更新日:2025年02月11日
超純水採麺 天国屋さん@東京都町田市鶴間 限定 五島列島産焼きアゴ煮干しと地鶏スープ合わせらーめん 醤油 ¥1300 自然薯味噌トロロ飯 ¥500 お久し振りの来店❗️ 火入れ無し生揚げ醤油の香りとキレに焼きアゴ煮干しの上品な旨味、地鶏の力強い旨味が重なり合うスープが超旨い(★‿★)昇天(^O^) しなやかな細麺は啜り心地良くメッチャ美味しい❤️ 焼豚の肉の旨味が凄く旨い(≧∇≦*) 鶏叉焼は弾力がありながらしっとりした食感で旨すぎる‼️ 柚子の香りも素晴らしい(≧∇≦) 自然薯味噌トロロ飯は自然薯の旨味と芳醇な味噌の香り、旨味が合わさり白米の甘味と良く合っていてメッチャ美味しい(♥ω♥*) 電話予約で並ばずに食べれて本当に助かりましたm(_ _)m 本当に美味しい一杯、ご馳走様でした。
和菓子が美味しいおはぎの専門店 ・お団子 / みたらし ・お団子 / 黒蜜きな粉 ・オーガニックほうじ茶 / HOT ショーケースに可愛い小さなおはぎが数多くならんでいます お団子気分だったので食べたのはお団子ですが…笑 モチモチのお団子♡とっても美味しかったです おはぎは小ぶりサイズで色んな味が楽しめそうなので、今度食べてみたいです( *´꒳`*)
備忘録 やっぱうまぁ〜いっ! 食べログ3.52 #絶品ケーキ #ピスタチオ #チーズケーキ
いちごスイーツのお店。 イートインもできるけど、フードコート内だしカトラリーはプラフォークなので雰囲気も何もなし笑 でもいちごが明らかに美味しい! 一口頬張るとじゅわっと広がる果汁。 とりあえずいちご乗せましたみたいな、そのへんのいちごタルトとは違う… プラフォークが故にタルト生地を食すのは少々難儀ですが、優しい甘さのカスタードとサクサクパイが美味しかったです。 ごちそうさまでした!
担々麺。 スープはナッツ風味たっぷりで濃厚〜 太麺ちぢれ麺にとろとろのスープがよく絡みます。 山椒がほどよくピリっとしており 柚子も少し感じられ、クリーミーで上品な担々麺でした。 オプションでちまきや焼豚丼的なものがセットにできますが、ここはシンプルにライスをつけて担々麺を堪能してもよいかも。 そのくらい好みで美味しかった。
映画後のランチ、写真撮りわすれ。 ホワイトクリーム&サーモンのパスタ、シュリンプとか美味しかったです
2024年12月ランチで利用 クランベリーには何度も行っていたが、完全に見落としていたイタリアン 店内緑が多く居心地良い空間ですね カルボナーラとモンテエマーレのDセットをオーダー サラダは新鮮野菜で良かった カルボナーラは生ハム、ベーコン、チーズがコクと旨さが相まって食欲をかき立てる ピザもエビ、キノコ、チーズがよく合いペロッと食べ進む、ジェノベーゼソースの存在には気づかず ただ塩味がきいていてのどが乾き残念 アップルパイとティラミスは美味しい ご馳走様
カレーパン販売個数の「ギネス世界記録」を達成した地元町田のベーカ リー、今までのパンパティにプラスし、ピザ窯を使った本格ナポリピッツアを焼きたて提供致します。
土曜11時頃に訪問。 南町田グランベリーパーク内の中央の建物内。 ステーキカレーパンに惹かれて購入。 建物内のテーブルスペースで頂く。 やや割高ではあるが旨い。町田ならここ!
週末の夕方だったからか商品がほとんどなくて 中のキッチンでは追加で作ってましたが追いついていないようでした。 〇〇ファッション系ならあったので、アールグレイとイチゴ系を。 どちらもガリっと感のある食べ応えある美味しさ。 〇リスピードーナツのふわふわも良いけど、ガツンとした方も美味しい。 コーヒーも一緒に購入しましたがこちらもがつんと苦め。ドーナツがかなり甘めなのでちょうど良いかも。
スノーピークのレストラン。 昼時だったのに3組位の待ちだったので並ぶ事にしました。 もっと待つかなぁと思ったら5分位で案内されました。 あたり前ですがテーブルも椅子もスノーピーク。 メニューとブザーを渡されQRコードを読み取り注文するとの事。 早速メニューを拝見。 メニューは多くなくて鉄板焼きがリブロースステーキ、スペアリブ、ローストチキンの3種類。 これの2種の組み合わせが3種類。 後、カレーとサラダプレート、ピザがありました。 色々迷いながらスペアリブ&ローストチキンのプレートとカレー、そしてマルゲリータを注文。 追加で昭和プリンとアイスカフェ・オ・レも。 しばらくしてブザーが鳴りカウンターへ。 スペアリブ&ローストチキンの鉄板が大きくて重い。 ただ味は最高! 特にスペアリブは柔らかくて美味しい! ローストチキンも食べ応えがあって良かったです。 そしてカレーはあいがけで2種類のカレーが楽しめます。 特に豆のカレーが美味しかったです。 ピザは正直に普通でした。 思っていたより肉料理が美味しかったのでまた行きたいと思います。 #スペアリブ #あいがけカレー #スノーピーク
かき揚げ蕎麦。 暑かったので冷たいお蕎麦に。 見た目、お蕎麦の量が少なそうでしたが コシもあり美味しくいただきました。 かき揚げが大きくて球体になってました。笑 揚げたてなので、外側はバリっと 中はしっとり。 油もしっかり吸ってるようでお腹いっぱいになりました。
さっくさくの天ぷらで舌つづみ。お泊りして朝食もいただきたい温泉旅館
おはよう御座います。 2021年3月20日 泊まりついでに 朝ご飯 和定食いただきました。 大人1500円(税別) 小学生1000円(税別) 幼児800円(税別) 大人・小学生 朝食御膳(和定食) 幼児 お子さま舟盛り あじが 20センチ以上で 大きくて感動しました。 家族連れ カップルで にぎわっていました。 #モーニングメニューあり #優雅なモーニング #温泉 #駐車場あり #広い駐車場 #駐車場無料
【キャラクターショップ併設のカフェでショーンのスイーツ】 南町田グランベリーパーク内にある、クレイアニメ「ひつじのショーン」のキャラクターショップ。 店内はショーンの世界観で、ショーンや仲間たちと過ごせるカフェも併設。 もちろん室内のほうが世界観に没入できるのですが、かなりな順番待ち。 早く案内してもらえるテラス席に通してもらいました。 それでも気候のいい季節の天気いい日なので、気分よく過ごせましたよ。 横には自撮りしているおじさん(牧場主)もいたし! 注文したのは、ショーンのベリートライフル(1200円)とショーンのカフェラテ(+550円)。 ベリートライフルには、フランボワーズのゼリー・いちごのムース・生クリーム・バニラアイス・いちご、そしてショーンのクッキー! 味は正直普通(もちろん苺は美味しいけどね)なのですが、もうショーンがかわいいだけで正義でしょ! カフェラテはマグも絵もかわいく、ミルク多めなのがショーンの世界観みたい。 こういうキャラクターカフェって味は普通なんですよね。かわいいからテンションはあがるんですけど♪
初めて来ました。 そこそこボリューミーで美味しいです。 必ずドリンクをオーダーしないといけないシステムです。
予約必須の可愛いSNOOPYカフェ ・スヌーピー&ウッドストックのスノーマンケーキ ・焼きマシュマロホットココア 念願のスヌーピーカフェ♡ 予約して行ってきました!! 入り口から「可愛い」が溢れています 限定スイーツもいくつかあって、こちらのケーキは冬限定の雪だるまスヌーピーです シューの中にクリームやフルーツが入っていて美味しかったです クリームは軽めで美味しかったです ココアもマシュマロとクッキーが入っていて食感も楽しめました お食事メニューもあります とっても可愛いカフェでした
2024年11月喉が渇いて利用 コーヒーだけと思っていたが、メニューのホットドッグもオーダー 太いソーセージを挟んだホットドッグは美味しい ご馳走様
美味しくてお得なランチがおすすめ、鰻も天ぷらも楽しめる鮨店
【ちらし寿司セット】先日Rettyの投稿で見たお店が仕事先の近くだったので、今日行ってみました! (^-^)/ランチメニューが豊富で900円~1500円くらいでした!その中から、ちらし寿司セットを注文! 1100円、ちらし寿司に、えびのだしの味噌汁、茶碗蒸しまで付いていました!とても美味しかったでーす(^^)d次回は、穴子丼握りセットを食べようと思います~(^-^)/ #ちらし寿司#小洒落た寿司屋 #サマーグルメキャンペーン
三元豚の黒酢酢豚、ご飯のお供(まぐろと明太子のごはんジュレ、梅干、漬物)
南町田グランベリーパーク駅直結◆うま味を最大限に引き出した絶品バーガーを堪能!
ランチで入りました〜!お盆休みで人が多く3組分くらい並びました。 レジで注文してから席を取るルールになってるので買ってからは割とスムーズです(^^)ドリンクはセルフで汲みにいきます。 バーガーは野菜も入ったカリを選んでアボカドトッピング。分厚いピクルスが効いてて、バンズもさくふわで美味しかった〜 ポテトもとても美味しいですが、バーガーにボリュームありなので1人だけ頼んでシェアしました。大満足!
迷ったけど"塩ラーメン"鳥ささみ添えにしました。 麺はオススメの細麺 さっぱりスープで美味しかったです また来ます #南町田グランベリーパーク