更新日:2024年09月13日
素材やソースにひと工夫があり、温かい雰囲気のワインバー
行きたいと思って念願ーだったけれど、 思いの外、期待しすがたのか、普通に感じてしまった。 近所にこんなお店あったら、絶対に通うのにーと思いつつ、ワインを嗜みました。
完全貸切10名様から承ります◎
11月限定メニュー まろやかグリーンカレー 800円 ランチ提供は11月いっぱいで終了との情報を同僚が入手、一度は行っておかないとという事で2人で行くことに。 11時38分入店、初訪問です。先客は1名。 店長に確認すると、ランチはハンバーグがおススメらしいのですが、わたしは「限定」という言葉にとても弱く、まろやかグリーンカレーをオーダーします。 店内の照明は暗め、ピンスポットで調整していて洒落た感じで、女子受け。 そういうこともあってか、我々がいる間に入店したお客さんはすべて女性でした。(^^ゞ 注文して10分程度で提供、ワンプレートで盛り付けてあり、これも洒落ています。 ライスが雑穀米なのがいいですね。 具材は、鶏肉、パプリカ、ズッキーニ、たけのこ。 グリーンカレーだけど辛くなく、ココナッツカレーを食べているような味付けです。もうちょっと辛いカレーが食べたかったなぁ~ 量も小食のわたしには、程よい感じでした。 おいしくいただきました〜 2019年11月20日ランチにて利用
◆大手町駅1分◆スパークリングワインもIPAも飲放題◆飲放¥4,000~
パエリアが食べたくなりこちらに来ました。一人前から食べれるのはありがたいです。また、大盛りにもできます。この日はフェアで食べれた仔牛⁉︎のパエリア。美味しいパエリアです。テラスでも食べれるので涼しい時期にはよいかな。
パエリアやアヒージョなどオシャレな料理が揃う、人気スペイン料理店
行きやすく、帰りやすいことに気づいてしまった神田淡路町周辺。この辺りは良い雰囲気のお店が点々と町の中に隠れていて、 宝探しのようにそれを探して歩くのが、楽しい。 気になる看板の横を過ぎて地下へ階段を下りる。 うす暗いけれどにぎやかな店内。 地下のスペインバル。 名前のイメージ通り、かな。 お通しのピクルス。 オリーブマリネ。 トマトとアンチョビのサラダ。 白子と菜の花のアヒージョ。 イベリコ豚のグリル3種盛り。 白子のアヒージョは初めて。白子と菜の花の組み合わせも初めて。おいしい。 冬と春の混じった季節のこの日にピッタリ。 特別これだ!と思うことはなかったけれど どのお料理もお酒の進むおいしい味。 キッチンをくるっと囲む席になっているからか周りのガヤガヤもほどよいBGMになって楽しく話しやすい。 地下のスペインバル。 うん、名前のイメージ通り。 楽しい夜。
竹橋ディナー! 旗めくこちらへ。 お手頃でどれもなかなか美味。 イカ墨のパエリアは外せない! ご馳走様でした!
デザートまで全てが美味しすぎる!神保町にあるスペイン料理店
神保町にある、スぺインレストラン! 靖国通りから10mほど入ったところにあります。 靖国通りにいつも看板が立てられているので、前から気になっていました。 真っ赤な外装に、フラメンコを踊る女性の絵が描かれた看板。情熱の国ですね~! 狭い階段を降りると、店内は想像以上に広い空間で、たくさんテーブルが並んでいます。 赤を基調とした内装になっており、店内も情熱的(^^;; 厨房・ホールを含め店員が多く、特におじさん店員が多く張り切っていて、活気に満ちている感じです。 ランチメニューは、メイン料理が2品と、パスタが2品。 スペイン要素はありませんが、ま、仕方ないか…(^^;; ビッグチキンステーキ 和風ガーリックソース(1000円)をオーダー。 オーダーした後に、「あ、ガーリックにしちゃったけど大丈夫かな…?」と心配になりましたが、届いてみると想像以上にガーリック臭がヤバい! でも大きなチキンの全面にガーリックソースがかかっていて、もう避けて通れない状況なので、意を決めてガッツリいかせてもらうことにしました。 心を決めて向き合うと、このガーリックソースが美味いんですよね~♪ ライスとスープも付いて、食後にはデザートとドリンクも付きます。 デザートは、何の味かよくわからなかったけどゼリー。 ドリンクは、アイスコーヒーをもらいました。 12時を過ぎると、広い店内があっという間に満席になった人気店でした。 午後は、ニンニク臭を周囲にばら撒きました…(^^;; #スペイン料理
昼から営業再開!明るいラテンノリの本場・スペインバル♪親しい仲間とご一緒に!
金曜の夜、混んでて色んなお店に入れないってコロナが落ち着いてきたからと喜ぶべきなのか、どうなのか。 こちらのお店の外席立ち飲みエリアに入ることができました。 生ビールはハイネケンです。 生ハム、茄子のミルフィーユ、しいたけのセゴビア風をいただきました。 おいしかったですが!生ハム以外は立ち飲みだと食べづらい食べ物でした。 メニューも早々に取り上げられてしまって、オーダーしたい時に言えばもってきてくれたんでしょうけど忙しかったのか、なかなかきてもらえず。メニュー頼んだら更にまた遅くなるのかなぁと思ってずっとビール頼んでました。 金曜の夜にはもう行かないな…ここ。
永田町、麹町駅近くの朝食バイキングのお店
アパホテル半蔵門1階にこんなお店があったなんて〰嬉しい おばんざい、サラダ、ドリンク飲み放題 1080円有り難い。先払い。 おばんざいメインなので女性向きかな。 ご飯はつや姫でした。 長居できるのもいいね。 つい嬉しくて気づけば里芋、カボチャ、ポテサラ、芋類根菜ばかり食べてお腹いっぱい。汲み上げ豆腐に、お味噌汁おいしかったなー。 #体に優しいので毎日でも来たい!
【神保町でシャルキュトリー推しのワインビストロ】 ご夫婦で営んでいるため席は少なめですが、雰囲気の良いお店。 こちらは、「シャルキュトリー」が全て手作りで、かなりたくさんの種類を作ってます。 なので、シャルキュトリー盛り合わせはマスト。 とりあえずこれ頼んでおけばワインもかなり進みます。 単品でも頼めますが盛り合わせの方が色々食べられるのでオススメ。 ワインはグラス、カラフェ、ボトルあり。 どうしても料理の提供にやや時間はかかってしまいますので、早めに色々頼んでおくのが良いです。 2022.12.10