいたのでお酒と鰻が美味しい。鰻の頭を食べたのは初めて。 谷中の趣きのあるお店です。 #鰻 #谷中
根津駅すぐ、パスタも美味しい、焼鳥とワインが大好きな店主が作ったお店
2軒目利用ということで少しだけ! 焼き鳥も飲み物も美味しかったー!
6月1日より営業再開!シャリキン初めました!
日暮里駅にある、大衆鉄板焼き屋「大衆鉄板たぎつ屋」 友達と女子会をする事になり、久々にコチラのお店を予約。 お得なのんべえコースは税込3490円で、2時間飲み放題付きで 充実のコース内容! このご時世に、この内容はコスパ最高 <コース内容> ・おつまみ最中 最中の中にはいぶりがっこクリームチーズが入っていて、最中と相性バッチリ。 ・塩モツ煮込み 量がたっぷり! 優しい味付けでお豆腐や野菜なども入っていて、優しい味付け。 ・たぎつ屋サラダ コチラも野菜たっぷりでボリュームあります。 ・豚ハラミの鉄板焼き キャベツたっぷり。 シンプルな塩胡椒炒めで、お酒がすすむ。 ・イカ焼き〜香ばし醤油〜 キャベツの千切りと、ネギたっぷり。 焦し醤油×マヨネーズの間違いない組み合わせ。 ・たぎつやのフライドチキン ◯ンタッキー風の箱で登場。 中にはフライドチキンが! 下味しっかりと付いていて、これも美味しい。 ・豚玉orガーリック飯orソース焼きそば (いずれか1品お選び下さい) 今回は4人で行ったので2種類〆を頼むことができたので、 豚玉とガーリック飯に。 豚玉は、ふわふわ生地が美味しい。 ガーリック飯も、ガーリック結構ガッツリ効いています! これに2時間飲み放題が付いて、このお値段は本当にお得すぎます。 久々に来ましたが、やはり圧倒的コスパ! ぜひまたリピートしたいと思います。
【日暮里東口駅徒歩1分】 揚げたての串揚げが自慢の懐かしい雰囲気の和食居酒屋!
日曜日11時52分前客15人程。 デラックスランチを注文。 先ず小鉢が配膳。 切り干し大根の煮物、沢庵、モヤシとニラのナムル。 12時1分メインが配膳。 ヒレカツ2枚、唐揚げ2個、串揚げ(うずらの玉子、チーズオクラ海老、南瓜)に千切りキャベツ、ご飯、味噌汁といった内容でテーブルにあるイカの塩辛、ご飯、味噌汁はお代わり無料だそうです。 揚げ物はどれも揚げたてで衣がサクサク、塩辛をのせたご飯をかき込みデラックスなランチとなりました。 #高カロリーランチ
~焼肉で日本を元気に~ 元気がでるパワースポット!
天気がめちゃめちゃよかった週末に 久しぶりの昼のみ✨ 久しぶりに焼肉がたべたくて はじめてふたごに行ってきました!! 昼からビールものめて おいしいお肉が食べれて本当にしあわせ✨ 半殺しキムチって名前に惹かれて頼みましたが 高菜のキムチで、これかなり好き!! ごはんとの相性も良いし、おつまみに最適すぎる! どハマりしちゃいそう、、、 お肉はふたご盛りを頼みました! この一皿で色々な種類のお肉が楽しめて 美味しくて大満足です スタッフさんも良い人で 居心地めっちゃよかったです!!! 今度は夜に行きたいと思います #焼肉 #昼から飲める #ランチ
メニューにハズレなし!利用シーンを選ばず使える海鮮居酒屋さん
日暮里駅よりすぐ。 会食でお邪魔させていただきました。 一品目のタコときゅうりの酢味噌和えから、間違えない店であることを確信。 じゅんさい、塩カツオと徐々にギアが上がり、真つぶ貝の刺身はコリコリ食感と濃厚な肝で酒が進みます。 立派な岩ガキ、シャトーブリアンなど、お連れいただいた方が常連さんだからなのか仕入にもこだわったとのお話。 ハモと夏野菜のみぞれは季節感たっぷり。 新子の握りで締めて満足度120% 美味しかったぁ。
1993年創業、もんじゃが評判のお酒が豊富な下町のお好み焼き店
こじんまりとして少し入りにくい入り口ですが、中で食べられるお好み焼きはとっても美味しいです! モダン焼きはふわふわな生地ともちもち麺で、モダン焼きの正解って感じでした
ダイニングバーみたいな店内!イタリア風創作うどん店
本日の谷根千ランチは金澤亭さん♪ こちらは創作うどんのお店で クリーム系、トマト系のイタリアン風から ジャージャー麺まで種類が多くて迷います。 今回はシンプルにネバネバと釜玉を注文。 5年ぶりに食べましたが手打ちうどんは コシがあり美味しくなっていました。 日本酒の種類も豊富で次回は夜に 伺いたいですね。
西日暮里・千駄木駅から5分!実力NO.1シェフによるスパイシーな本格インド料理!
2種類カレーセット、フレッシュパクチーで1698円。 千駄木のよみせ通りを歩いていて見つけたお店です。カレーはマトンとキーマ、ドリンクはラッシーにしました。ナンは控えめですがカレーは割とたっぷりあって美味しかったです。
【千駄木駅徒歩4分】自社農園の完全無農薬野菜使用!世界の料理が楽しめるレストラン
元祖ボルシチコーンバターライス添え、生ハムとトマトのスペイン風サラダで1900円。 JR日暮里駅から谷中銀座を抜けて千駄木の方へ行ったところにあるお店です。ホテルの1Fにあるので外国人の人達も寛いでいました。サラダはボリュームたっぷりでしたし、ボルシチも美味しくて良いと思います。
夜は高いが、ランチは格安で美味しい。銀座にあったという小料理屋
日暮里繊維街でお買い物した後、こちらのお店に。上天丼1800円(税抜き)をいただきました。衣は少なく具だくさんでとても美味しかったです。他にも海鮮丼やぶり大根とかいろいろ食べたいメニューがあり、また行きたいなぁ。ちょい日暮里駅からは遠め、鶯谷駅との中間地点とのことでした。
【日暮里駅徒歩1分】新鮮素材の串カツ・ワインに合うサイドメニューも充実!
串まる@日暮里 遅い昼ご飯でこちらに。 串揚げから、系列店のピザメニューまで。 紅しょうががお気に入りです。
日暮里 子連れで楽しめるのグルメ・レストラン情報をチェック!