マグロテールステーキ・アジ・本鮪赤身。 神奈川県小田原市の小田原ICの前にある回転寿司。 ここは「ビストロを楽しめる回転寿司」としておなじみで、全国回転寿司ランキングでは上位に来るお店。 小田原散策からの帰り道に最後に立ち寄ったのがここ。 長年あるのは知っていたがタイミングが合わずにスルーしていた。 火曜の12時に着いて店内は7割ほど席が埋まっている。 特にボックス席で酒盛りが始まっている。 それもそうだと思えるくらい壁際にはビール・日本酒・ワインなどが所狭しと並んでいる。 壁のメニューをみるとビストロメニューがたくさんあり、むしろ寿司より多いのでは…? 6軒目なので少しだけ食べて帰ろうと思っていたので、寿司からアジ・山幸の本鮪を、 もう一つの売りであるビストロからマグロテールを注文。 (追加は促されたが小田原の地魚が太刀魚しかなかったので他を食べる気がしなかった) アジは大ぶりにカットされていて鮮度が良い味。 本鮪の赤身はねっとりとしていてマグロの旨みが強い。 テールステーキはニンニクチップが乗って味を締めている肉厚の身が箸でほろっと崩れる。 ここのビストロはお酒に合うものが多いゆえに昼よりも夜に使うのが良さそう。 寿司を食べれるビストロという方が実情に合うと思う。 小田原に泊まることがあれば美味しいビストロだと思う。
口コミ(141)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
【グルメ旅・小田原】 小田原港で獲れた新鮮は魚介を使った寿司とビストロがいただけるユニークなお店。 赤酢の酢飯に大きなネタがドドーンと乗っている。ボリューム満点なところもうれしい。握りだけでなく、生牡蠣や白子ポン酢などの1品料理をアテに、日本酒を堪能した。 ビストロは、鮮魚を使ったカルパッチョやアヒージョなどのほか、生ハムやレバーパテなど本格的なビストロメニューがたくさん! 今回は「和牛ロッシーニ寿司」をいただいた。和牛ステーキの上に、フォアグラとトリュフが乗っている。なんて贅沢な寿司なんだろう。甘いタレと酢飯が合う!至福の時だわ。 お酒も品揃え豊富。まず手始めにベルギービール、お寿司に合わせて日本酒、ビストロに合わせてワインと料理に合わせて楽しめるのも酒好きとしてはうれしい。 いつも寿司から食べ出すが、ボリューム満点なので、ビストロまで辿り着けないのが残念。次こそはビストロとワインを堪能したい。 ◆オーダー <握り> ・中トロ ・寒ブリ ・カンパチ ・カニ味噌 ・炙りサーモン ・エンガワ ・目鯛 ・和牛ロッシーニ寿司(1貫) <一品料理> ・白子ポン酢 ・生牡蠣 <酒> ・白ビール ・日本酒 ◆場所 ・小田原駅東口からバスに乗って10分程度。 ・駐車場も広いので、車で行くのも便利(お酒は飲めないが…) ◆店内 ・カウンター席&テーブル席あり ・ランチやディナーの時間を避けていくと、土日でもさほど混んでいない ・混んでいる時は、整理券を取って待つ #回転寿司 #小田原 #ビストロ
マグロ美味しかった!というかネタはウニ以外はどれも良かった。 生ハムやワインも置いてる不思議な回転寿司屋だけど子連れで気にせず入れてこのクオリティならOKだ!
【初訪問・回転寿司でビストロ^o^】 小田原駅で少し時間がありましたので。お腹がいっぱいだったこともあり、少し歩いて、ビストロ料理が楽しめる回転寿司にやって参りました〜 西湘バイパスの入口近くにある、道路沿いにありますが、ワイン・ウイスキー・日本酒が充実しています、歩いて来た人の特権で、ワインも美味しくいただけます。かつて車で素通りしていましたが、今ではこういう楽しみ方もイイですね。 以下をいただきました、回転寿司なのに、食べたお寿司は一皿だけ!ワインと合うビストロ料理でしたよ! ・フランス産ホワイトアスパラ、温玉載せ ・フライドポテト ・シラスアヒージョ、温玉載せ ・ネギトロ軍艦 ワインもオシャレなグラスに入って出てきます。 GWの前半、ほろ酔い気分でご機嫌となった、ランチタイムでした^o^ #ビストロ楽しめる回転寿司 #回転してたのは。ガリのみ #小田原駅からタクシー推奨 #人生には飲食店がいる
寿司としては普通でしたが、ビストロ系がすごかったです。ここは昼から酒飲みながら食べる洋風居酒屋としていくべき店でした。次回は車を置いてきます。