更新日:2025年01月23日
フードメニューも豊富なビールとウイスキーが楽しめるビアバー
雰囲気のあるビアバーで五輪観戦を! @町田 真っ赤な格子戸が目印だ。 創業して10年の年季が店内のあちこちに。 賑やかな調度品や至る所に貼られた色とりどりのシールに趣を感じる。 当日はパリオリンピックの最中。 天井こら吊られたテレビで女子卓球の3位決定戦を観戦しながらクラフトビールを楽しんだ。
焼き鳥は大きく香ばしい。濃厚ポテトサラダもオススメの焼き鳥屋さん
‘24/11/13 先輩2人&同僚1人と町田会ハシゴ酒2軒目! ボトルキープをしていた店で二次会に! #居酒屋 #黒霧島#ハシゴ酒 #町田飲み
地酒・ビール飲み放題 3240円!食べ物持ち込みOK 1杯350円で単品もOK!
【町田、コアな日本酒が飲み放題でも楽しめる日本酒ラバーのお店】 町田にある日本酒ラボさんへ初訪問。 ずっと気になっていたものの、 これまでなかなか伺えてなかった。。 団体じゃないといけないと思ってましたが、 2名や、1名でも角打ち的には使えるようになったみたい。 初めて入った店内は正直かなり雑多な感じですが、 みんなさすがに日本酒好きな人が多そうでした。 たしかにラボって感じかも。 この日はお刺身をつけた飲み放題コース。 基本日本酒しか置いてないので、 飲みたいものは買ってきて飲むのはオッケーみたい。 ※流石にコースの人のみだと思いますが。 ビールが一杯無料とのことでしたが、 日本酒飲みにきたので最初から日本酒にすることに。 そんな中、町田だからなのか町田酒造がものすごくあり、 聞いてみると普通の町田酒造ではなく魔改造版とのこと。 ※町田酒造は群馬のお酒です。 その魔改造気になりすぎる… ということで魔改造版町田酒造を全て制覇することに。 *町田酒造 純米吟醸55雄町26BY熟 2015年5月製造9年熟成 *町田酒造 純米吟醸55 雄町27BY 熱 2016年6月製造8年熟成 *町田酒造 純米吟醸55 雄町 28BY 熟 2017年3月製造7年熟成 *町田酒造 純米吟醸50 直汲み25BY熟 2014年2月製造10年熟成 *町田酒造 純米吟醸50 生酒 23BY熟 2012年1月製造12年熟成 *町田酒造 純米60 19BY *町田酒造 純米60 17BY 熟 2007年6月製造17年熟成 全部で7本の町田酒造を制覇。 もはやどれがどれかわからなくなってしまった… というところではありますが、 カカオの様な甘さと苦みを思わす風味が熟成してるとあり、 それがまたいい感じに好みでした。 このお酒シリーズはまさにラボ! ここでしか飲めません。 そして他のリストのお酒もいくつか試しました。 *幻舞 特別純米 山田錦 ★ 長野県/酒千蔵野 *陸奥八仙 特別純米ヌーヴォーおりがらみ 青森県/八戸酒造 *大観 純米吟醸 雄町無濾過生原酒熟成オレンジ 茨城県/森島酒造 *大観 純米吟醸山田錦無濾過生原酒熟成赤 茨城県/森島酒造 *恵那山 純米受賞記念ラベル 岐阜県/はざま酒造 *フモトイ 辛口純米 山形県/麓井酒造 *考の司 純米吟醸 冬あかり ★ 愛知県/柴田酒造場 注ぐ量は30ccくらいをちょこちょこ飲めるので、 やや忙しいけど色々勉強したい人はぜひおすすめ。 もはや相談次第でいろんな飲み方や会に対応してくれそう。 とてもお客さんも店主もいいおみせでした。 ベストにしたのはここでしか飲めない酒と、 驚愕のコスパ。 17時から閉店まで飲んでても飲み放題の金額。 お刺身つけて4200円、料理コースで飲み込み5000円。。 初回はやめた方がいいと思いますが、 食べ物も持ち込みできそう…笑 ごちそうさまでした。 #町田 #日本酒ラボ #日本酒 #日本酒の品揃え豊富 #日本酒にこだわり #魔改造 #町田酒造 #ここでしか飲めない #アドリブ力強いお店
7/12〜緊急事態宣言発令に伴いレストラン営業休業
薪炊き窯のあるカウンターのパッションが凄い @町田 活気のあるカジュアルイタリアン。 人気店との噂を聞き訪問。 落ち着いたのはガラスモザイクのタイルが品よく光を反射するカウンターだ。 店内は明るくカウンター内のスタッフの掛け声に活気を感じる。 メニューはタパスのような単品もあったりで、一人でも多種の味わいを楽しめる。 ワインの種類がもう少し多いと嬉しい。 オーダーはスマホでやるシステム。 カウンターで目の前に人がいるのに、距離を感じてしまうのが少し寂しいかな。 ◆フレッシュオイスター【絶品】 さりげなく出てきたが、かなりかなりの美味。 洗練されて深みのあるコクと芳醇さが印象的だった。 シャルドネと合う。 ◆ブルスケッタ ・ハモンイベリコと発酵バター たまたま、少し脂が多いかな。 ・シラスと塩トマト たっぷりのシラスはレア感あり。 トマトでさっぱりとした後味に。 ◆ハモンイベリコ スライスしたての香りが良い。 フワッとしっとり。 ◆ヒヨコマメのフリット 熱々サクッと、中はトロトロ。 クミンの効きが素晴らしく、斬新さを感じる。 ◆フライドポテト 2種のソースが添えられていた。 塩を頼んでシンプルに食べるとポテトの旨みが際立った。 ◆ピッツァ マリナーナ このお店の売り、薪釜で焼かれたピッツァだ。 生地の中央部はしっとり、外周部はパリッと。 その違いをトマトソースとともに感じなら楽しむ。
町田にある絶品やわらかハンバーグが味わえる!ハンバーグ&ステーキのお店
雰囲気味コスパ三拍子揃ったハンバーグ屋さん。ハンバーグはつまめないほどホロホロでした。タレも卓上で5種類から選べます
古淵駅近辺にある、濃厚家系ラーメンが美味しいラーメン屋さん
【東京 町田】 仕事で町田に…14時前にランチとして部下に連れて行ってもらった店。名前からは想像していませんでしたが私の好きな横浜家系ラーメン?だと思います、初来店。 *ラーメン 820円を注文。 麺は太麺のちぢれ麺。スープは醤油豚骨、まろやかさもあり好みでした。味濃いめのスープと麺の絡みも良好♪ 具材は海苔3枚、チャーシュー1枚。 チャーシューは比較的大きめで嬉しい! ほうれん草、うずら玉子はなし…家系とは違う?? スープが好み、席も広めでゆったり食べれるので、また来店してもいいなぁ〜、ご馳走さまでした!!
焼き鳥、刺身、なめろうなどのメニューが人気の居酒屋さん
'22/12/19 はしご酒2件目 昔ながらのザ・居酒屋さんという感じで雰囲気がとても好きです。近所にあったら間違いなく通ってしまうな… 16時から開店しているそうですが、閉店も早く22時だそうです。 #はしご酒 #昔ながらの居酒屋 #居酒屋 #町田 #町田駅
抜群のロケーションが魅力の落ち着いた雰囲気の蕎麦屋さん
和風庭園×蕎麦 和風庭園を通って店内へ 平日お昼時、5組ほど待ってるほどの人気店! 庭園を眺められるテラス席も良かったけど、この日は寒かったので店内で♪ 頼んだもの ・季節の天ぷら蕎麦 牡蠣3個と季節のお野菜の天ぷら! 牡蠣の天ぷらって珍しい ジューシーな天ぷらだあ! お蕎麦は山形を代表する出羽かおり 栄養満点でヘルシーな十勝蕎麦 歯ごたえがあって少し更科そばっぽい? アーモンド、くるみとなっつの漬け汁と醤油漬け汁の2種の漬け汁でいただく! アーモンドとクルミとナッツの漬け汁!濃厚で気に入った♡
【4月6日OPEN】癖になる九州料理 獅子丸町田総本店
町田で九州を味わう 会社関連の飲み会で利用。前回は冬場でもつ鍋を堪能しましたが、今回は飲み放題付き霧島山麗豚しゃぶしゃぶと炙り鯖の土鍋飯コース。様々な小皿料理に刺身も絶品。酔いがまわってメインの豚しゃぶと土鍋飯の写真は撮り忘れました。個室があるのも今回初めて知りました。公私共々お世話になりたいお店です。 ごちそうさまでした♪ #町田九州料理 #もつ鍋
予約必須、みんなで美味しい料理やビールが楽しめる人気のビアホール
奥さんから、「解放してあげる」と言われた、少ない土日のフリー時間に来ます。笑 ランチ&旨いビール飲めるから最高です! 苦手な家事育児頑張ったご褒美です。 なんだかすみません。。。
一寸一杯からビジネス、特別な日まで。自慢の寿司と和食のおもてなし。
ランチ時にしか出していない『醤油白河つけ麺』を。 ランチは値段も手頃で魚介類がメイン。会席料理や普通の定食もあり。 すし屋自慢の魚貝出汁と焦がし玉葱のさっぱりだけどコクのあるスープで食べます。大盛りにしたけどスルッといけました。 本当は普通のラーメンが食べたかったけど、今は販売してないそうです。
こだわりの日本酒が数多くそろっている肴が最高に美味しいお店
日本酒にこだわりのある、居酒屋。 毎日12+2種類の日本酒を用意されてます。 牡蠣は蒸したやつでした。うまかった。。。、
平日15時、土日祝12時から営業中!1杯200円のハッピーアワーは19時まで!
この日は図らずもかね子ローラーとなってしまいました。イタリアンを装ってますが酒場です。 ちょっと洋に寄せた感じの酒場メニューが当たりませんでした! 写真はレバカツ。腹パンで全然食えなかった!
☆ビール×ビアガーデン☆肉料理がメインで楽しめる国内最大級ビアガーデン
お、お肉のパフェ!!初めて見ました♡しかも花火付き。笑 ビア缶チキンもスペアリブもかなりの食べ応え、、、ビールも飲み放題だったのでとにかくコスパが最高です。しかもここのお店には専属のイケメンマジシャンがいるそうで、この日もテーブルまできて目の前でマジックを披露してくれました!子供連れでも友達と皆んなでワイワイでも楽しめそう♪ 学生時代によく遊んだ懐かしの町田(*^^*) #クラフトビールが飲める店 #コスパ最高 #皆んなでワイワイ
美味しいコーヒーをリーズナブルに味わえる全国チェーンのコーヒーショップ
フライングランチの後、次の打ち合わせまで時間が空いたのでちょっと休憩(^-^ゞ マローネ カシス フラペチーノ♪ クラッシュマロンにカシスの酸味も効いてマイウー(^_^)v 9月21日から発売の『焼き芋ブリュレフラペチーノ』気になる自称ダイエッターです(^^;(笑)
焼肉食べ放題3500円~/和牛や塊肉も食べ放題♪/宴会40~100名可能
小田急町田駅の北口を出て直ぐ LAWSONの5階です 肉屋の台所 町田店 店内は広々、なんとなくバーベキューに やってきたようなイメージ! 緑が目に入り、開放感を感じます コースはグレートが色々あり 今回いただいたのは、5480のコース に飲み放題を500円でつけたものです 入口側にサラダなどのビュッフェ 少し奥側に、キムチ・ナムル、生野菜 そしてカレーも並んでいました お酒のドリンクバーは ビールサーバーが並んでいて特に魅力的! マッコリや焼酎はボトルであったり ワイン・サングリアは樽からいただきます ビールを飲みながらお肉を待つと 花火つき、肉パフェがやってきました 可愛い⤴︎ 結構肉が詰まって盛られてます! 食べ放題てきな感じだったのに なかなか追加オーダーできずに いました! まず頼んだメニューは「チーズディップソース」 ビュッフェにトルティーヤみたいなのが あったのでつけたり 海苔も頼んで、海苔、キムチ、チーズと 色々遊んでしまいました 追加でいただいたお肉は 壺漬けハラミ、和牛ハラミ・霜降り赤身です お肉全般、ささっと焼くのが いいあんばいです! それにしてもサイドメニューを取りすぎて 早めにお腹いっぱいになりましたが キャンプに来たみたいに楽しく過ごせ 良かったです ご馳走さまでした 和牛焼肉食べ放題 肉屋の台所 町田店 050-5593-7899 東京都町田市森野1-39-1 グランドゥ
美味しかったです 注文した天丼ざるセットは、天麩羅がこのラインナップだとかなり安いと感じます 昨今のお店に比べると提供にかかる時間は早いとは言えないですが、『根本的に街の蕎麦屋さんって元々これくらいの時間掛かるものでは?』程度の時間なのでわたしは気にならなかったです。 つるっと食べれる美味しいお蕎麦と、とても満足度の高い天丼でしたので、⭐︎3で。 個人的な好みを言えば、天ぷらのタレはもう少し塩気あった方が好みですが笑 いいお店だと思います。近所に欲しい。
小田急町田駅北口・東口より徒歩2分!コスパ◎の海鮮居酒屋
#新鮮なお造り #珍しい魚が売り #サクっと飲みたいときに #魚が安くて美味い店 #少人数で飲みたい時 #珍しいメニュー #ビールが進む #子供連れも安心 #駅近で嬉しい
中華料理&バー 中華ダイニングバー お洒落な雰囲気で中華をいただける〜 カウンター席だからおひとり様でも中華を楽しめちゃう!!! 頼んだもの 料理 ・選べるお通し(春巻き・ザーサイ) ・自家製茹で餃子 ・中華風チキン南蛮 ドリンク ・ハルビンビール 初めにビールで乾杯! 中国最古のビール会社のビール「ハルビンビール」さわやかで美味しい〜!中華に合いそう☆ お通しはなんと好きなものを2種類選べる!!!今回は春巻きとザーサイに♪ お通しレベルを超えている!!! 自家製茹で餃子 ダントツ1番人気の餃子メニュー モチモチで美味しい〜! 中華風チキン南蛮! ジューシーで美味しかったあ 今回はゼロで行ったから控えめに! また今度はメインで行ってみたい♪