更新日:2025年02月11日
予約殺到、ニューヨーク、ハワイなど各地に店舗を構える超有名ステーキ店
東京丸の内のウルフギャングでTボーンステーキをガッツリ頂いてきました!サラダ、スープ、ステーキ、デザートが楽しめるランチコースに加えてショートパスタを注文。主役のステーキはヒレとサーロインでしたが、熟成させているからこそ肉の旨味がすごかったです。ウルフギャングのソースも愛称抜群でサクサク頂けました!店内の雰囲気もゴージャスな感じで良し★
【2-8名/9-18名/19-40名/-80名】シーン別完全個室 接待 貸切OK
特別な日のランチに。アクセスも良い。空いてる。
【東京駅直結】炭火肉料理やパスタ、ピッツァを堪能!ディナーコース¥4620〜
食材からおいしいという感じのイタリアン。 生ハムと柑橘など、食材の組み合わせもときめくものが多かった。 魚介類のパスタは、貝類に火が入り過ぎておらずぷるぷるで、本格的だった。 ランチでも、苦しいぐらいに満腹になるほど、メニューがたくさん揃っている。 〈わざわざでもまた来たい〉の、星みっつ。 家族の食事で。
焼き魚が高レベルで塩加減や焼き加減も絶妙なお魚料理が美味しいお店
むつの西京焼き 身が厚く、ふわふわな焼き魚に感動! ご馳走様でした(^^)
ミラノ最上級のリストランテの味を、東京丸の内ビル最上階で味わう
バランスよく美味しいイタリアン 丸ビルなので東京駅直結という暑くても苦にならない、アクセスの良さもお気に入り。 ダブルメインで食べきれなさそうだけど、何故かちゃんとお腹に収まり いろんなお野菜がいただけて、胃もたれしないところも不思議✨ この日も全て本当においしかった ごちそうさまでした
グラスはすべてバカラを使用している、ラグジュアリーな雰囲気のバー
ウイスキーグラスなどで有名なバカラが経営するバー。1Fがグラスを売るお店で地下がバーになっている。店内は薄暗くオトナな雰囲気のオーセンティックバー。お酒はバカラのグラスで提供されるのだが、グラスにライトが当たるようになってるのでキラキラと輝き、見た目にも楽しい。
丸の内という場所にぴったりのオシャレなカフェ
帰省前にたまたま 訪れました 丸ビルまでは行くのですが 仲通りに面したところまで は普段見に行かないのですが いい店でした 東京駅の近くでイベントが あるときにまたこようと思います
上品でおしゃれな和食を楽しめる、ヘルシー志向に嬉しいダイニングバー
久しぶりに友人3人と訪問しました。 気楽に使えて、丸の内ながらリーズナブルに和食が楽しめるお店です。 今回は、あらかじめコースB 7,700円(税込8,470円)を注文して、飲み物はアラカルトで各々が飲みたいものをセレクトしました。 メニュー 酢重のお味噌と新鮮野菜の盛り合わせ 本日のお造り3種 季節の魚と野菜の南蛮漬け 冷菜の盛り合わせ 銀ダラの味噌漬け焼き 七穀餅の揚げ出し 牛の赤身ステーキ 銅釜ご飯/お味噌汁 自家製デザート ボリュームもありますし、テンポよく料理が出てきます。 また、一つひとつの料理のクオリティもよいです。 アラカルトもよいのですが、コースも2種類あるのでこちらもオススメです。 また、行こうと思います。
丸ビル35F、丸の内の夜景を一望できる店内で、洗練されたタイ料理を
開店時刻に予約して友人とディナーで伺いました(^^) なんと言っても35階の圧巻の景色! 2人なら窓際の席がおすすめです。 店内はちょっと薄暗い感じで雰囲気も良かったです。 あまりタイ料理詳しくないのでコースでお願いしましたがどれもすごく美味しかったです。 割と辛めなお料理が多かったかな?でも得意じゃないわたしも食べれる程度でした。 今度は気になる単品メニューも食べてみたい!
東京駅「丸ビル」35階からの展望、スタイリッシュな空間と共に
親友とお疲れ様女子会 丸ビル35階の眺めの良いお席で 美味しいフレンチを堪能させて頂きました! 気がついたら3時間も滞在してしまいました 料理も、接客も素晴らしかったです
ランチバイキングが人気のタイ料理屋さん
チキンのタイカレーヌードル タイには数ヶ月駐在していたことが有るので、タイ料理にはやかましいが、これは美味い! 辛さと甘さが絶妙。ヌードルも俗な柔らかいフォーではなくて絶妙なコシがある麺で大変美味しゅうございました。 最初に出てきた春雨サラダも高級タイ料理の佇まい。 久々に美味しいタイ料理を堪能しました。 ご馳走様でした(^^)
優しい味の料理、一皿の量も多すぎずゆっくり食べられるフレンチのお店
丸の内店への訪問は2回目です。丸ビル36階。 少し早めのクリスマスディナーに伺いました。 選んだコースはB。 乾杯は本日おすすめのスパークリング。 それ以降はワインペアリングにてお願いしました。 アミューズブーシュは三種。 続いて前菜二品。 二品目の加賀レンコン、食感もとても良く、楽しめました。 お魚料理は平スズキ。身質がしっかりしています。 お肉料理は、私は蝦夷鹿内もも肉のロースト、連れは豚バラ肉のバルサミコ煮。 鹿肉に、少し甘めの赤ワインがよく合います。 豚バラ肉はホロホロ。 メイン料理の次は、私はフロマージュ、連れはヨーグルトを選択。 フロマージュは、各種チーズもついてきて、結構量が多いです。合わせて出していただいたカルバドスにとてもマッチしていました。 デザートが来た後に珈琲と紅茶が提供されましたが、 デザートにアイスクリームが入っていたので、待っているうちに少し熔けてしまいました。 連れのダージリンティーは、今まで飲んだ中で一番美味しいとの事で、さすがモナリザさん、こういう所まで手抜き無しです! パンは海藻のパン、ライ麦パン、あともう一種類。 海藻のパンがとても気に入りました。 店員さんの接客も大変気持ちよく、カルバドスの話で一緒に盛り上がりました。 是非また記念日等に利用させていただこうと思います。
丸の内ビルで味わう最高級のベトナム料理
生春巻きは、見た目の美しさも魅力の一つ。 エビの鮮やかなオレンジ、シャキシャキのレタス や紫キャベツの彩りが透けてアートな仕上がり♪ 味変ソースを楽しめて嬉しい(*゚▽゚)ノ 鶏肉のフォー(フォー・ガー) 旨みが凝縮されたスープとライムやパクチーが さわやかに香り美味しい♪ 美しい東京駅を眺めながらまったりディナーに 最適です✨(*´꒳`*)✨ #東京駅 #ベトナム #バー
三崎港直送新鮮な魚と新鮮野菜のイタリアン
湘南の有名店の支店なんですね。人気店でなかなか予約を取るのが難しい。一品一品繊細な味でした。人気店の理由がわかります。
ランチはパスタ、夜はアラカルトを楽しめるコスパ抜群のカジュアルイタリアン
^_^
新丸ビル内、ワインとウナギがおいしい老舗店
店員さんが皆さんいいから 気持ち良く鰻に向き合える(笑) 坂東太郎さんもあったが 初来店ですから、まずは普通ので デザートがみかんのところ 追加料金で苔玉抹茶寒天に タレが薄く感じたが 食べ進むうちにちょうど良くなる 最近には珍しく小骨が気になるが 脂乗りも感じて旨みがある鰻 ご飯は硬め 全体のバランス良く おしんこもお吸い物も良かった 普通に美味しかった
東京駅日本橋口直結、「ホテルメトロポリタン 丸の内」 27階のフレンチレストラン
ひさしぶりに メトロポリタン丸の内に宿泊 朝食はTENQOOでビュッフェ 和風の食材の種類がふえてたかな 焼き魚(しゃけ、さば)、さつま揚げ、豆腐 サラダと洋食は安定の定番 爽快な朝食、ごちそうさまでした 2024年5月利用 #東京丸の内 #ホテル朝食
モーニングからディナーまで多彩なシーンで利用出来るフレンチレストラン
2/28/2024 ビジターディナー॰˳ཻ̊♡ キラキラした丸の内でキラキラのフルコースをいただきました。 テーブルセッティングから期待が高まり、アミューズからは期待通り。ひとつひとつがフォトジェニックでとても美味しいお料理を堪能しました! #丸の内 #丸の内ホテル #フレンチ #ビジネスディナー #MyBest2024
景色も綺麗で雰囲気はバッチリな懐石料理屋さん
12月に、東京の友達から連絡があって忘年会でお邪魔しました。 和田倉さんは何度かお邪魔してますが、毎回季節のものを美味しくいただけます。 土鍋で炊いた鯛めしは絶品です。
#mortonsthesteakhouse #ステーキ シカゴ発の世界最大級?のステーキチェーンで クリスマスイブの前ディナー❇️ つまりふつーのディナーw まぁ今年のクリスマスは平日ですしね、、、 こちらのお店はTボーン、Lボーンよりも もっと希少なポーターハウスを熟成させ より深みのある肉味を感じられるのが⭕️ ポーターハウスはTボーンなどより Fillet Mignonと言われるシャトーブリアン =赤身の方が多いためより希少価値が高いっ うん美味い(๑>◡<๑) 和牛も良いですがUS prime beefも 負けずと美味しいです(〃ω〃) ステーキにはアメリカでは定番の Creamed spinachもつけましたが こちらのお店のものは知っているそれより ほうれん草の量が多くて野菜感max クリームよりもほうれん草の旨味甘味が強く 重くなくくどくないのが秀逸♪ ほか、 ロブスタービスマルクスープ パルメザントリュフフレンチフライ をオーダーしましたが サービスのオニオンブレッドが あまりにも大きくて途中でギブwww お持ち帰りにしてもらいました^^; オニオンブレッドについてくる ホイップバターもクリーミーで美味しかったです この季節ならではの丸の内のイルミを眺めながら 最高に美味しく贅沢なディナーでした^ ^ ごちそうさまでしたっ☺︎☺︎☺︎ #東京 #東京グルメ #丸の内 #丸の内グルメ #東京駅 #丸の内駅 #日比谷駅 #ポーターハウス #porterhouse #steak #usprimebeef #希少部位 #サーロイン #シャトーブリアン #クリームドスナッチ #オニオンブレッド #パンは焼きたて #お肉の質が高い #これは絶対食べてほしい #サクサクフライドポテト #店内お洒落すぎ #焼きの技術力 #エイジングビーフ #熟成肉 #レアな部位が食べれる #噛む度に肉の旨味 #眺望抜群 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #ウイスキー種類豊富 #カクテルの種類豊富 #バンズがふわふわ #ロケーションが良い #もうすぐクリスマス