更新日:2025年02月21日
吉祥寺の人気店「肉山」代表が手掛ける、貸切専門の焼肉屋
千駄木にある焼肉屋で休日ランチ! 会社の人が予約をとってくださり、大人数で楽しみました(o^^o) 肉はロースに牛タン、ハラミに味付け肉等、バラエティーに富んだ内容で提供されます! どれも非常に美味しいので、箸が止まりませんでした(笑) ロースは当然として、個人的にはネギ塩牛タンと梅しそ牛タンがお気に入りです。タンそのものも美味しいんですけどね(^^) 店名通り、日本酒にも力を入れているお店で、その数なんと60種類!飲み放題なので、お気に入りの1本が必ずあるはずです(*^^*) 日本酒が苦手な方でもビールやハイボール、各種サワー、ソフトドリンク等、色々とありますので困りはしないと思います。 〆は冷麺+カレーか牛丼が選べるのですが、カレーがオススメです。焼肉屋のカレーってとても美味しいですよね、こちらも勿論美味しいです! 肉が最高です(笑) 結構人気なお店のようで予約が必要らしいので、興味のある方は是非チェックしてみてください(*´꒳`*)
穴子寿司は悶絶するおいしさ!浅草谷中にあるお寿司屋さん
穴子寿司で有名なお店。近所なのでいつかお邪魔せねば、、と思っていて3年が経ちました。大将も優しくて子供連れにも優しいお店です。もちろん穴子寿司は最高でした!
うなぎと豊富な地酒に舌鼓、昭和年2創業の老舗うなぎ店
ランチタイムのうな丼2080円。私は関西風を選択。皮がパリパリしていて、関東風より好きかも。切り身は小さいですが、分厚くて、食べ応えあり。(2024年9月20日訪問)
創業時から続くモツ煮込みが人気!昭和27年創業、家族経営の老舗居酒屋
空に太陽がある限り〜♪ にしきや@千駄木! 谷根千の名店中の名店! 創業70年になる老舗酒場である。 なんと表現すればいいのだろう? 酒場や居酒屋というには、凛としている。 かと言って、割烹とか小料理屋と言うには大衆的な価格と安堵感がある。 酎ハイが300円と安価ながら、しっかり焼酎が濃く、かってー!かってー! 銀杏揚げと光物三種盛を注文! どちらも大好物だ。 小肌の〆具合が最高ね。 千駄木のにしきや、浅草の志婦や、今は亡き本所の牧野が我が心の三大スーパーフラジリスティックエキサイティングマーベラススペシャルビューティー小肌である。 今日はそれだけ覚えて帰ってください。 では!マタンゴ!
新潟糸魚川の田鹿屋さんの車麩といごねりが食べられる貴重なお店
2012年5月OPEN。JR西日暮里駅より徒歩1、2分。新潟の郷土料理と地酒がいただける居酒屋。 ・お造り盛り合わせ ・野菜天ぷら ・若鶏 山賊焼き ・栃尾の油揚げ 葱焼き を食す。 素材の味わいが存分に引き出された料理に種類豊富な地酒。至福のひと時。 ゆっくり嗜んでいる間に満腹中枢が刺激されて、お腹パンパン。〆のへぎ蕎麦に辿り着けなかった。残念。 へぎ蕎麦を食しに、必ず再訪しようと心に誓う。 #新潟郷土料理
下町の谷中にある、古民家の一軒家レストラン
職場の会食 地元の人がいたのでお酒と鰻が美味しい。鰻の頭を食べたのは初めて。 谷中の趣きのあるお店です。 #鰻 #谷中
西日暮里駅より徒歩3分、カウンターがあり、ひとりでも入りやすいお店
一度コロナ禍で入店した際,美味し過ぎた親子丼。何回もチャレンジして満席続き。やっと先日行けました!! お通しから、他店の倍はありそうなふわもち焼き鳥、唐揚げ,なんでも美味い!お酒も美味しくてすすむ! そして〆、待ってました特上親子丼!!! 二人でシェアして満腹^_^ 鳥さんふわふわ、卵濃厚。ほんっっっとーーーに、美味しいです!!! もうこの味を思い出したらすぐ行きたくなる。明日への活力。ぜひ一度。
2017年5月3日 新装オープン(創業約80年) 創業より変わらないタレが自慢
【初訪問・鰻ディナー&ビオラコンサート^o^】 今日の夕方は、長年関東エリアに住んでいますが、初めて降りた鶯谷駅近くの鰻屋さんで行われた、ビオラコンサートに参加しました。後で、参加したいイベントがいくつも重なってしまい、あと身体が二つほどあればな、と感じた一日でした〜 前半の演奏を聴いてから、鰻重がでてきました。タレと鰻、ご飯の相性が良かったです。山椒をまぶすと、また味が変わって嬉しいですね。 美味しい鰻に綺麗な音色のビオラの演奏、曲目もクラシックから懐かしのポップス、最近の映画の主題歌まで楽しくきけました。食事が終わっての後半は、お酒を嗜みながらの鑑賞、素晴らしい時間を過ごさせていただきました^o^ #品のイイ鰻屋さん #鶯谷駅から徒歩圏内 #人生には飲食店がいる
西日暮里の気軽に通えるラーメン屋さん。ボリュームも満点です
又一順(ユーイーシュン)@日暮里! 日暮里ツッタカタボーイズの12月度定例会にて、ポリポリしながらやってきた。 日暮里ツッタカタボーイズとは、定期的に日暮里にやってきてはポリポリする男子の会で、会員はまだボクしかいない。 会員募集!求ム! さてこの日、肉絲湯麺(糸切り肉そば)とあんかけ焼きそばのどちらにするか朝から迷っていた。 寒いから熱々のあんかけ焼きそばにして、身体を温めるかと、気持ちが95%あんかけ焼きそばに傾いたその時! メニューの片隅に奇跡的な料理名を発見した! 肉絲炒麺(糸切り肉焼きそば)@770円! なんと肉絲湯麺の具を焼きそばにかけてくれっちゃってるメニューがあったではないか! 5分ほどで着丼! 豚肉、竹の子、キャベツ、白菜…すべての具材が均等に細切りされ、オイスターソース風味のあんかけとなっている。 そのあんかけがパリっと香ばしい焼きそばに絡まっていた。 お酢を少々まわしかけ、練り辛子を箸の先っちょに付け、この地球上の誰よりもフハフハ言いながら、糸切り肉焼きそばと格闘した! うめぇ!うめぇ!うめぇ! 「一心不乱」と言う四字熟語は、この時のボクを形容するために生まれたと思った。 北島マヤが泥団子を食べるシーンに勝るとも劣らないであろう。
【日暮里東口駅徒歩1分】 揚げたての串揚げが自慢の懐かしい雰囲気の和食居酒屋!
日曜日11時52分前客15人程。 デラックスランチを注文。 先ず小鉢が配膳。 切り干し大根の煮物、沢庵、モヤシとニラのナムル。 12時1分メインが配膳。 ヒレカツ2枚、唐揚げ2個、串揚げ(うずらの玉子、チーズオクラ海老、南瓜)に千切りキャベツ、ご飯、味噌汁といった内容でテーブルにあるイカの塩辛、ご飯、味噌汁はお代わり無料だそうです。 揚げ物はどれも揚げたてで衣がサクサク、塩辛をのせたご飯をかき込みデラックスなランチとなりました。 #高カロリーランチ
ボリュームたっぷりでお得感も満点の中華料理屋
餃子をたらふく食べたい人にオススメしたいお店! やたらめったら、お腹いっぱい餃子を食べたいね〜となり、探してみると、こちらのお店で餃子食べ放題ができるのを発見! 中華食べ放題のお店は巷にたくさんあるけれど、餃子に徹した食べ放題ってなかなかないんですよね。 こちらの餃子食べ放題コースは、その名も「餃子パーティ」。 きゅうりの和えとキムチ、鶏のから揚げ、麻婆豆腐の料理3品が付いたうえで、8種類の餃子(黒豚肉焼餃子、しそ焼餃子、水餃子、パリパリ焼餃子、ネギ味噌焼餃子、野菜焼餃子、蒸し餃子、揚げ餃子)が食べ放題! 2名以上になりますが、90分(L.O.15分前)制限でなんと1人1680円という神価格。しかも、ワンドリンク制とかもなく、予約も不要で飛び込みOK。 もう、欲しい条件が全部揃ってます! 鶯谷駅近くにあり、土曜日11:20頃に鼻息荒く到着。 先客は2組だけと想像以上にガラガラでちょっとびっくりw 早速、餃子パーティーをオーダー! 餃子は「全部持って来て」とお願いしたら、「多すぎるね〜」と断られたので、とりあえず上の4種類(黒豚肉焼餃子、しそ焼餃子、水餃子、パリパリ焼餃子)をお願い。 あと、餃子のお供に、黒ホッピーセット(440円)も。 最初に、麻婆豆腐が提供。結構ピリリとくる。 続いて、きゅうりの和えとキムチ。キムチは辛くないタイプ。 そこから、4種類の餃子が。 餃子、デカっっ! 餃子1個が普通の店の2個分以上くらいあり、それが一人前で6個とか8個とか。 そして、唐揚げも到着。 ネットだと2人で餃子3〜4種類が限度という声が多く、そんなわけないだろと思っていましたが、このボリュームならなるほど納得。 店員さんが止めるのも理解できましたw 我が夫婦は大食いなので、さらに残りの4種類(ネギ味噌焼餃子、野菜焼餃子、蒸し餃子、揚げ餃子)を追加。 これもまたデカい。 揚げ餃子なんか、キングギドラみたいなビジュアルだしw 大きさばかり強調しましたが、味もバツグン! 皮が厚めでモチモチなのがまたお腹を膨らませますが、どの餃子も美味♪ 8種類コンプリートして、腹8分目くらいでしたが、もういいかなと。 ホッピーのナカ(氷なし、150円)を2回おかわりし、最後は無料サービスのコーヒーでホッと一息。 想像以上に満足度が高く、餃子にたっぷり浸れた幸せな時間でした(^^) #中華 #餃子 #餃子食べ放題 #餃子パーティー
味噌煮込みが美味しい西日暮里駅そばの居酒屋さん
焼き鳥の盛り合わせです。 もも、レバー、皮、はつ、シシトウ。 全部美味しかったです! お店は満席、大賑わいです。
コスパが半端ない、安くて美味しい中華料理屋さん
鶯谷にある夜でも定食メニューがいただける中華料理屋「美叙飯店」 とても中華が食べたい気分で、久々にコチラのお店へ。 晩酌セットがあり 料理1品+飲み物(サワー・梅酒・ソフトドリンク)=850円 料理1品+飲み物(瓶ビール・生ビール・ハイボール)=950円 と単品で頼むよりもお得なセットがあります。 ダメもとで「これ2回頼んでもいいんですか?」と聞くとOKだそうです。 まずは晩酌セットで、麻婆豆腐とニラ玉を注文。 普通に1品のボリュームで出てきます。 どちらもお酒がすすむ美味しさ。 何杯かお酒を追加で頼み、最後もう1回晩酌セットで焼き餃子を注文。 チャーハンも食べたい…けどそんなに量はいらないんだよな… って時には、小チャーハンと半チャーハンがあります。 ありがたい! 最後。半チャーハンをシェアして食べてお会計。 結構たくさん飲んだのに、お会計二人で5,000円しませんでした、安い! 夜も定食メニューやっているので、結構ご飯食べにきてる一人客の方も多かったです。 前回よりも晩酌セットのお値段が結構値上げしてましたが、それでもコスパのいい中華料理屋でした。
満足感たっぷり。北海道の食材を使ったイタリアンのお店
北海道の新鮮な食材を使ったお気に入りのイタリアンです! 大体どのメニューを食べても満足感は高いので、存分にお店で何を食べるか迷っていいと思いますよ! 値段はそこまで安いわけではありませんが、十分すぎる幸せな時間を過ごす事が出来る事は約束できますので!
沢山食べても胃がもたれない!千駄木にある黒毛和牛の焼肉屋さん
久しぶりにいい肉を食べに行ってきた! ネギ挟み極みタン塩&タン食べ比べ まるごとゲタカルビステーキ レアハツ しゃぶトン トマトサラダ
季節の変わり蕎麦、焼き味噌や穴子白焼きや美味しい蕎麦居酒屋さん
日暮里で用事があったので®️で探した見つけました。 日暮里には2店舗あるみたいですが、最初に行ったお店はリニューアルの為、閉まってました。 歩いて日暮里駅前店に向かう。 駅前のステーションガーデンタワーの1階でオシャレな外観。 20:30ごろ着いたら21:00ラストオーダーとの事で滑り込みセーフ! 店内は、いっぱいでみんな良い感じで酔っ払ってる笑 まずは、瓶ビール 650円 ※サッポロの赤星 桜エビのかき揚げ 1,300円 新玉ねぎとベーコンじゃこサラダ 800円 うな丼セット 1,500円 粗挽きせいろ 870円 黒胡麻カレーと蕎麦 1,300円 お蕎麦は少し太打ちの粗挽きと二八蕎麦で選べる。 焼酎や日本酒も厳選したものが置いてありお蕎麦に合わせて楽しめる感じ。 十四代の焼酎があったので頼むと、出てきたのは日本酒! 盛りこぼしだったので日本酒ですよね?と聞くと、あ、焼酎の方でしたか? せっかくだから日本酒いただきます! なんも考えずに^_^ 後にレシート見てビックリ‼️ なんと、2,600円 もっと味わって飲めばよかった(笑) 蕎麦もお酒も雰囲気もとても良くて、機会があったらまた来たい! メニューも豊富だし次はもっと早い時間に来ていっぱい食べたいな! と言うことでBest!!
西日暮里にあるグループ利用になかなか使い勝手が良い海鮮のお店
海老と帆立のビリヤニに振られ王子から西日暮里へ移動して刺身屋新太郎 本店さんに来店, 新サンマの塩焼きを狙ってましたがスタッフさんに聞くと本日は入荷が無いと言われランチBセット戻りカツオタタキの漬け丼 紅すじこのせ&北海道ズワイ蟹汁大名椀1100円を大盛サービスで注文しました 脂の乗った戻り鰹にワサビ醤油を掛け山芋トロロに薬味を添え山かけで楽しみます,ズワイ蟹の身を掻き出しながら大名椀の蟹汁とサラダを箸休めにお腹いっぱい美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
西日暮里駅1分という便利な立地に安くて美味しい焼き肉屋さん
今日はアラカルトで注文ヽ(*´∀`)それでも6000円くらいでした✨お肉は美味しいのはもちろんだけどホルモン系もサイドメニューも美味しかった✨✨
軍鶏鍋と山海の幸を江戸風にアレンジした旬の料理を楽しめる和食屋さん
【松茸コースに酔いしれる(*´﹃`*)♡】 以前から行きたかったお店! 常連さんにお誘い頂き、ついに♡ 日暮里から、谷中方面へ、レトロな雰囲気の通りに現れる風情あるお店! 細い路地?を真っ直ぐ、扉をあけて靴を脱ぎ、急な階段で2階へ! お家に来たというかんじのこじんまりした雰囲気。 奥のテーブル席で、6人の会です! 可愛いお母さんが、テキパキと2階をまわします。まずは先付でナスやら、お寿司やら、アテに良いセット♡ お刺身もでてきて、1切れ1切れ分厚い! マグロとアジ♡めちゃウマー(゚д゚)ウマー そして香りがもうたまりません。 松茸香る、土瓶蒸し~~~! お出汁最高ー!たまらんっ(ㅅ´꒳` )♡ 夏から一気に秋気分! 松茸たっぷりの茶碗蒸しに、これでもかっていう松茸と肉鍋。 お、美味しすぎるー!! 玉子ですき焼き風にも頂きます(●´⌓`●)♡♡ そして〆には松茸ご飯キター!! なんという贅沢っ!やっぱり美味しいし、ほんまに香りが素晴らしい! モリモリ食べちゃいました! 日本酒も色々頂いて、8000円ほどのこのコスパに脱帽です··· 大将も奥様もアットホームな雰囲気で、ほんと昔から愛され続けているお店なんやなーと実感! また行きたい♡ ご馳走様でした!
【鶯谷徒歩4分】個室◎隠れ家すぎる焼肉店として、一躍有名になったお店
焼肉とみひさ@鶯谷! 「想像してください 焼肉ですよ」 と、とにかく明るい安村みたいな看板が目を惹く焼肉店である。 梅セット@1,280円! に和牛ハツと生ビールだバカヤロー! 梅セットは上カルビと上ハラミのお得なセットだ。 ランチタイムでもそこそこのお値段だが、手を抜かない肉質とデミグラスソースで煮込んだビーフシチュー風の煮込みが付く。 醤油皿で出てきたつけダレが全然減らない。 これはあらかじめ、肉を十分にタレで揉み込んでいるからだろう。 焼き目は香ばしく、肉質は柔らかく焼ける。 このタイプの焼肉は白米にも合うので、食べ過ぎ注意だ!
日暮里 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!