更新日:2025年02月20日
【台湾屋台料理専門店】創業21年で洗練された「日式台湾料理」を小皿で色々♪火鍋◎
【渋谷、台湾料理がリーズナブルにコースで楽しめるお店】 渋谷の東急本店のほうにある台湾料理のお店です。 雑居ビルにあるのでふらっと入ることはなさそうなお店。 この日はベビーカー連れで入れるお店を探して訪問。 こちらのお店はベビーカー受け入れ可能でした。 名物は海鮮がメインになる台湾の火鍋らしいですが、 辛いものが苦手な同伴者がいたので、 普通のコースに飲み放題をつけて利用しました。 とりあえずビールで乾杯! マンゴーハイとかもあって、 飲み放題でも結構良さげなドリンクメニューでした。 ●クラゲの酢の物 クラゲの頭をスライスにしてきゅうりと和えた一品。 コリコリ甘酸っぱいのが堪らない。 ●モンゴウイカの葱油ソースがけ 湯掻いたモンゴウイカに葱をのせて醤油をかけ、 仕上げに熱々の香油をかけた一品。 イカの身が柔らかくて美味しかった。 ●台湾腸詰め ここの個人的イチオシメニューがこれ。 台湾の代表的なつまみの腸詰。 長ねぎやニンニクのスライスと一緒に食べる。 独特の甘さのある風味が好きです。 これは外さない一品。 ●干し豆腐のピリ辛和え 干し豆腐をキクラゲなどの野菜と合わせて、 ピリ辛にしたものですが思いの外結構辛め。 お酒が進んじゃうヘルシーなおつまみ。 ●麻辣豆腐 20種類以上の調味料を使ってるらしい。 山椒の風味がふわっとする。 結構しっかりボリューミーでした。 ●エビマヨ 何故かりんごと揚げたエビをマヨで和えてる。 このエビマヨが結構美味しい。 海老もぷりぷり、りんごも意外に合いました。 ●鶏肉の唐揚げ山椒風味 鶏胸肉の唐揚げに山椒を使って香り付け。 山椒パウダーとかかと思いきや、 めちゃくちゃ体力の山椒を使って鍋で仕上げてそう。 これはまたお酒が進むし、山椒好きには堪らない。 ●屋台の焼きビーフン 干し海老や椎茸、豚肉などの旨みを吸ったビーフン。 ビーフンとなると軽い感じがして食べられる。 締めにも良い一品でした。 ●杏仁豆腐 なんとデザートまでついてくる。 つるっとさっぱりした杏仁豆腐で最後は締め。 品数とボリュームと言うことない。 これはまたリピートしたい気持ちになりました。 ごちそうさまでした。 #渋谷 #台湾料理故宮 #コース #飲み放題 #ベビーカー持ち込みOK #山椒 #台湾腸詰 #エビマヨにりんご #コスパ最高
名物麻婆豆腐に衝撃を感じて。神田の名店◎人気の「餃子」をハイボールと共に
麻婆豆腐が人気のお店。平日のみの営業。平成16年に赤坂で創業。赤坂と神田にお店がある。夜も定食メニューが料金変わらずに注文できる。麻婆豆腐定食はライス大盛り無料。食事メニューは麻婆豆腐定食以外に担々麺・酸辣湯麺を提供。夜は居酒屋としても利用ができる。麻婆豆腐定食は辛さが5段階選べて、MAXの5辛だけ別料金となる。麻婆豆腐定食は麻辣醤は四川省最高級の豆板醤やテンメン醤を使用。辣油は独自ブレンドの油に中国の朝天唐辛子を弱火でじっくり揚げ丸一日かけて作っている。担々麺は普通の味か。麺類は以外と普通かも。麻婆豆腐定食一択か。
辛さが選べる、最高の中華紅白薬膳火鍋と四川料理が食べられるお店
ランチタイムに、熱々の火鍋が頂けちゃう、しかも個人個人違う内容で、いわゆるひとり鍋という、まさにニューノーマルなお店です。ランチタイムは、女性客がかなり多く、ほぼ満席。 羊肉火鍋 950円 辛さが選べるので、迷わず激辛。ラー油が真っ赤に浮いてるし、粒山椒も沢山ありますが、想像以上には辛くないですね、全然大丈夫なレベル。 旨みあるスープに、野菜も肉もたっぷり。キクラゲが嬉しいアクセントになってます。生卵を落としておくと、半熟卵に仕上がり、途中で味変しても楽しめます。 熱々だし、回転率は悪いですw ランチタイムは早めに入っておくといいと思います。
創業は明治22年からの120年以上の長い歴史を持つ老舗中華料理店
街の中華屋さん。最近、このキーワードをよく見ます。早速、探してみました。神楽坂にある龍公亭さん。ランチ終了ギリギリに入店。有名なのは、何かと思いましたが、土鍋麻婆豆腐定食がありました。注文です。到着すると麻辣のシビカラの香り。 しかし、そこまで辛くない。優しい味だけど、ご飯が進む。優しい中華で絶品です。このお店、美味しい!次回は、あんかけ焼きそば食べてみたい。あと、気になったのは、カレーライス。中華屋さんにカレーライス。どんなのだろう。
東京で中国の人が納得する火鍋を堪能できるお店
東新宿にある、本格的な火鍋が頂ける火鍋屋【麻辣TAN】 最近、定期的にしている火鍋会。 今回は友達が気になっていたというコチラのお店を予約してくれて初訪問。 平日でしたが、店内は予約で満席! メニューは、麻辣TANセットが2種類あって 特製2種鍋+野菜+肉盛or海鮮盛があります。 今回は4人だったので、まずはセットを肉と海鮮2人前づつ注文。 辛さは5段階から選べて、びびって1番辛いのではなく上から2つ目の大大辛に。 辛いスープと、辛くないスープの2種類がきます。 大大辛さいい感じに辛い~ 1番辛くてもいいかなと思ったけど、食べ進めるとこれくらいの辛さで良かったかもしれない。 うっすら汗かく辛さ。 食材は4人前だと足りなかったので、単品で色々と注文。 口コミを見て気になった鴨の血を注文。 見た目はレバーだけど、味は初めて食べる不思議な味! 食感もかなり独特です。 淡白であまり味はやくて、コンニャクを固くした感じ、、、! 魚卵入り団子、四川さつまいも麺など、普段あまり食べないものも食べれて満足。 お酒はボトルで頼めたのでボトルで。 かなり好き勝手単品で食材頼んだのに、お会計5000円いきませんでした。 安いっ!! 頼みたいもの好きに食べてお腹いっぱいで、4人でボトル1本空けていい感じにお酒も飲めて大満足。
フロア貸切~50名様可。少人数人気個室有
ランチタイム。牛肉と野菜の黒胡椒炒め930円。具は、牛肉、しめじ、パプリカ、タケノコ、長ねぎ。味付けは甘辛。結構味濃かったです。
【東銀座徒歩4分】当店自慢の火鍋が大人気!本格中華料理が楽しめる人気中華料理店
4500円で時間無制限食べ飲み放題ができる大衆中華料理屋。食べ放題と言いながらも担々麺やご飯もの等は一食分の量でだいぶ多い。高級感はないものの庶民的な味でこれはこれで美味しい。値段とのバランスを考えるとコスパは良い印象。
【品川駅1分】全席個室!せいろ蒸し・火鍋・新鮮野菜が美味しい♪コース¥3500~
暑い日に火鍋気分で「品川ろくよん」せいろ蒸しが名物の居酒屋ですが、個室で頂く火鍋食べ放題も良い感じです。 クーポン利用で火鍋食べ放題+飲み放題が4480円+税。辛辛ダシとさっぱりダシの2色鍋に、牛肉・豚肉・鶏肉をしゃぶしゃぶして食べまくり。野菜もシャキシャキでヘルシー感、枝豆や唐揚げなど一部のサイドメニューも食べ放題で、お腹いっぱいです♪ お酒はビールやハイボールを飲みまくり! 初めからかなりの量が出てくるので、あまりおかわりできませんでしたが、個室でゆっくり火鍋を味わえました。ガッツリ火鍋でパワーチャージな時におススメです〜(^.^) #火鍋食べ放題 #個室でゆっくり #コスパが高い
当店自慢の火鍋をはじめ、本格中華をリーズナブルに堪能◎
辛さは控えめだが、味は申し分なしの麻婆豆腐。よくある中華飯店のように日本人に迎合した甘みがないのが好印象。豆腐は絹ごしのようだが、箸で持っても崩れないほどの弾力性を持っている。どこの豆腐だろうか。 なお、厨房のやり取りも中国語なので、本場仕込みであることを実感できる。
焼肉・しゃぶしゃぶ・火鍋 食べ放題コース!
牛すじ肉辛み炒めを注文 仕事が早く終われば亀戸餃子を食べようと思いましたが 少し遅かったため 近くの中華屋に行きました。 店内は昔は繁盛していた見た目 吊るされた鴨は食用なのか陳列なのか ランチの値段は800円とリーズナブル 牛すじ肉はしっかりと柔らかく 米との相性抜群 食感の残された野菜たちがシャキシャキと美味い 牛すじ肉に飽きた舌にマッチする 夜はどんな本格中華を出すのか気になるお店
御徒町駅を出てすぐにあるジンギスカン屋さん
ジンギスカンといえばの霧島、新鮮な部位と野菜が楽しめるお店です。セットがないので単品の組み合わせになりますがメインの野菜とラムの組み合わせは別格でした。
麻布十番駅からスグ★おしゃれな店内で味わう美容・健康効果も期待の火鍋♪
店内は想像以上におしゃれでデートでも使えそうです。今回は、仕事終わりに同僚と行きましたが、そういう使い方でも問題なさそうです笑 ビール、ハイボールも台湾や大連のものもあり、色々選ぶ楽しさがありました。 料理もやや高めですが、味はその辺の安い中華とは違って上品な感じで満足でした。 (その辺の安い中華屋さんも好きなのでシーンに合わせて使い分けるのが大事ですね) また行きたいです。
渋谷ストリームのおしゃれ空間♪お野菜盛り沢山の薬膳メニュー『火鍋』が美味しい!
【八角を使わない食べやすいルーローハン】 渋谷ストリーム3階のフードホールみたいな場所。 横浜中華街に本店を構えるお店で、本格中華をカジュアルに味わえます。 店名的には餃子がメインなのでしょうけど… クーポンにつられてルーローハンセット(1390円)を注文。 ご飯にかかる豚バラ肉は、キノコも入る餡かけ仕立て。 八角など香辛料の印象は薄く、食べやすい仕上がり。 カジュアルな感じで、これもアリですね。 大きな窓に面した開放的な店内は、中華っぽくないおしゃれさ。 夜はまた雰囲気違うのでしょうけど、ランチタイムはワーカーで賑わってました!
★歓送迎会に!★コスパも料理も激アツ!歌舞伎町で中華で飲むなら竜王!
餃子食べ放題
東京 火鍋 サクッと新年会のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのサクッと新年会のグルメ・レストラン情報をチェック!