更新日:2024年10月18日
外装も内装もおしゃれな雰囲気のコーヒースタンド
代々木公園で飲みたいなあと思い、テイクアウト。 暑かったのでアイスラテにしました。濃ゆくて美味しい〜 店員さんもニコニコされていて、丁寧で、とても素敵な空間でした。
オーガニックな雰囲気と観葉植物がお洒落なお店
参宮橋のイタリアン ランチはお肉、パスタ、サンドイッチの3種類。 ステーキとパスタをオーダー。 おいしいしボリュームたっぷり。 #ペット同伴OK
ルヴァンが最高に美味しい!宮橋駅から徒歩約2分の場所にあるパン屋さん
富ヶ谷の名店『ルヴァン』で働いていた方がオープンしたベーカリー。ハード系のパン、特に突き抜けた酸味のあるルヴァンのパンが大好きなので期待して行ってみました。 焼きたてのカンパーニュ、山食パン、スパイスバナナチョコブレッドを持ち帰り。カンパーニュは中がもちもちでかなり好きなタイプ。 バナナチョコはしっとり、みっちりしていて、甘さは控えめだけどひとくちで満足感のあるおやつです。 時間によって焼き上がるパンが違うらしい。次はバケット狙いで行きたいな。ごちそうさまでした。
かき氷からスープに至るまで、味は言うまでもなく、量やお店の内装や雰囲気、カトラリーや金継ぎされた器に至るまで、全てが高いレベルで統一されていると感じます。ちょうど良い満足感とはこのことだと実感出来ました。 季節の商品も美味しいですが、私は定番商品のあずきとメレンゲをオススメします。
犬を連れての入店がOK、ペット専用メニューがあるカフェ
代々木公園でお友達たちと犬会をした際に 利用したカフェ。 店内は広々しておりワンちゃん連れ多数でした。
カラフルな具がぎっしり詰まったサンドイッチが名物のカフェ
グルメサンドイッチ 地中海をイメージしたリゾート空間! 頼んだもの ・サルーテ もっちりな天然酵母の炭パン♪ 中にはしっとりなスモークサーモンと発酵ダブルクリーム、カラフル野菜をクミンソースでスタイリッシュに挟んだ上級なオシャレサンド! ボリュームあって美味しかった♪
代々木、参宮橋駅からすぐのアイスクリームのお店
参宮橋のジェラートが美味しいお店 トリプル+自家製コーン ・キウイ ・リッチミルク ・ほしあかね(today's special) 美味しくて美味しくて、 いつ産まれるかわからないし 次いつこられるかわからないから おかわりテイクアウト!!! トリプル+自家製コーン ・安政柑(seasonal) ・ピスタチオ(人気no.1 / Special flavor+85円) ・73%ショコラ 丸が積み重なった盛り付けだから、 トリプルは食べる時に要注意! 6種全て美味しかった…!!!!!! 人生初、トリプル×2でした。 最初は違う目的があって散歩していたから、 今回は代々木駅から歩いた。 代々木からだと、ほどよいお散歩。 参宮橋からはすぐだから、次は参宮橋からかな。 ケーキも焼き菓子も美味しそうだったし、 クレープもあるみたい。 また行きたい!
変わり種のカレーパンなど美味しいパンが勢ぞろいする代々木のパン屋さん
プリプリが入った海老カツサンド@450 タルタルソースとマッチ、 スライスもいいコンビ。 一つでも腹持ちいいかも? 小さな形状の衣をさくさくと音で食べる 後からねっとり揚げカレーパン@250 サクサク&ねっとり、サクサク&ねっとり...サクサクは食べ終わるまで続く。 2つでランチには充分 おやつには、つぶあんパン@160 なんだこのやさしい甘さ、 和菓子アンパンと呼びたい #参宮橋#パン
【ゆるっとした空気感が居心地いいカフェの絶品ラテ】 代々木駅からほど近い静かな住宅地に構えるコーヒー屋さん。 素材感のあるナチュラルな雰囲気の店内、ゆるっとして居心地いいです。 スタッフさんも気さくな方ばかりで、この空気感を作り出しているのでしょうね。 注文したのはカフェラテ(M・600円)は、きめ細かいラテアートに思わずテンションアップ! エスプレッソの香りがしっかりしていて、なめらかなミルクの気持ちよさも。 素直に、美味しいラテって言いたくなります。 一緒に注文したチーズケーキ(620円)は濃厚しっとり系。 チーズをしっかり感じるベイク系で、みっちり詰まった食べごたえ。 土台のサクサク感も気持ちいいですね。 店名のとおり、エスプレッソ系を得意としたロースタリーなんでしょうね。 存在感のあるエスプレッソマシンも、店内ではいい感じに馴染んでました。 お店の片隅では豆の販売も。 家の豆の在庫なくなったら買いにこようかな。
行きたかったyoshida coffeeさんに伺いました。 住宅街にある小さなカフェで、地元の方や常連さんとの仲も良くてアットホームな雰囲気がとってもいい。 注文したのはアメリカンにバスクチーズケーキ。 チーズケーキは、しっとり程よい柔らかさのバスクチーズ、レモン風味がしっかり出ている王道のチーズケーキ。 ミルクアイスにデコポンソースがかかっていて、ミルクアイスの甘さとレモン アメリカンは、浅煎とは思えないぐらい色も濃く味もしっかりしていて今まで飲んだなかで一番美味しい。 美味しくて、近くにあったら確実に毎日買いに行くとおもいます。 次から次に人がひっきりなし、人気なのも頷けます。
アート展示も、カレーがオススメの隠れ家的カフェ
知人の個展を観にこちらへ。好みのメニューが沢山あって、また訪れたくなってしまう、そんな魅力的なカフェでした。
サザンテラスでハンバーガーかサンドイッチを買って新宿御苑で食べたいなと思いテイクアウトで購入しました。 オーダーから作るのでテイクアウトでも一定時間がかかるのと、味は確かにおいしいけど基本単品で1000円は少し割高かなという印象でした。 ちょっとした贅沢感を感じるにはおすすめではあります。 #ピクニック #テイクアウトできる #ハンバーガー #パンは焼きたて #新宿
1日1000個売れるクロワッサンが大人気!イートインもある本格ブーランジェリー
新宿で美味しいモーニングが食べられるパン屋さん。 クロワッサンは色んな種類があった。 チキンカレーパンはお肉がゴロゴロ入ってて贅沢美味しい。 イートインもある。 #モーニングメニューあり
代々木の柔らかい雰囲気のカフェ
【天高く ウマ娘も馬っ気ムスコも プラス体重の秋 2022】 職場から距離はあるが歩くにも気持ち良い季節になりました 急ぎ足で少し汗ばんでいたので涼しげなmenuをチョイス♪ ・気まぐれキッシュプレート+アイスコーヒー センス良く盛付けられていますが男性でも満足のボリューム ふわ²卵地にベーコン&野菜も沢山でバランスもGood(^^)/ #人生には飲食店がいる #私が応援したいお店
ぎっしり詰まった鳴門金時いもと十勝産あずき、一匹ずつ丁寧に焼いた鯛焼き
代々木駅西口改札そばにあるたい鯛焼店へ。 こちらは天然たいやきの商標登録をしているらしい。 メニューは十勝産あずき・鳴門金時いも・プレミアムカスタードの3種類にもなかが2種類、今回は鳴門金時いも(260円)をオーダー。 たい焼きは保温機で保温されているので焼き立てでなくても持つ手に温もりを感じる温かさ、薄目の生地で表面カリッと中は金時いもがたっぷり、薩摩芋らしいほくほくとした甘味を感じて美味! 個人的にカリカリパリパリサクサク等のクリスピーな食感が好みなので、たい焼き部門ではこのお店がTop3に入りそう。 #和菓子 #たい焼き #代々木 #テイクアウトできる
テラスでの打ち合わせが気持ちいいカフェ
バスタ新宿の裏手にある、新宿サザンテラスにあるカフェ。 平日10時過ぎに、時間を潰す場所はないかな?と彷徨っていたところ、午後10時半までの営業だというこちらに到達した。多分かなり昔に立ち寄ったことのある店だと思うのだが、その頃はRettyなるものも無かったように思うし、自分自身も今とはだいぶ違っていた(笑)。いずれにしても、一見空席が無いかのように見えるお店には、ごく稀だが、空きがあり、そこで30分ほど過ごすことにした。店内は10割弱が女性客といった感じ。 今回に注文は、メニューの筆頭に掲げられているカプチーノのホット(トールサイズ 490円税込)。 おじさんの耳には興味深い話を聞きながら、束の間のリラックスタイムを過ごすことができた。 当然のように空いている外にあるテラス席に座って、風を感じながら過ごすこともでき、お上りさんにも人気がありそうなお店だ。
ステキな外観の隠れ家のようなコーヒーが美味しいカフェ
【間借り営業のカフェで湯呑コーヒー】 代々木駅すぐ近くにあるコーヒー屋さん。 厳密には、今は夜だけ営業の「Tonga Coffee」という場所で、昼間に「market wakayama」が間借り営業しているスタイル。 間借り営業日は限定されているので、奇跡的にタイミングよく訪問できました! メニューはホットコーヒーとアイスコーヒーの2種類だけ。 ゆったり過ごしたかったので、ホットコーヒー(500円)を注文。 この日の豆は東ティモールで、丁寧にハンドドリップしていただけます。 コクがしっかりしつつまったりとした味わいは、どこか喫茶店のブレンドに近い気分。 それでいて、シングルオリジンで見られるフレッシュな感覚も。 美味しいバランスの調整です♪ まさかの湯呑での提供ですが、日本らしさを表現したいとのこと。 昭和歌謡的BGMとともに、カウンターでまったり過ごしてきました♪ お店のベースは、和歌山市にある複合ショップ。 都内では、今回のような間借り営業やクラブなど、ゲリラ的に展開しているそう。 コーヒーの美味しさもだけど、お話を伺うだけでも楽しそうなスタイルです★
コーヒーにはかなりのこだわりがあり、居心地も良いコーヒーのお店
今日は用事があり参宮橋へ! 用事が終わったあとに駅近のCreviceに入りました^ ^ 凄く落ち着いた雰囲気でとても良いお店です! モンブラン、美味しかった(⌒▽⌒)
何年ぶりだろう?こちらのサンド、以前に銀座で食べたのは。 やっぱり、ロプスターのボリュームすごいし、美味しい。 一瞬、小さっておもうんだけど、食べるとボリューミーなんですよ〜 ビール飲めたら最高なんだけど、この日はじしゅくです(笑) リピありありで!
wifiが入って快適、待ち合わせもしやすいカフェ
ルビーショコラシンフォニーフラペチーノ