更新日:2025年02月02日
ベーグルマニアがお勧め!代々木八幡のベーグル専門店
前から行きたいと思ってたお店。土曜昼前くらいに到着。15分くらい待って入店。 種類がたくさんあって迷うけど お店が狭くて買うのは一方通行なのも焦る。 冷凍すればいいやとどんどん買うけど、トレイが思ったほど大きくなくてベーグルてんこ盛り……。落ちそうになるからもっと買いたかったけど諦めた。 会計でトレイを出したら、そのタイミングでベーグルが焼き上がって、焼き立てを勧められそれも購入。 焼きたては紙袋に入れてくれる。 焼きたてはまた格別だろうと近くのベンチで食べた!美味しかった〜 家に帰ってからレシートと見合わせたら、他の方も言ってたけど、内容と合っていない……。 一個二個ならすぐ分かるだろうけど たくさん買うとその場でチェックできないからどうなのかな。 ちょっと不信感。 ベーグル自体は美味しいから残念。 近くに行ったとき、2、3個買う感じでは また行きたいかな(^^) ごちそうさまでした!
焼き立てワッフルが食べられる、店内空間もこだわった手作りのカフェ
かぼちゃプリンを目掛けていったのだが、ワッフルも美味しそうだったので注文。 かぼちゃプリンは濃厚で甘いものが得意じゃないわたしはちょっと大変だった。おいしかったけど! ワッフルはとってもおいしくて、フルーツないパターン食べてみたい!
まるで絵本から飛び出したような可愛い店内、美味しい料理とワインの店
2回目の山猫軒! 今回も、シェフおまかせフルコースを頼みました 前菜3種 白子のムニエルコンソメスープ仕立て オマール海老のポアレ 牡蠣フリット添え 牛ヒレ肉のステーキ 安定に美味しかった〜! 前回も焼き白子が出てきた気がするけど、今回はコンソメスープ仕立て あったかくて白子がぷりぷりで美味しかった… 海老のポアレも牛ヒレも安定に◎ デザートは栗のクレームブリュレ いちじくと栗等が添えてあって、季節を感じました シーズンごとに行きたくなるお店 またきます♡
限定の大きなフランスパンやミニクロワッサンが人気のパン屋さん
会社のお姉さんが勧めてくれていた「JOHAN」の「明太子フランス」 出社帰りに何回覗いても売り切れだったのに、木曜日に見たらたくさん在庫が❤ ソフトフランスにかねふくの明太子、 マヨでなくバター。 お勧め頂いたとおり美味しかったです♪ クルミ入り「ミルクスティック」も #パン #明太フランス #270円 #かねふく明太子 #ミルクスティック #303円 #creditcard #johan #日本橋三越
添加物の無い素材を、美味しくいただくことを考えてパンを作りました。
美味しそうなのでバゲットをテイクアウト。 バゲットは細身でしっかり焼き上げたハードタイプ。ザックリ切って、チーズやとっておきのオリーブオイル、トマトピューレと共に、つまみにしていただきました。 小麦の風味、甘味があってとても美味しい。 #67
東京の世田谷でベーグルがとても人気が上がっているカフェ
現在はカフェ営業はしておらず、販売のみの近所のベーグル屋さん。10種類くらいあるでしょうか、目移りします。購入した種類が判るように、袋に書き込んでくれていました。黒胡椒とベーコン、クリームチーズとクランベリー、どれも具がたっぷり入っていてモチモチ。カフェも再開すると良いなぁ。ご馳走様でした。
高円寺中通り商店街沿いにある、小さくてお洒落なパン屋さん
夕方16時ごろに伺ったら、パンは全て売り切れていて、焼き菓子と、ジャムしか売ってなかったので、残念でした。でも、せっかく行ったから、レモンクッキーを購入しました。 国産の小麦粉、お砂糖はキビ糖が使用されていて素材にこだわってるのが嬉しいです。レモンケーキのように上にグレーズがかかっているクッキーでした。 次回は評判がよいベーグルを買いたいと思っています
他エリアのワインが飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!