竹林の中でお抹茶 贅沢なひと時を過ごせる場所 温かいお抹茶に竹型の干菓子だけとシンプルですがほっと一息、非日常なひとときを体験できます 口当たり柔らかでほのかな苦味はありますがとっても美味しい お菓子も口の中でほろりと溶けて、甘さが残るうちに抹茶をいれると思わずにっこり お抹茶の券は入場口で買わなくてはいけないのでそこだけ注意かな
口コミ(142)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
2024/05/26(SUN) 報国寺竹の庭を眺めながらお抹茶と干菓子をいただけます。 小さな滝から流れる水の音や、笹の葉のサラサラする音がとても心地よいです。 抹茶のチケットは拝観料と一緒に購入します。 苔に映る木漏れ日が水玉模様で可愛かった。 絵本作家ののぶみさんが報国寺で初めて妖精を見たって。 私も会いたかったけど今回は残念。。
何回行っても良い♡ 天気の良い日の方が素敵な景色になるが、残念ながらこの日は曇り。 ここの落雁小さくて食べやすくて良いお味♡
鎌倉の報國寺にある、休耕庵 竹の庭の茶席さんに、嫁さん誘ってお茶しに行きました。 そして、心を落ち着けて、ゆっくり竹見ながら、お茶しました… お茶菓子は上品な味がする落雁です。 たまに、ここにお茶しに来たくなります^_^ 拝観券400円、抹茶券600円になります。
【神奈川県鎌倉市報国寺内】 大好きな報国寺。 また来れたことが嬉しい(^^) 入場とお茶で1人900円。 混んでる時はお茶券は買えません。 今日も買えなかったけど、一度出てから買えました! お抹茶はすぐ後ろでたててくれます。 外国人の方が多かった! もっと日本を好きになってくれたらいいな(o^^o) 手を洗うところもしっかりあります! 駐車場無料です(^^)