更新日:2023年04月30日
極上の素材が味わえる完全紹介制の隠れ家的なお店
花山椒と筍の季節に恒例の松川。王道、安定。
掘りごたつの完全個室で伝統の加賀料理を。最大120名様までの大広間もございます!
お客さんと 静かな雰囲気で落ち着く 料理は美味しく 加賀雑煮も美味かった 途中、三味線のサービスもあって風情満載 いいお店
【大門・浜松町駅/徒歩2分】都会の喧騒を忘れさせてくれる空間でこだわりの鯛めしを
気になっていた濱壱さんに、よやうやく訪問できました。 愛媛から送られる魚介を中心に、魚介料理がたくさん出てきます。 最初の一皿、北寄貝と赤貝の夏野菜寄せは、色彩鮮やかなお品で、目にも楽しい一品。 5月は端午の節句だから、と兜のお皿や、その他豆皿にちょこちょこっと載ったお料理も、とても素敵でした! カウンター席だったのですが、素敵な内装でまたゆっくり伺いたいです。 ワイン二杯とコースで1人15000円程度。このボリューム、クオリティはコスパがかなり高く感じられました。 #店内お洒落すぎ #お魚料理 #浜松町
小ざっぱりして居心地のいいお店
【訪問日時:2018年1月27日】 ■食べたもの ・近江牛と旬野菜の香草焼き ・刺身盛り合わせ ・ダシ巻きたまご ・じゃこのサラダ ・ホタテ貝のバター炒め ・14代 その他いろいろ ■感想 八幡山にこんなお店があるとは知りませんでした。 料理が本当においしいです。新鮮な魚は勿論、野菜、お肉の素材は抜群、様々な創作料理は見るだけで楽しいです。 お酒も、14代を始めとするなかなか飲めないお酒がリーズナブルなお値段で飲めます。これは素晴らしい。 新たな発見に嬉しくなりました。
南青山でゆっくりと大人時間を。まさに大人の隠れ家。
隠れ家割烹料理! 乃木坂にある割烹料理屋さん ビルの表向きには看板なし! 地下に降りて、ドアのすぐ下に小さな目立たない看板が…! 隠れ家感♪ お店はその日に入る産地直送の旬の素材を使ったお料理と美味しいお酒を楽しんで頂きたいという思いから、御品書はなし! ・ズッキーニとトマトの釜飯 カラフル〜 ほかほか美味しい! ・ゴーヤのきんぴら(白のゴーヤ) ・桃と白身魚生春巻き 柚子胡椒ドレッシング 初めのお料理から感動! ・お造り 真鯛、カンパチ 鰹節のだし醤油と自家製トマトの醤油で2つの味を楽しめる♪ 日本酒はお魚に合うとおすすめの海風土(シーフード) ・三珍蒸し キャビア・トリュフ・フォワグラを使った茶碗蒸し 幸せな組み合わせすぎる! 下は百合根〜 ・焼き物 味の炭火焼き 塩かお味噌でいただく! 付け合せは谷中生姜と水菜 日本酒はkamosu mori 最後に甘酒! 他のメインのお料理の質をより高めるために あえてデザートがないそう! 最後までこだわりの素敵隠れ家割烹料理でした♪ 最近はアラカルトもはじめたみたい! また行きたい♪
上品な和食を、落ち着いた空間で味わえる割烹料理店
上品和食でほっこり幸せ⭐ ランチは2000円から。申し訳ないけど、コスパは悪いと思う。 夜は一応、一見さんお断りとのこと。 写真は、真鯛の西京焼き。
東京 料亭 宴会・飲み会のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの宴会・飲み会のグルメ・レストラン情報をチェック!