更新日:2025年01月28日
中山駅近、とんこつ醤油のスープでボリュームのあるラーメン店
【神奈川ラーショ巡りその18】 ラーショ王国神奈川には個性豊かなお店も多いですね。さつまっ子スペシャル21もそのひとつでライスを注文すると特に断らない限り納豆キムチご飯になります。 そのライスはSS、S、Mのスリーサイズで麺ともやしが多いとの事前学習で一番小さいSSにしました。 ★スペシャル21¥1050 ★ライスSS¥200 漆黒のスープに浮かぶもやしに海苔、わかめ、岩のりで地底にはチャーシューが今か今かと出番を待っています。 焦がしネギがコクをプラスしてますがかなりオイリーです。 麺は酒井製麺謹製でコシがありおいしい。 キムチ納豆ご飯はスリーサイズあるので固定ファンが多いのでしょうね。 ラーショでは白飯のお供は沢庵が多くたまに青かっぱや紅生姜がありますがオンザ納豆は初めてです。 白飯より食べやすいですがスープにドボンして出来ないかも。 カナーショの旅はつづく #チャーシューをレスキュー #スペシャル21 #ライスはスリーサイズ #中山駅
レアで出てくるハンバーグがフワフワで美味しい、ステーキとハンバーグの店
中山駅から徒歩5分程度の場所にある、ハンバーグ&ステーキのお店。 ここは何度か店前まで来て、お休みだったり、貸切だったりとなかなか訪問できなかったお店。 やっとお肉にありつけました^ ^ お肉の質が良いと地元の方々から評判を聞いていたのでとても期待をしていたのですが、期待以上の美味しさ❗️ 何が凄かったかというと、ハラミステーキが凄いんです(o^^o) 20周年記念のお得なコースメニューが出されており、その内容は看板メニューのハンバーグとハラミステーキのセット。 それにスープ、ライス、ソフトドリンクそしてデザートがついて3200円 高いと思われるかもしれないけど、食べるとお得なのがわかるんです❗️ こんなに柔らかいハラミ、食べたことない❣️ これ本当にハラミ? と聞きたくなるほど。 勿論ハンバーグも美味しい。 牛肉100%のハンバーグは炭火で焼かれ、お肉の味と香ばしさが抜群&ジューシー‼️ 息子は420gのぶるハンバーグとライスで大満足。 ハンバーグのソースが6種類あり1つ選択できます。 上さんも私と同じコースメニューを選んでいたので、家族で3つの異なるソースを選択できます。 選んだのは、おろしポン酢、わさびそしてジンジャー。 個人的にはわさびソースが美味しかった。 息子は塩で肉の味を楽しんでましたが^ ^ コースのデザートはソルベかフレンチトーストの上にアイスが乗ったものから選べます。 私がソルベ、上さんがフレンチトースト。 フレンチトーストのデザートの見栄え抜群❗️ 見るだけでよだれ出ちゃう( ^ω^ ) 今年初のBestなハンバーグ&ステーキでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
中山町にある中山駅からすぐの居酒屋
中山でオススメに出てきたお店、一品のボリュームもあって大満足!お刺身も美味しく日本酒に合うメニューが多くて最高でした!!
No.2396✨✨ 《2023年No.81》 東京で再会したHanaちゃんからのいただき物♡ 中山駅近くの #菓子工房グリューネベルク さんの 商品名が不明になっちゃた^^; プチレモンケーキ? ひとくちサイズが個別包装されていて風味の良い焼き菓子❣️ 美味しく1人で完食しました(´﹀`)テヘ #ナッツショコラマカダミア 砕いたマカダミアがショコラで包まれていて食感の良いチョコでしたψ(´ڡ`♡) Hanaちゃん、ご馳走様でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコッ 4月19日✨ #Retty友に感謝 #爽やかなレモンケーキ #人気店
中山駅にある地元の有名店で名物はかた焼きそば
中山駅近くの中華屋『好々亭』。14時半頃の訪問でしたが、満卓の人気店。 ボリュームのあるかた焼きそばが人気ですが、チャーハンも美味しいと聞き注文してみました。メニューの値段はちょっと高いかなと思いましたが、普通の2倍はある量。海老、イカ、焼豚、玉ねぎなど具材たっぷりの美味しいチャーハンでした。 チャーハン 1,050円
中山にある、メニュー豊富な美味しいつけ麺のお店
大学時代に向ヶ丘遊園駅にあったががちゃいが閉店してしまい、どうしても食べたくなり中山店まで来訪! ここに来たらやっぱりしおたまつけ麺! クリーミーな塩ラーメンに岩佐のりとほんのり効いたゆずが本当によく合う!! 大大大好きなつけ麺やさんです。 近所にあったら絶対毎月数回はゆく、、
とんこつ嫌いまでハマる、店舗で仕上げるくせのない濃厚まろやか極上スープが魅力!
【美味しかったので再訪!】 仕事先が近かったので思い出し再訪! 綺麗な店構えに綺麗な店内! カウンター隅に案内されました! タブレット注文! ・「まろやか白醤油ラーメン」 ・「茎わかめ」トッピングを注文!(^^)/ 細麺ストレート! ホント円やかな豚骨スープ! トッピングの茎わかめも美味しい! 柔らかいチャーシュー2枚! 筍がトッピングされています! 笑ったのが海苔! スープに半分浸かってるかと思いきや・・・ ただの半海苔・・・(笑) 1枚入れてくれても・・・(笑) このお店は何店舗かある様ですが! 私はここのお店しか経験なく、他店舗の近くに行ったら食べに行きたいと思います(^^)/ 美味しく頂きました(^^)/ ご馳走さまでした〜⤴(^^)v #ラーメンオヤジ #白醤油豚骨スープ #円やかスープ #旨うまラーメン
中山駅そばの魚屋が営む居酒屋。新鮮な生の魚のみ使用、コスパ良過ぎなお店
【中山(横浜)駅で、魚屋さんがやってる居酒屋で一杯(゚∀゚)】 刺身盛り2人前 ◎お造りは、絶対オーダーする ◎鮮度抜群のお刺身が美味しい ◎オーダーは、フロア業務の方にお願いします #横浜市緑区 #中山駅 #魚料理 #THE大衆居酒屋 #イケピー新聞
ランチは激込み必至⭐️1度は中山で食べたい本格インド料理
家族でも行く地元の名店。ネパール人経営のカレー屋ってよくあるけどここが一番だと思います。チーズナン、食べてみてください。ヤバいです。
中山、中山駅からすぐの台湾料理店
塩味と醤油味とありましたがおすすめの醤油にしました。美味かったけどちょっとおかずの量が少なめかな… #これぞ街中華
横浜市緑区にある中山駅近くのそば屋さん
横浜線、中山駅北口から徒歩3分位のところで営業されているお蕎麦屋さんです。 昼食で、利用しました。 ランチメニューから、ミニ親子丼とお蕎麦のセットを、頂きました。¥880でした。 小鉢とミニサラダが付いて、大変お得です。 丼物とのセットは、それぞれ、盛りの大きさが、選べます。 #最強のコスパ #そば
カロリーなんて気にしない。ファンが連日訪れる超有名ラーメン店
2回目の訪問です。平日の20時頃でしたが、外に10人ぐらい並んでました。 ニンニク、アブラ、ヤサイのトッピングです。 次はヤサイマシ頂こうと思います。
店が広くてゆっくりとくつろげる、サンドイッチも美味しいカフェチェーン店
名古屋発祥の珈琲店。 コーヒーと白ノワールが有名ですが、今は季節限定ハンバーガーの『コメ牛』がアツい。牛カルビ肉のハンバーガーで通常110グラムの肉が220グラムの肉だく、330グラムの肉だくだくにアップグレード可能。 しかも8月1日まではドリンクとセット注文でワンアップグレード無料!並→肉だく、肉だく→肉だくだくになる。私は並を肉だくにアップグレード。 カラシを塗ったバンズもうまいし、特製ダレのカルビ肉もジューシーで本当に美味しい満足の一品。肉だくだくもいけちゃうなーと感じました(^^)
地元野菜をふんだんに使用!自然食が食べられる古民家風カフェ
ワンコシリーズ#23 中山にある発酵食「菌かカフェかcafe」って店名に追加お願いします(๑´ڡ`๑)Rettyで探しにくい、、 見つからなくてめっちゃGoogleで検索したのはここだけのはなしw テラスとゆーか縁側のみワンコOK (事前にお店にお席の確認必須) 駐車場も共同Pのためワン席とともにお店に確認しておくのマストです。とゆー敷居高い感じで後回しにしてましたがある日思いつきで行ってみたw 謎のフットワーク♬ もちろん運転手なので全増しフルオプションのランチ膳です。同行者が飲み&つまみ。ちなみに発酵ハンパないyo。味について未知の世界すぎて簡単に美味しいとか言えるよーなモンではないコアな感じでしたw でもどれを取ってもこだわってるしカラダに良いものだと言えます。最近腸活流行ってるので発酵のお勉強しようと思います。健康になったような気になれます♥(行ったの結構前だけど、、)ごちそうさまでした✨
中山駅から徒歩3分、大勢でわいわい楽しめる人気居酒屋
さくら鑑賞のあと、いとしの2次会。店内にはエンドレスでサザンオールスターズのメロディが流れ、お店中にポスターや新聞記事がびっしりと貼られています。サザンファンの私としては、それだけで天国オン・ザ・ビーチなのですが、料理の方もおいしいね〜傑作物語。日本酒のグラスの中も見る見るうちに消えていきました。さよならベイビー。
清麺屋さんがやっているお店、水曜と土曜のみいただける中華そばが人気
こんなところに、お蕎麦屋さん?って見つけた! 初めての場所だから、まあ、そりゃどこにあっても驚くけど、道路からちょっと引っ込んでて、看板はあるけどいろんな看板出てる。製麺所もやってるらしい。 で、初訪問。 メニューは豊富。なんなら中華そばもある。うどんも蕎麦も。 悩んで、両方食べられる合盛りにしてみた。 そばもうどんも。 まずはうどんが出てきた。冷や麦か?ってぐらい細い麺。これは予想外だったな。 食べてみるとコシがあって、細いながらしっかりした噛みごたえ。これならいいかな〜 で、蕎麦が出てきた。 ん?これは、乾麺かなぁ〜 蕎麦はなんか、う〜ん? あとでメニュー眺めて気づいたけど、太いうどんもあるらしい。、でも、変更すると170円アップ。 あがり過ぎな気もしますが、今度は太いのにしてみよ。
店主のきめ細かいこだわりが詰まった焼鳥屋。希少な白レバーが味わえる
すごくおすすめです!たまたま乗り換え駅で食事したくて、たまたま焼き鳥で選んだお店。 もうハツの焼き加減の絶妙さに舌鼓をうちました。硬すぎず生すぎず、本当に、焼き鳥の美味しいお店ってこういうことか…と感動。他にお客様が1組だけ、閉店間際ということもあってかすごい速さで料理がでてきました。お腹ペコペコだったので丁度いいペース。白レバーねぎも低温調理でねっとりとしたレバーの美味しさにうっとり。 元気でかわいい店員さんのオススメのシソ巻きの串も、すっごく満足のいく美味しさ。つくねはこれまでの経験上、固いし油濃くて好きじゃないけどこのお店なら…と期待して頼んだら本当に美味しかった!!焼き鳥中心サラダ一品で食べましたが、サラダのにんじんソースでさっぱりとお口のバランスがよい。ぼんじりもせせりも頼んだけど焼き鳥で変に油がくどくない満腹感を体感したのは初めてでした。お値段以上です。 こじんまりしたお店だから、できる心のこもった接客とお味なのかな…。相方と何度も美味しかったー、また行こうと感想言いながら帰路につきました。 ああ…もう食べに行きたい
横浜市緑区にある中山駅からすぐのとんかつが食べられるお店
ロースカツをいただいた ちょうどいい量で美味しかった 日替わりランチも1,000円以下で食べれるのでコスパ良し
本場の味を気軽に楽しめる、人気のイタリアンレストランチェーン
今日も サイゼぇww って また祝日(T^T)ランチなし ん?なに このmenu???? なになにぃ|ω・) イタリア中部地震復興支援アマトリチャーナロッソ(トマト味)399円 1皿につき100円寄付Σ( ̄ロ ̄lll)399円から?100円?!これ食べたら 支援出来る♥ 食べるの決定(≧▽≦) あと アマトリチャーナビアンコって言うのも あります!どっちも 豚の燻製肉と羊さんのチーズがタップリですね♥ 今日はアマトリチャーナロッソをオーダーしました トマト味の方です*˙︶˙*)ノ"♡トマトの酸味も抑え気味で チーズの味が際立ちます なので ペコリーノチーズが嫌いな方は キツイかっ?! 豚の頬肉の燻製も 噛めば噛むほど的な感じでgood!!でしたww 良かったら 皆様も支援して下さいませ(≧▽≦) #食欲の秋
昨夜は中山で飲みました。 こちらのお店はフードメニューとレモンサワーの種類が豊富です! 色々オーダーしましたが、焼きそばが一番美味しかったです!
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!