更新日:2025年02月11日
焼きたてパンとビストロ料理、池袋のおしゃれで落ち着く雰囲気のカフェ
2024.12.15 ラシーヌ/池袋 焼きたてのパンがすっごい美味しくて スープサラダメインもめっちゃ美味しくて もちろんデザートも最高で満足すぎた‼️ 値段もリーズナブルだったし最高!! 予約無しで行ったからちょっと待ったけど待った甲斐あった✨️ どの時間でも結構人並んでたから次行くなら予約しないと!! 天元豚のロースト/2800円 和牛モモ赤身肉のステーキ/3600円 プリン/400円
「日本一のショートケーキ」と言われるスイーツの名店
「日本一のショートケーキ」が食べられると評判のケーキ屋さん ・苺のショートケーキ·ルージュ ・ピンクローズ 念願のショートケーキを食べに行ってきました! 住宅地に突然現れる白×ブルーの可愛い外観♡ 内装もケーキ屋さんっぽくオシャレでした この日は雨でしたが、天気がいいとテラス利用もできるようです ショーケースには美味しそうなケーキがたくさん並んでいました! ショートケーキ目当てでしたが目移りしそうです ショートケーキは2種類あって、「ブラン」と「ルージュ」 見た目はあまり変わりませんが「ルージュ」は、お酒を使っています 香りづけに少量の苺のリキュールとキルシュが使われているので、クリームがほんのりとピンク色で可愛いケーキ♡ お土産にも喜ばれそう(*^^*) 焼き菓子やティーパックもオシャレでした!
食材のこだわりと自信、鰻に対する愛情が感じられる池袋の名店
甘い匂いに誘われたあたしはかぶと好き!何度振られようとも一途に想い続ければいつかきっと食べられる深いおいしさ酔いしれるかぶとのうなぎフルコースの味をあたしは生涯忘れることはないでしょううまし! 訪問 2025年1月13日 場所 池袋駅から歩いて8分 予約 あり・ネット・3か月前 待ち 予約のためなし 人数 3人 金額 23000円/人 注文 えり(タレ) えり(塩) ヒレ 豆腐 漬物 肝 尻尾 一口蒲焼き 心臓 天然のヒレ 天然の頭 天然の肝 養殖白焼き 天然白焼き(天草) 養殖蒲焼き 天然蒲焼き(天草) 肝吸い メモ 池袋にあるうなぎ屋。JR・東京メトロ各線の池袋駅の西口から徒歩8分。地下通路だとC6番出口が最寄りで徒歩3分ほど。1948年創業での先代の店主は新宿うなぎ「カブト」で修行した岩井和雄氏。確かな職人技と毒舌トークで人気店となるが2016年3月末で引退。2016年4月からは一番弟子であった藤森公将氏が2代目として店を引継いだ。 メニューは15000円のおまかせコースのみだが仕入れ状況等で変動あり。天然うなぎと養殖うなぎの食べ比べについては2回目以降の来店でかつ入荷があったときのみ店主からお伺いがある。天然うなぎと養殖うなぎの食べ比べをした場合はだいたい20000円から25000円ほど。 定休日は木曜日、日曜日、祝日。15時から17時45分までと18時から21時までの2回転。完全予約制で現在は予約サイトのOMAKASEからのみ受け付けていて電話予約は受け付けていない。OMAKASEでは偶数月の第一木曜日に2ヶ月先まで予約受付。席はカウンター8席とテーブル4席の計12席。個室はなし。貸切不可。カード不可。専用駐車場なし。
完全無添加のみ!【本物のウニの味】をご堪能ください。
#うに #高田馬場グルメ うに尽くし。本来の味なのか凄く甘さを感じる。コロッケとかグラタンとかも美味しい。日本酒1.5合、黒龍いっちょらい、楽器政宗、〆張鶴、貴、作、その他つるつる。 でも諭吉一枚で止まったし、go to eatも使えたので満足満足。
ショーケースには良質なスイーツが並ぶ、フランス帰りのパティシエのお店
今年のクリスマスケーキ。 チョコが濃厚でおいしかったです。 #巣鴨 #ケーキ
池袋駅徒歩1分!!青森直送の鮮魚や旬菜を、青森の地酒と楽しむ!!個室完備の居酒屋
日曜日の16時からというセッティングだったので、何処か営業しているお店はないかと探して、レティで高評価だったので伺いました。 もう最高! お料理の一品一品が驚くほど美味しい。お酒に合う!甲乙つけ難いのですが、鯖のポテトサラダは予想外の美味しさでした。南部せんべいに乗せて食べるのもいい。ワインにも合いそう。 お店が青森愛を感じるのも素敵でした。勿論田酒も最高です。
TVや雑誌でも話題の池袋女性人気No.1エスニック×野菜の新感覚アジアンビストロ
鮮屋の後の2次会で。リゾートのビーチバーみたいな異国情緒ある内装で、パクチーモヒート、エピパン、トムヤムクン。遅くまでやってて安くて美味しい、素敵だ。
サプライズにおすすめ☆池袋駅東口徒歩3分の本格イタリアンBar
【池袋】にあるカジュアルイタリアン”金のイタリアン” イタリアンビールのモレッティで乾杯しました初めて飲みましたが、日本のビールに近い感じがしました。飲みやすい!! この日はアラカルトメニューから(コースもあります) まずはカルパッチョから 内容は日替わりでしょうか。盛り付けから豪華…!!厳選された魚が5種類盛られています。 一皿目に持ってこいなメニュー “牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ”はここの看板メニュー。この名前は作曲家ジョアキーノ・ロッシーニから来ています。豪快なポーションの牛フィレにフォアグラ、付け合わせにはマッシュポテト、そしてズッキーニ。確実に赤ワインが合います。これで2000円は凄い!!! ”牛肉と野菜のボロネーゼ風”パスタで〆ました。 上に乗っているのはチーズ….かと思いましたが半熟卵でした。この組み合わせは合いますねえ 満足度高かった!! テーブル席と半個室、またカウンターもあるので一人で来やすい。 また、月〜木の早めの時間であればhappy hourでお酒が安く楽しめるので特にその時間はおすすめです。 実は数年前に来たことがあり、その時良いレストランだなぁと思った記憶がありますがそのイメージは変わらず良かったです!! このレベルのお料理をリーズナブルに楽しめるのは嬉しい。 【この日いただきたメニュー】 •豊洲市場直送魚貝のカルパッチョ •海老とマッシュルームのアヒージョ •牛肉と野菜のボロネーゼ風 •牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ •ブラックアンガス牛のタリアータ 【Instagram】@mynamestsukasa 【TikTok】@gourmet_nikki 是非フォローしてください! #イタリアン #池袋グルメ #池袋ディナー #池袋ランチ #金のイタリアン #コスパ #おすすめグルメ
新鮮な魚介とA5等級の松坂牛を組み合わせたメニューが楽しめる焼肉屋
ランチのローストビーフ丼は限定10食の大人気メニューです。 上にのっている卵黄を混ぜてご飯と食べると、とても美味しいです。 ローストビーフだけを口にしても臭みはまったくなく、旨味が濃いのにあっさりしている上品な味です。
最上級A5ランクの特撰黒毛和牛・海鮮・高級食材を贅沢に使用した鉄板焼き専門店
カウンターが絶対おすすめな鉄板焼♡ この日は新卒時代の上司がお誕生日を 祝ってくれるということで鉄板焼に♩ 鉄板焼ってお好み焼きとかでない限り 高くておなかいっぱいにならない、、 ってイメージだったのですが(?) こちらは美味しくてボリューミー! 心もお腹も満たされました~!✨ 苦手なフォアグラも美味しくいただけました^^ テーブル席もあったけど、カウンター席で 調理を見るのが断然おすすめ!♡ ごちそうさまでした! #池袋グルメ
Retty人気店◆池袋随一の肉バル♪事前予約で誕生日プレートのご用意可能◎
先輩が行った時の写真を見せてくれてから ずっと行って見たかったお店、、、!♡ 連れてってもらいました! 絶対にユッケは食べたいと思っていたので ユッケ好きの私には最高でした!! 他のお料理も美味しかったし 店内も素敵なので、デートとかにもピッタリなお店でした◎ 本当に美味しかった、、!ごちそうさまでした!!
地上220mの天空で新感覚の和食をご堪能
【初訪問・若い仲間達とランチ会食^o^】 あるプロジェクトの若いメンバーのお誕生日お祝いランチで訪問しました、池袋サンシャインビル59階のレストランフロアにあります、店内も綺麗ですが、高い所から見る景色は素晴らしいです〜 以下のコースをいただきました、懐石風で、多品種少量で味も素晴らしく感激した昼餐でした! ・先付 〜車海老と帆立の柿酢和え、揚げ銀杏、花びら茸、大徳寺麩、直七の泡 ・八寸 〜揚げ胡麻豆腐、胡桃、山葵、ポルチーニとマッシュルームの餡 〜鴨ロース煮と葡萄、無花果、ピスタチオ白地重ね 〜翡翠茄子と湯葉、胡麻クリーム掛け、柚子 〜八幡平サーモン酢締め、滑子卸し、いくら 〜里芋唐揚げ、生ハム、七味 〜南瓜カステラ、黒豆、紅葉人参 〜鶏の八幡焼き、人参、隠元、牛蒡 ・椀物 〜土瓶蒸し:松茸、かしわ、鱧、三つ葉、酢橘 ・造里 〜三種盛り合わせ:本鮪、へ鯛、鰤 ・焼物 〜銀かれい南蛮利休焼き、九十檸檬煮、木の葉丸十、むかご真丈、獅子唐 ・達肴 〜黒毛和牛サーロイン炙り、千枚蕪、ヒマラヤ岩塩、酢橘、黄金柚子胡椒 ・食事 〜岩手純情プレミアムひとめぼれ、ちりめん山椒、香の物、赤出汁 ・甘味 〜讃岐和三盆プリン #池袋サンシャインビル59階 #個室あります #景色が素晴らしい #池袋駅から徒歩八分くらい #人生には飲食店がいる
カスタードプリンは外せない、池袋のおいしいスイーツ店
いただきものです。 コレ美味しい! アップルパイ好きの方々にぜひ一度ご賞味いただきたい一品です。 そのまま食べて良し、電子レンジで温めて食べても美味しい。 #アップルパイ #個包装 #ギフト #最適な贈り物 #おすすめスイーツ
閑静な街に輝くクラシックな本格フレンチ
ちょっと早いクリスマスランチ。 店内は広すぎず、でも隣とも近すぎずの空間設計。 メインは 黒田庄和牛のパイ包み。 肉の火入れが絶妙でそこにパイ生地が合わさることで至福のひとときが生まれます。 あまりフレンチでお腹一杯になることはないのですが、男性でも量で満足できる男前フレンチです。 #カジュアルフレンチ #火入れが最高 #男前フレンチ
世界の料理と世界のビール 24時間営業♪ 異国情緒あふれるビストロカフェ
池袋西口 ホテル併設のレストランでランチ エスニックは正直あんまり得意じゃなくて、たまに克服してるかなって期待して行ってみるけどここはいい感じでした ビールの種類も多くて夜いっても良さそう
記念日・誕生日のサプライズはここで!自慢の肉料理とバースデーケーキでお祝いします
アメリカ人の友達と3人入店 雰囲気がいい! 広々していて、アメリカンです。 池袋という土地柄、外は騒がしいですが ここ入っちゃえば、落ち着いて話せるかと 前行ったスシローと同じビルだった。 土日ランチタイム、当日予約で余裕でした! はじめて、ベーコンハンバーガーを注文。 美味しかったが、ステーキとご飯が1番かな!⭐︎
リニューアル・個室完備!!池袋東口2分!!創作アジアン料理が味わえる隠れ家
オイスターとアジア料理を一緒に楽しめるお店 この日は池袋での飲み会。 久しぶりに牡蠣を堪能したくなり、 更にアジア料理も楽しめるというこちらに予約して訪問。 コースがお得そうでしたが、 アラカルトで好きなものを頼むことにしました。 この日頂いたのは以下。 ・本日の生牡蠣 ・牡蠣のオーブン焼き6P盛り合わせ ・ガイヤーン ・コムヤーン ・鰻とアボカドのクリームチーズロール ・グリーンカレーフォー どれも美味しかったけど、牡蠣のオーブン焼き、 特にガーリックバターとグラタン風が好みでした♡ グリーンカレーフォーは好みにもよるかと思いますが もうちょっと濃厚なカレーの方がよかったかな。 また牡蠣とワイン堪能しにいきたいです。 #池袋グルメ
◆池袋東口3分◆本格インド料理をベースにイタリアンのエッセンス を取り入れた料理
プレーンドーサ すごく美味しい ドーサは味がしっかりついているタイプ タマリンドが効きつつ日本人が好きなくらいの酸っぱいチャツネに、 にんにくたっぷりサンボル ワダもふっくらしててかなり美味しい
料理も夜景も接客も全て丁寧、美味で気軽な池袋の高層ビル展望イタリアン
ウエストゲートパークの街、池袋で迎えたご褒美ディナータイム この日は15人で久しぶりの宴会 オーダーは、大皿パーティープラン5,500円+飲み放題2,200円 カルパッチョ/カプレーゼ/オリーブ/フライドポテト/おまかせ三種/本日のサラダ/本日のパスタ/マルゲリータ/チキンのグリルの11種 追加で短角牛フィレ肉グリル150g6,678円 合わせたお酒はひたすらハイボールで銘柄は凛 お料理もサービスも可もなく不可もなくという感じだったけど、59階という好ロケーションで沢山のお料理とお酒があれば、なんだかグッと皆の距離が縮まるのがイイデスネー デザートもコーヒーも付かないプランだから飲み放題が終了次第サクッと帰れちゃうのも高得点 また一軒、この街で美味し楽しい会食ができた奇跡に感謝 今後も時々訪問させて頂く予感 #イタリアン #パスタ #ピザ #ステーキ #肉 #池袋
居酒屋甲子園全国準優勝の『おもてなしバースデー』
何から何までおいしかった。 魚と野菜がメイン。メニューの名前に癖がある。が、そんな癖つけなくても普通に高い料亭みたいな感じで店出せるでしょ、という感じ。 刺盛りは普通の居酒屋で出るレベルじゃない。魚の質もいいし、それを分厚く切って出してくれる。今日はくじらなんかもあって、それもまたジューシーでおいしかった。 色々、魚類はおいしかったのは間違いないのだけど、食事相手と完全に同意したのは、焼きたまねぎ(メニュー名不詳)がMVPであること。あんなに甘いたまねぎ食べたことない。ほんとおいしかった。完全に不意をつかれました。 池袋は行き慣れてないエリアだけど、いい店に出会えてよかった。 うまい食事はやっぱり、うまい。 注:店員さんのテンションがメニュー名同様に高めですので、そういうの苦手だと要注意かも。でも、私も得意ではないけどメシがうまかったから全然問題なかった。