更新日:2024年11月10日
お好み焼きやもんじゃ焼きには、山芋が入ってふんわり美味しい一品
【粉ものの浪漫飛行へin the sky!】 大山ハッピーロードにあるお好み焼き・もんじゃ焼き店。狭い地下への階段がありうっかり見落としてしまいそうだが中は案外広い。 お好み焼きはしっかり本格派で、具だくさんでふわふわに仕上がりおいしい。焼き方のマニュアルも各テーブルに準備されている。 注文はQRコードからスマホで注文するスタイルで、トッピングやマヨ抜きなどのカスタマイズも細かくできるのもうれしい。 #スペシャル玉 #豚モダン玉
本格的な広島お好み焼きが味わえる、ソースの香りが食欲をそそる鉄板料理店
広島カープ並び野球好きが集まるお店 常連さんはカウンターに集まるので、一見さんは1人でもテーブル席がマストな感じ 広島焼き特有の薄い生地がしっとりモチモチで旨い。 来店時に広島戦で村かみ様がホームランを打った日で、 思わず「おっ!」って言いそうになった。 お店の雰囲気が少々曇ったので、声に出さなくて良かったと思う。
4/16(金)当店駐車場にテイクアウト・デリバリー専門のコンテナショップ開店!!
久々に、もんじゃを、こちらで頂きました。 後輩と昼間から、ずっと飲んでいますので、アホアホ状態ですが、たまにそんな時もありますよ(^^) もんじゃを二種類、もち明太子もじゃとミックスもんじゃ、ホルモン(味噌)、ケゾヤキを(^^) 当たり前の事ですが、自分で焼くのも良いですね!
高級かつおぶしを使用した特製ダシで作る絶品もんじゃが大人気の店
近所で美味いもんじゃが食べれるお店 こどもびいる?もあって、子供達も満足!
とても本格的な物が近くで食べられるのですごくオススメ
近くを通って、シズる店構えに思わず入店! 広島焼きと麺なしの豚玉餅チーズをいただく。 広島焼きってボディ部分はキャベツだけなんだ!とか、イカ天いれるんだ!とか、麺は茹でてるんだ!とか、初めて知ること多々。 思いのほかあっさりしたソースで、熱々だけど箸がすすむすすむ。餅チーズはチーズが外側ってのが新しい。ありですこれ。 魅力的なサイドも沢山あったので、また来たい!
成増、地下鉄成増駅からすぐのお好み焼きのお店
地下鉄成増駅から光が丘公園方面に少し歩いたところにある、お好み焼き・もんじゃ焼きの店。 店の前を通るたびにいつも席が埋まっている印象があったため、念のため電話予約して訪問。 正解でした。 入店した際にはすでに満席。 その後も継続的に来客がありました。 「すじ・コンニャク玉」(900円)と、一番人気という「ミックス玉」(900円)をオーダー。 ジョッキが凍ってるキンキンに冷えた生ビールを呑みながら、焼いて待ちます。 店員さんにサポートしてもらいながら完成。 めちゃうまでしたー。 やや足りず、「もち・チーズ玉」(800円)を追加オーダー。 芋焼酎ソーダ割りを追加注入して3種類完食。 人気なのがわかりました。 また来たいと思います。
赤塚にある下赤塚駅からすぐのお好み焼きのお店
チーズ番長(もんじゃ写真忘れた)、 にんにく番長(お好み焼き)、 砂肝、 ぼっかけ焼きそば 食べてきた! 全部目の前で作ってくれるし、メニュー多いし、ほんとここって何食べても美味すぎ!!他の店のお好み焼き屋さんが作り方教えてもらいにくるほどなんだって!下赤塚の隠れ家ですね。
気の合う仲間で鉄板を囲い熱々フワフワお好み焼きやおこげが美味しいもんじゃ焼きを!
板橋区大山遊座商店街、板橋区文化会館側にあるお店。もんじゃを頂く前に、カルビを塩で。柔らかく脂がのってとてもジューシー。もんじゃは一人前の量が多く、食べ応えあり。明太もちチーズは特にボリューム満点、お腹も満足です。 #板橋区 #大山 #お好み焼き #もんじゃ焼き
成増、新高島平駅からすぐのお好み焼きのお店
基本データのみでretty初投稿♪ お好み焼き、もんじゃ焼きのお店で初来店だったのだけど気に入りました(≧∇≦)♬ 今日は妹の旦那さんの誕生日で皆でお祝いしました♪ オープン時間前に母親が大丈夫!?なんて無理やり入って行っても嫌な顔をせずに入れてくれましたσ(^◇^;) そしてお好み焼きのお店なのにとてもお洒落で家庭的な作りで掘りごたつの席に♪ メニューを見ると料理にお酒にと種類が豊富!♪ どれにするか迷うくらいです!♪ つまみで頼んだ牛すじ煮込み、牡蠣のバター焼き旨いです♪ 特に牛すじ煮込みはコクがあり甘めで牛すじもトロトロでヤバい旨さです(≧∇≦*)♡ そしてお好み焼きは豚天、もんじゃ焼きはチーズもんじゃ焼きを食べました♬ お好み焼きは山芋が入っていてフワフワで美味しかったです♪ そしてそしてお酒の種類がなかなか良いしお値段もお安いと思います♪ 日本酒も種類豊富ですが芋焼酎で蘭があり500円だったのがビックリしました!♪ 食べ物、飲み物も気に入ったのですが店員のお兄さんも愛想良く何かと気にしてもらいありがたく思いました♪ 全てバランスの良いお店なのでまた行きたいと思うし地元の仲間とワイワイと美味しい料理を食べ飲んで楽しみたいと思いました(*^▽^*)♬ 帰り前にはお店は満席だったのでそれだけ人気なのが良くわかりました(*'▽'*)♪♪♪ 必ず行きますからね~♬
板橋区にある志村三丁目駅からすぐのお好み焼きのお店
板橋にある板橋区役所前駅からすぐのお好み焼きのお店
18時過ぎに入店。今回は予約なしでもOKでした。 メインの前に、きびなごの唐揚げと豚もつ煮込みを注文。黒霧のボトル入れて、水割りでいただきます。 少しお腹が満たされたところで、お好み焼きともんじゃをいただきます。安くて美味しくて、ボリュームたっぷりなので、いつも大満足。 カップルから子供連れ、年配のグループと、幅広い層が鉄板焼に向かい、楽しんでいる雰囲気の良いお店です。 #板橋区役所前 #お好み焼き #もんじゃ焼き
中板橋にある中板橋駅からすぐのお好み焼きのお店
お好み焼きやもんじゃは スタンダードで 優しいお味。 それ以外の 一品もなかなか。 画像はスペアリブの煮物(塩味) 店内の清掃が行き届いてびっくり。
板橋、ときわ台駅からすぐのお好み焼きのお店
本日は初めてランチで訪問。 ぼっかけうどん? 900円。 大阪と兵庫の良いとこどりうどん(^^) 寒い日に温まる(^^) 出汁も美味しい。 ご飯は大根おろしと削り節に土佐醤油でさっぱり美味しい(^^) ご馳走様でした。 #ランチも美味しい #お好み焼き
弥生町にある中板橋駅からすぐのお好み焼きのお店
駅の真ん前なのに 2階店舗のためか結構穴場。 サワー320円〜 鉄板焼きゲソ100円 つまみ200円台〜 もんじゃ、お好み焼き600円〜 (結構ボリュームあり) 安いだけじゃなくて美味しい! 年配の仲良しご夫婦が いつもまごころのこもった 接客で迎えてくれる。 鉄板焼きとお好み焼きかもんじゃ、 焼きそばかうどんがセットになった 1480円のコースが 2〜3人でシェア出来るので 超お得です!
成増、東武練馬駅からすぐのお好み焼きのお店
豚玉ジャンボ(大盛) ここは東京の下町では珍しく 京都弁の陽気なママさんが焼いてくれます 外はカラッと中はふんわり 小手ではうまく食べれないので お箸でいただきます 今年最後のお好み焼きの食べ納め お腹いっぱい 来年もよろしくおねがいします
上板橋にある上板橋駅近くのお好み焼きのお店
夜はもんじゃが食べたくなり上板橋で散策 月島の姉妹店で4号店のこちらへ 注文は 明太子もんじゃ 880円 桜海老、もち、チーズのトッピング 各種100円ほか 待つこと数分 明太子もんじゃが登場。 真っ赤な明太子とそれぞれのトッピング まずは野菜を刻んでいき土台をつくります。 馴染んできたらスープを垂らし下地の完成 そこにトッピングの具をそれぞればらまいていき本腰で混ぜれば完成。 まさにお酒に合うアテもんじゃの完成です。 途中でソースなどを加えての味変も良しのもんじゃです。
とにかく料理のこだわりがすごい。 これがたべたい!と言ったら即興で作ってくれるのもいい。 食材にこだわりがあるから、はずれがない。 ふわっふわのお好み焼きも美味しいけど、マスターがプロのような手捌きで作ってくれるもんじゃもまた絶品。 ジビエが好きな人は、ぜひ鹿ステーキを食べて欲しい。めちゃ柔らかくてジューシーで、全く臭みがない。 鴨鍋&豚汁は、冬は特におすすめ。 1000円でその日にマスターがさばいた小鴨を使った旨味溢れる鴨汁は、コスパが良すぎる。 家のような落ち着く雰囲気も、ますます通いたくなるポイント。
初めて食べた『イカ墨リゾットもんじゃ』は絶品でした。 #SOUCE PUB 10
一人から家族まで気楽に過ごせる地域密着型「もんじゃ・お好み焼き」屋さん
地元で変わり種が食べられるもんじゃ家さん。 イカのゲソワタ焼きは、味が濃厚で、酒のつまみには最高。 もんじゃはシンプルに餅明太子もんじゃをチョイス。 これまたシンプルで間違いない旨さです。 イタリアンもんじゃはピザの味がしますねー笑 これまた旨い。 ご馳走様でした。 #餅明太子もんじゃ #イタリアンもんじゃ #豚天 #サーロインステーキ #イカゲソ焼き #ホッピー
投稿509 すぐに再訪する事に…(⌒-⌒; ) この日は近くに所用あり。 所用の合間にちょい飲みww ☆ソースたこ焼き@5個入り ☆お得ジョッキ すぐにグラスの冷えた生登場〜(*´∇`*)サイコー♡ 程なくして全部のせタコちゃんも(о´∀`о) このふわとろ系のたこ焼きすき(*´∇`*)❤️ ソースと鰹節の味が独特ね⁈ 次回は鰹節抜きにしてみよーかな⁈ 暑かったのでビールもあっという間(*≧∀≦*)クピー ご馳走さまでした(*^o^*) 実はここに忘れ物をしてしまい… 後日また直ぐ伺う事に…σ(^_^;) 数日後に取りに行った時にテイクアウトで… ソースたこ焼き×2と塩たこ焼きを(o^^o) タナボタ⁈(ってゆーのか⁈) また食べれた〜♪(´ε` )ヤッター お初の塩たこ焼きも美味しかった(*´◒`*) 次は店内のみの出汁たこ焼きとおびーさんにしよ(*^o^*)