更新日:2023年12月28日
光が丘公園の赤塚口近くにある、焼き芋とソフトクリームの店。 今年11月にオープン、近くを通るたびに気になってました。 店主のご実家だったという一軒家を改装して店舗にしており、イートインのスペースと中庭、小屋で食べられます。 メニューは、ソフトクリーム系、コーヒーなどのドリンク系、焼き芋。 犬用のヤギミルクも。 ソフトクリームの「ミックス」(470円)をオーダー。 各種キャッシュレス決済が利用可能なので、散歩ついでの軽食にもぴったり。 牛の形をしたソフトクリームマシーンが作ってくれます。 この日は抹茶とのミックス。 濃厚なミルクのソフトクリーム、美味しかったです。 今度は焼き芋かな。
全て手作り。こだわりの美味しいジェラートが食べられるお店
開いてるの初めて見た。。土日の昼しかやってない地元の人気ジェラート屋。 フローズンヨーグルトとブラッドオレンジをたぺました。夏が始まりました。
板橋区にある東武練馬駅からすぐのスイーツのお店
この周辺に物件を見にきました。 すっごい混んでます。 アジア系外国人もいます。 いつもこんなかなぁ? ゴールデンウィークだから? フードコートって嫌い。 ウルサイしマナー悪いし子供多いし、料理で美味しかった試しがないし。 でも立って食べるわけに行かないので、 なんとか空きを見つけました。 スモールカップダブル 31%off 338円。 (割引なければ490円) 期間限定 アールグレイキャラメルスコーン スコーンのかけららしき物が入ってます。 アールグレイの茶葉を炒ったようなほろ苦さ。 うーん、苦味はキャラメル感かしら。 結構濃厚。 ピンクのパチキャンMAX またやっちまった……。 前回ホッピングシャワーで、2倍は甘すぎてアンバランスだと思ったのについ。 ピンクのパチキャンはストロベリー味。 と言ってもほぼパチキャンの味。
前野町にあるときわ台駅付近のスイーツのお店
5月14日母の日に子供が買ってきてくれました。 プレートには、カーネーションが(๑˃̵ᴗ˂̵) 投稿するのを忘れてしまいましたが、このアイスケーキは、カットしてあるので取り分けやすかったです(^^) #31日はサーティワンの日 #31パーセントオフ #タグで教えて!キャンペーン
いただいた ユーセーアーベー (フランス語であなたへの贈り物という意味らしいです) 何と、かなり有名らしくて… 知らずにボリボリ食べていました。 日本とフランス五つ星ホテルに愛された パティシエが作るスイーツギフト専門店だそうです。 キャラメルサンドが濃厚! クッキー生地は厚みもありしっとり! コーヒー、紅茶やワインでも合うと思います。 #東京スイーツ #手土産に最高 #溜まり過ぎてるRetty #ゆっくりゆっくりupします
板橋区にある下板橋駅からすぐのカフェ
2015/08/31 個展が目的で行ったんですが アイスコーヒーも美味しいかったですw また来ます!!
板橋区にある西台駅付近のケーキ屋さん
板橋、大山駅からすぐのスイーツのお店
板橋区にある志村三丁目駅付近のスイーツのお店