更新日:2024年11月18日
本格的な欧風料理が提供される隠れ家的なお店
平和台と氷川台の間にある隠れ家的なレストランです。 個人まりしていますが、落ち着いた空間のお店! タコとオリーブのチリトマトソースパスタを頂きましたが、チョイ辛で美味しかった。(^-^)/
新鮮な海の幸とこだわり野菜を使った和風創作料理が食べられるお店
氷川台から歩いて五分ほどにある日本酒のラインナップ豊富な居酒屋 毎日築地から仕入れているという海鮮がうまいです。刺身五点盛り(1990円)はブリ、カンパチ、アジ、マグロ赤身、トロ、鰹のたたき。いずれも脂がのっていてうまいです。日本酒とあう! トロ鰯の原始焼き(490円)は丸々一匹を串に指して炭火で焼いてくれます。こちらも脂がのっててうまいです! ホタテの青海苔バター醤油蒸し活気の(590円)はホタテの旨味と青海苔の香りがマッチしていて、出汁が優しい味わいに。 塩辛マッシュポテトは塩辛のしょっぱさとポテトのなめらかな食感が最高にマッチして酒のつまみに最適です。 ここのお店は、日本酒の品揃えが豊富で、常時10種類以上はありそう。今回は飲み比べセットで北嶋、モヒカン生娘、羽陽一献をいただきました。追加で頼んだ鍋島のharvestmoonが一番うまかった! 店内は活気があり、19時前にはほぼ満席状態に。地元のお客さんが多いようです。料理もお酒もおいしいので、人気の理由がわかります。混んでくると料理の提供が遅くなるので、早めの時間に行くことをオススメします。 #氷川台 #日本酒の品揃え豊富 #日本酒にこだわり #料理に合う日本酒 #料理がうまい #アットホーム #人気店 #刺身
昭和の雰囲気漂ういつも満席の人気居酒屋
創作料理的な。焼きそら豆、タコのピリ辛チャーハンめちゃうまでした。 味◎ 店内◎ 接客○ 駅から少し歩く。常連さんぽい人多目。 お手軽価格で味よし。通おうっと。
美味しいスープにハマったリピーターも多い、人気のラーメン屋さん
【こだわりのラーメンが続々!平和台が誇る街中華】 昭和感の漂うポップな看板が目印の中華料理 ふじ。かといって侮るなかれ、丁寧で繊細に作られた麺類の数々から地元から愛される。店内も大変きれいにされた明るい店内で居心地が良い。 #長崎ちゃんぽんめん #チャーシューめん #あっさりラーメン
平和台で営まれている、麻婆豆腐が絶品の中華料理専門店
町中華ではなく中華レストランだけど、ファミリーやお一人様も入りやすいです。本格メニューもありますが、全般にリーズナブル。だけど町中華よりは高い設定です。 たのんだ担々麺もチャーハンも、美味しかったです。特にチャーハンは味濃い目で庶民派味付け。好きだなぁ。タップリ搾菜も嬉しいです。 いい店みっけ。
石窯で焼いた美味しいピザが食べられる、地元でも人気のレストラン
初詣の帰りに家族で。 ココスといえば、包み焼きハンバーグなのかなぁと思ったのですが、「フォアグラチキンステーキ丼」が気になって、家族にも相談してw食べてみました。 わさび醤油マヨをかけていただきます。 プリッとした鶏肉の焼き加減、タレの味加減、そこにわさび醤油マヨがマッチングして、フォアグラのコクがのって、想像以上に美味しかったです! 見た目がちょっと地味かな? 下に大葉が隠れていて食欲湧きますね。 メニューに小さめに載っていたの見逃さなくて良かった〜 喉カラカラでドリンクバー付けました。 オレンジジュースがやけに美味しく感じて、一気飲みしちゃいました。 ココスは紅茶の茶葉の種類が豊富です。 #ココス #フォアグラチキンステーキ丼
平和台でやきとん! 平日の仕事終わりに、平和台駅から徒歩3分ほどのこちらへ。 よく冷えた瓶ビールが、熱くなった身体を冷やしてくれ、とても美味しかった(´∀`) 串盛り、トマト、らっきょなどをつまみに美味しく頂けました!お手頃の価格で、楽しく食事ができました(^^)
水ではなくアイスティーがいただけるのは嬉しいです。 今はパスタランチをおすすめしていますが あえてピザを注文しました。 今日は クアトロフンギピッツァ1,375円をいただきました。 秋らしくきのこたっぷりのピッツァ チーズときのこたっぷりでお腹いっぱいになりました。 ひとりでも家族でも楽しめるお店です。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。 #女性一人でも入りやすい #子連れOKでママ助かる #駅近で嬉しい
早宮にある豊島園駅付近のスイーツのお店
老舗ならではの味が楽しめます。 手土産に最高!
早宮にある平和台駅からすぐの居酒屋
ランチでときどき利用してます。今回はぶりの照り焼きに味噌汁とご飯がついて、350円。安すぎ。
早宮にある平和台駅からすぐのお店
生姜焼き定食979円。 正直、少し物足りない。
早宮にある平和台駅付近のパン屋さん
新しく開店したお店ですので綺麗です。 お店全体のキャパは50名程入れるくらい、テーブル席が主ですが、カウンター席も5席くらいあります。 ドリンクもカクテルなど豊富で、ワインセラーもあり、中で選ぶ事も出来ます。 写真はピザですが、趣向を凝らしたメニューでどれも美味しい。 ボリュームも充分。 おすすめはソーセージと、ガーリックシュリンプと、燻製メニュー。ピザも美味しかった。 他のもハズレなし。
人員削減なのか、ロボットが運んできた。
【住宅街にある自家焙煎珈琲の喫茶店で珈琲とゼリー】 駅から少々離れた住宅地にある、自家焙煎珈琲の一軒家喫茶店。 自宅を改装したような造りながら、客席はカウンターの1階とテーブルの2階。 小さな厨房には小さな焙煎機を備え、豆の販売も行っているようです。 注文したのは、季節のブレンド(600円)で、もみじと名付けたマンデリンブレンド。 ハンドドリップで淹れる一杯は、苦味や酸味の少ない、すっきりした優しい飲みやすさ。 珈琲らしい軽やかな香りが心地いい味わいです。 ネーミングが楽しいから、他の季節どんなブレンドになってるか気になりますね。 一緒にいただいたコーヒーゼリー(350円)は、甘みなく軽いビターさがピュアな味わいのコーヒーゼリーと、バニラアイスのコラボレーション。 全体としての甘さ加減がちょうどいい美味しさです。 1階のカウンター席に腰かけると、自然とマスターとの会話が。 こういう自然体がいいですよね♪ #Retty初投稿
練馬、豊島園駅付近の寿司屋さん
早宮にある平和台駅からすぐの焼肉のお店
練馬区にある平和台駅付近のそば屋さん
練馬区にある平和台駅からすぐの丼もののお店
練馬区にある平和台駅付近の中華料理店